現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★



🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  

8月に産まれたての子猫5匹と母猫を保護しました。8月15日のお盆生まれです。3匹の子猫は新しいずっとのお家に行って、今はママンと子猫2匹の里親さんを募集中です。







先日開催したミニ保護猫譲渡会、参加猫は4匹でした。



当初、5匹を予定していましたが、譲渡会の直前に1匹めでたくずっとのお家が決まり、参加しなくてよくなりました☺️



それが、この「ちびこ」です。
IMG_1335


わたしがTNRする予定で捕まえた猫ちゃんです。



TNRは、野良猫を捕まえては不妊手術して元の場所に戻し、地域猫とすること




なのですが、ちびこはあまりにもあまりにも人間に慣れていて…。

元の場所に戻し…もどし…、もど…


もどせないーーーー😭😭😭


てなって、リリースする前に飼い主さん見つかれば…と思い、お友達にちびこを預かってもらいつつ水面下で探していたところ、めでたく飼い主さんを見つけることができました。



今はお家の中でこんなに幸せそう❤️
IMG_4627


で、このちび子との出会いからここまでをブログに書きたいのですが、そうなるとちび子と出会うきっかけになった別の猫の話から書いたほうがいいかなと思いました🤔



それが、こちらのブチ猫ハッチです。
IMG_4477

おでこの模様が八っぽいのでハッチと呼んでます。




ハッチは今でこそ地域猫でふっくらまるまる
こんなに撫でさせてくれますが
IMG_3155


一時期はこんなんでした💦
IMG_9517


というわけで、ハッチとの出会いからちびこの話を、初の連載もの?ということで
この「ブチ猫ハッチとキジトラちびこの話」シリーズで書いていこうと思います。

今日はこちらの更新だけになってしまいましたが、できるだけ普段の我が家の猫たちとおすしーずの話も一緒に並行して更新していく予定です。
よろしくおねがいします☺️


続きはこちら☟








12月末で、LINEでのブログの更新通知が終了します。こちらのバナーからアプリでの登録をお願い致します🙏





2024年のカレンダーを販売してます🐈

売上の一部は保護猫のために使われます。






❝ちびこは小さいからちびこだね。❞

にほんブログ村 猫ブログへ





Instagramはこちらから🐾


猫アカウント☟
FullSizeRender



マレーシア生活アカウント☟
IMG_1456