現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★




🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  


8月に産まれたての子猫5匹と母猫を保護しました。8月15日のお盆生まれです。3匹の子猫は新しいずっとのお家に行って、今はママンと子猫2匹の里親さんを募集中です。





前回のおはなし





時はさかのぼり、2021年5月。


2月に乳飲み子もんちゃんを保護し、しばらく数時間おきの睡眠でへとへとだったわたしとUR氏😇

5月になりやっともんちゃんの子育て落ち着いてきて朝のウォーキングを再開しました。

(この頃コロナのロックダウンでUR氏は在宅勤務だったため、朝7時から8時まで一緒にウォーキングしてました。)



そこで出会った三毛猫の美人さん
FullSizeRender



めっちゃ警戒心強かったんですが、ちゅーるを出したら出てきてくれました。

FullSizeRender


そしたら、一度引っ込んだかと思ったら子猫を連れてきました!
子猫は4匹いるみたい。

FullSizeRender



この後から毎日こちらに通って三毛猫ママンと子猫たちにごはんをあげました。


FullSizeRender


しかし、ママンは警戒心めっちゃ強くて、ごはんは食べてくれるけど子猫触ろうとしたら高速猫パンチ😂


もちろんママンにも指一本触れられません(笑)



この、グレーの水玉模様がついてる子猫が後にわたしがハッチと呼ぶようになった猫です。

FullSizeRender




後にこのあたりで猫にご飯をあげてるおばちゃんに聞いたのですが、この三毛猫さんは超警戒心が強くて、子育て中以外はこんなに近づけないそうです😇

FullSizeRender

この時ですでに推定4歳は超えてたらしく、おばちゃんは何度も捕まえて避妊手術しようと試みたけど失敗したとのこと。

やっと去年別の方が捕獲機使って捕まえて避妊手術をし、TNRしたそうです。

が、その後さらに警戒心強くなっておばちゃんもごはんだけ食べて去っていくところしか見れないけど今も三毛猫さんは元気にしてるそうです。



ちなみに、この「おばちゃん」は、ハマちゃんの兄弟を飼ってるおばちゃんです😊


今後もおばちゃんはこの話のシリーズにちょいちょい出てきます。



続きはこちら☟







12月末で、LINEでのブログの更新通知が終了します。こちらのバナーからアプリでの登録をお願い致します🙏





2024年のカレンダーを販売してます🐈

売上の一部は保護猫のために使われます。








❝ハッチの模様は独特だね❞

にほんブログ村 猫ブログへ





Instagramはこちらから🐾


猫アカウント☟
FullSizeRender



マレーシア生活アカウント☟
IMG_1456