現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
数日前、猫トイレに少し鮮血のついたうんちを発見しました。
幸いそのうんちをしてたのがストーカーできるカメラ付き猫トイレだったので、すぐにそのうんちが誰のものか判明しました。
ストーカートイレは、これ↓
が、ここで買うと保護猫カフェ「NECO Repubric」の売り上げに貢献できるようなので、次買い足す時はここから買おうかなと思ってます。
うんちは、くろたんのものでした。

うんちも数分前にしたばかりだったので、すぐに取ってラップでくるんで病院持って行って見てもらいました。
寄生虫や悪い菌などは見られなくて下痢でもなく、血も鮮血だからとりあえず今すぐ大事に至るとかではなさそうでした。
最近おやつ変えたのが良くなかったか、もしくはストレスかもしれない、とのこと。

ストレス…。
最近ちょっとがんばってた歯磨きがよくなかったのか…(T_T)
とりあえず元気で食欲もあります。
フードを消化器サポートに変えて、おやつも元に戻し薬を数日飲んで様子見になりました。

しばらく歯磨きも休んでみましょうか…。

くろたんのことがあって、家の猫トイレを一時的にトレッタだけにしました。
(普段はメンズエリアの6個中3個だけトレッタ)
そしたら、ぱずたんが頻尿になってることが発覚💦

一度おしっこしたあと、15分おきにその後3回トイレに入ってることがわかりました。

量はちゃんと出てるようで、一回トイレ行ったあとしばらく何度も行ってる感じ。
残尿感があるのかな…💦
半年前にストルバイト尿石症になったときも、トレッタでわかりました。
ありがとうトレッタ…😭
本当は全てのトイレをトレッタに変えたいところですが、日本から送るのも持ってくるのもまあまあ大変&月額費もトイレの個数が増えると高くなるので悩んでおります…。
とりあえず、おしっこ採取するためにぱずたんをストーカーするわたしとUR氏。


ちょっとうざそうなぱずたんw

ストーカーの甲斐あって、わたしのお出かけ中にUR氏がおたまでのおしっこ採取に成功!

土曜日だったので、あと一時間で動物病院が閉まっちゃうという絶妙なタイミングでした。
尿検査の結果、pH問題なし、結石もなし、菌もなし。
尿蛋白だけ少し出てるとのことで、軽い膀胱炎という結果でした。
ごはんをユリナリーSOに変えて、あとはサプリメントで様子を見ることになりました。

原因は菌はなさそうだったので、こちらもストレス…?と言われたんですが。
ぱずたんも、いろいろあるのかな…

これまた最近やり始めた歯磨きがストレス…なのかな…🥲

しばらく2匹の様子見ながら過ごそうと思います。
歯磨きは落ち着くまでサプリに頼るか…。
最初効果あるように思たけど、その後よくわからなくなったのでやめてたけど、これ再開してみるか。
もしくは、違うのこのへん試してみるか…。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
数日前、猫トイレに少し鮮血のついたうんちを発見しました。
幸いそのうんちをしてたのがストーカーできるカメラ付き猫トイレだったので、すぐにそのうんちが誰のものか判明しました。
ストーカートイレは、これ↓
が、ここで買うと保護猫カフェ「NECO Repubric」の売り上げに貢献できるようなので、次買い足す時はここから買おうかなと思ってます。
うんちは、くろたんのものでした。

うんちも数分前にしたばかりだったので、すぐに取ってラップでくるんで病院持って行って見てもらいました。
寄生虫や悪い菌などは見られなくて下痢でもなく、血も鮮血だからとりあえず今すぐ大事に至るとかではなさそうでした。
最近おやつ変えたのが良くなかったか、もしくはストレスかもしれない、とのこと。

ストレス…。
最近ちょっとがんばってた歯磨きがよくなかったのか…(T_T)
とりあえず元気で食欲もあります。
フードを消化器サポートに変えて、おやつも元に戻し薬を数日飲んで様子見になりました。

しばらく歯磨きも休んでみましょうか…。

くろたんのことがあって、家の猫トイレを一時的にトレッタだけにしました。
(普段はメンズエリアの6個中3個だけトレッタ)
そしたら、ぱずたんが頻尿になってることが発覚💦

一度おしっこしたあと、15分おきにその後3回トイレに入ってることがわかりました。

量はちゃんと出てるようで、一回トイレ行ったあとしばらく何度も行ってる感じ。
残尿感があるのかな…💦
半年前にストルバイト尿石症になったときも、トレッタでわかりました。
ありがとうトレッタ…😭
本当は全てのトイレをトレッタに変えたいところですが、日本から送るのも持ってくるのもまあまあ大変&月額費もトイレの個数が増えると高くなるので悩んでおります…。
とりあえず、おしっこ採取するためにぱずたんをストーカーするわたしとUR氏。


ちょっとうざそうなぱずたんw

ストーカーの甲斐あって、わたしのお出かけ中にUR氏がおたまでのおしっこ採取に成功!

土曜日だったので、あと一時間で動物病院が閉まっちゃうという絶妙なタイミングでした。
尿検査の結果、pH問題なし、結石もなし、菌もなし。
尿蛋白だけ少し出てるとのことで、軽い膀胱炎という結果でした。
ごはんをユリナリーSOに変えて、あとはサプリメントで様子を見ることになりました。

原因は菌はなさそうだったので、こちらもストレス…?と言われたんですが。
ぱずたんも、いろいろあるのかな…

これまた最近やり始めた歯磨きがストレス…なのかな…🥲

しばらく2匹の様子見ながら過ごそうと思います。
歯磨きは落ち着くまでサプリに頼るか…。
最初効果あるように思たけど、その後よくわからなくなったのでやめてたけど、これ再開してみるか。
もしくは、違うのこのへん試してみるか…。
コメント
コメント一覧 (3)
ryokonyans
が
しました
うちの猫ちゃまも、デンタルケア
色々と試しましたが。
今、ずっと愛用しているのは、
『プロデンデンタルケアforキャット』
スウェーデンケア社
食物アレルギーがある
わが猫ちゃまでもオッケー👌で
口臭が無くなりました。
カリカリにかけるだけです。
(中にスプーンが入ってます)
楽天でも売ってます。
行きつけ動物病院にあったので知りました!
ryokonyans
が
しました
8ニャンいてその細やかなお世話、ご夫妻ほんとにすごいなあと思います。
そしてトレッタさん、これからもみんにゃの見守りよろしくお願いします✨
ryokonyans
が
しました