現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
我が家の三兄弟猫(カンタ、くろたん、しゃーたん)は男の人が苦手です。
お客さんが初対面の男の人だとこんな感じで高いところに登って様子見してます😅

特におじさんが苦手のようです。
何歳以上とから厳密にわからないけど、35歳くらいがボーダーかも。
お外時代におじさんに怒られたこととかあったのかなあ…。
逆に女の人は大好き。
特に若い女子😂

25歳のお友達が来たら、すぐ出てきました。
カンタなんて、しゃーたんが撫でられてたのに間に割って入ってきたし…

くろたんはおしり出しすぎだしw

三兄弟は子供も好き。
最初15分くらいは様子見してるけど、その後は自分から寄っていきます。

特にちょっと猫怖がってくれたりする子供だとさらに嬉しいみたい(笑)
カンタは「子供は小さくて頼りないからお世話してあげなきゃ」てくらいに思ってそう。
三兄弟の好きな人間
おじさん<若い男の人<子供 ≦ 女の人全般<若くてかわいい女子←サイコー!
もんちゃんはそんなに明らかに男女差はあまりないです。
新しいもの(人)好きなので、我が家にお客さんが来たら、とりあえずすぐに誰でもご挨拶すりすり。

しかし、しばらくすると飽きたのかいつのまにか居なくなります(笑)
ぱずたんは女の人の方がどちらかというと好きですが

子供≦男の人≦女の人<<<越えられない壁<<<おやつくれる人←年齢性別不問
ハクはニンゲン自体好きじゃないけど(飼い主含む)、子供にだけ優しい😂

大人が近づいたら逃げるのに、赤ちゃんはOK

ハマちゃんは我が家では珍しいタイプ。

男の人、特におじさん(失礼w)が好き。

お友達の旦那さんが我が家に初めて来たんですが、家に入った瞬間ハマちゃん駆け寄って

ゴロンゴロンのスリスリ。

旦那さん、嬉しくてニコニコ☺️
ハマちゃんはお外に居た時にセキュリティのおじさんに可愛がって貰ってたからおじさん好きなのかも。
逆にハマちゃんはちょっと小さな子供が苦手。
急に子供の大きな声とか聞こえると隠れちゃいます。でもしばらくして安全とわかると出てきて抱っこも平気です。

シータさんは、昔は若いイケメン以外お断り!!
だったんですが

最近はちょっと丸くなって、忠実な下僕なら年齢性別不問になりました。
ちなみに、インスタで聞いてみたところ

猫の飼い方本などにも載ってるようにやはり女性の方が好きな猫が多いようです。
体が大きいのが怖いとか、声が低いと聞き取りにくいとかがあるようです。
8月19日に産まれたての子猫5匹と母猫を保護しました。離乳したら里親募集をします。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
我が家の三兄弟猫(カンタ、くろたん、しゃーたん)は男の人が苦手です。
お客さんが初対面の男の人だとこんな感じで高いところに登って様子見してます😅

特におじさんが苦手のようです。
何歳以上とから厳密にわからないけど、35歳くらいがボーダーかも。
お外時代におじさんに怒られたこととかあったのかなあ…。
逆に女の人は大好き。
特に若い女子😂

25歳のお友達が来たら、すぐ出てきました。
カンタなんて、しゃーたんが撫でられてたのに間に割って入ってきたし…

くろたんはおしり出しすぎだしw

三兄弟は子供も好き。
最初15分くらいは様子見してるけど、その後は自分から寄っていきます。

特にちょっと猫怖がってくれたりする子供だとさらに嬉しいみたい(笑)
カンタは「子供は小さくて頼りないからお世話してあげなきゃ」てくらいに思ってそう。
三兄弟の好きな人間
おじさん<若い男の人<子供 ≦ 女の人全般<若くてかわいい女子←サイコー!
もんちゃんはそんなに明らかに男女差はあまりないです。
新しいもの(人)好きなので、我が家にお客さんが来たら、とりあえずすぐに誰でもご挨拶すりすり。

しかし、しばらくすると飽きたのかいつのまにか居なくなります(笑)
ぱずたんは女の人の方がどちらかというと好きですが

子供≦男の人≦女の人<<<越えられない壁<<<おやつくれる人←年齢性別不問
ハクはニンゲン自体好きじゃないけど(飼い主含む)、子供にだけ優しい😂

大人が近づいたら逃げるのに、赤ちゃんはOK

ハマちゃんは我が家では珍しいタイプ。

男の人、特におじさん(失礼w)が好き。

お友達の旦那さんが我が家に初めて来たんですが、家に入った瞬間ハマちゃん駆け寄って

ゴロンゴロンのスリスリ。

旦那さん、嬉しくてニコニコ☺️
ハマちゃんはお外に居た時にセキュリティのおじさんに可愛がって貰ってたからおじさん好きなのかも。
逆にハマちゃんはちょっと小さな子供が苦手。
急に子供の大きな声とか聞こえると隠れちゃいます。でもしばらくして安全とわかると出てきて抱っこも平気です。

シータさんは、昔は若いイケメン以外お断り!!
だったんですが

最近はちょっと丸くなって、忠実な下僕なら年齢性別不問になりました。
ちなみに、インスタで聞いてみたところ

猫の飼い方本などにも載ってるようにやはり女性の方が好きな猫が多いようです。
体が大きいのが怖いとか、声が低いと聞き取りにくいとかがあるようです。
8月19日に産まれたての子猫5匹と母猫を保護しました。離乳したら里親募集をします。
コメント