現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★



🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  


UR氏、インフルエンザに感染しました。




感染前半は熱高くて、食事はうどんや雑炊メインだったUR氏でしたが、後半は薬が効いてよくなってきてからは普通に食べられるようになりました。

FullSizeRender

近くの焼肉屋さんでお惣菜系をテイクアウトして、ワンプレートに分けたら豪華な感じに😊
同じワンプレートをUR氏にも作って寝室に持って行きました。


テーブルの下でごはん落ちてくるの待ってるくろたんがいました…。
IMG_3498



このころだいぶ元気になっていたUR氏でしたが、インフルエンザの隔離期間は原則「発症後5日間、かつ解熱後2日経過するまで」ということだったので、念の為まだ寝室隔離してました。


隔離最後の日はきりたんぽ鍋。
IMG_3625


いただいたきりたんぽ鍋セット、賞味期限切れてしまって慌てて使いました。
同じの作って一つはUR氏へ。
一緒に食べれたらよかったけど、一応最後までうつらないように気を抜かず💦
しかし1人でも美味しいものは美味しかったです笑


きりたんぽ、しみしみでした✨
IMG_3626



ワンオペ中、ぱずたんやカンタはぐいぐいくっついて甘えて来てました。
IMG_3597


カンタは特にマザコンで、ずーっとべったり
IMG_3594




しかし、ふと気づくとしゃーたんがちょっと離れたとこやテーブルの下からそっと寂しそうにこっち見てたりして🥹
IMG_3506


抱き上げると、ゴロゴロ
IMG_3505

ちょっと控えめな性格の子はこういう時我慢しがちだから、人間が目ざとく見つけて声かけてあげないとだめですね💦




こちらは、カンタやぱずたんと同じくグイグイくる方の猫、ハマちゃん
IMG_3636




くろたんは、視線と鳴き声でのアピール派。
IMG_3566




元から人間別に来なくていいです派のハクたん
IMG_3462



人間ほとんど来なくていいです、行く時はたまーに自分からいきますので、のもんちゃん
IMG_3633




鳴いてひっかいてアピールしまくりシータさん
IMG_3746



結局わたしは、みんにゃの相手しながら寝不足な毎日過ごしつつも、インフルエンザに感染することなくUR氏の隔離期間が終了しました👏


5年前にUR氏がインフルエンザになった時も、去年コロナになった時もわたしはうつらなかったので、友達や親からはサイボーグ、もしくは「○○は風邪ひかない」扱いされております…‪⸜(‪ ˶ ᐛ˶)‪⸝



快気祝いとわたしのワンオペお疲れ様会しました。
IMG_3693

UR氏のマスクは感染予防というよりは、1週間伸ばしっぱなしのヒゲもじゃ隠すためです😂

インフルエンザA型、KL近郊でほんとに流行ってるようです😭
みなさんもお気をつけください🙏






❝ ○○でも猫のお世話できるならそれで良き。❞

にほんブログ村 猫ブログへ






LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。







Instagramはこちらから🐾


猫アカウント☟
FullSizeRender



マレーシア生活アカウント☟
IMG_1456