現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★




🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  🐾
  





2023年8月に産まれたての子猫5匹と母猫を保護しました。

3匹の子猫は新しいずっとのお家に行って、今はママンと子猫2匹(黒猫とキジトラ)の里親さんを募集中です。



🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  🐾

つい先日、目の前で母猫を亡くした子猫も保護しました…。

こちらも里親さん募集中です。





🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  🐾





マレーシアで3軒目のおうちに引っ越して2ヶ月以上経ちました。


この時にも書いたのですが、





今回のお家は、海外生活で初めての「低層階」のお部屋を選びました。

IMG_1575



窓からの景色に緑があるのが、猫も人間もとてもお気に入りです。


部屋の目の前の木に、きれいな黄色の小鳥の巣があって、朝は鳥の声で毎日目が覚めます。

IMG_1375


ベランダには業者さんに上から下までネットを付けてもらってます。
IMG_1296



人間のアスレチックなどで、落下防止に使われるようなネットなのでとても丈夫です。


何度も何度もしつこく噛んだらちぎれることはあるかもしれませんが、短時間で噛み切ることは出来ないと思います。

基本、人間が見てる時しかベランダには出してません。
IMG_1140



このベランダが、本当に猫たちがお気に入りで、
IMG_1139



開けるとわらわらわらわら
IMG_1431



さびちゃんはこのテーブルを物見台にするのがお気に入り。

IMG_1427


人間もここで本読んだりコーヒー飲んだりたまにしてます。

IMG_8896



真昼間は暑いので、朝か夕方以降限定ですが。
IMG_7353




もう1ヶ所、小さめのベランダもあります。
こっちはこっちで、木からの距離が近くてリスが通ったりするので猫たちに人気です。
IMG_7101




早朝も
IMG_8618


昼間も

IMG_8304




雨の夕立の時も
IMG_1603



夜も大人気。
IMG_1555


ただ、夜は電気につられて蛾とかが入ってきそうなのであまり窓を開けたくないんですけどね…😅




低層階で気になるのが虫だと思うのですが、今のところそんなに虫は気になるところはありません。
(さすがに夜に電気つけて窓開けてたらなにか入ってくることはありますが)


カナブン、ハエ、アリがごくたまにいるくらい。
でもそれは今までの家(高層階含む)もいたし、小バエに関しては今までの家でいちばん少ないかも。
Gはまだ出てません。

本当に虫は、階数はほとんど関係なくて、場所、建物、部屋による!!
思います。




緑の見えるおうち、みんにゃに気に入ってもらえて良かったです。
IMG_1482


なんらかの理由でエレベーターが使えなくなった時とかにも、アラフォー人間にとっても低層階がいいかもなーとも思うこの頃です。






アプリから読者登録すると、新着記事の更新通知が届きます🐾









❝みんにゃで光合成❞

にほんブログ村 猫ブログへ





Instagramはこちらから🐾


猫アカウント☟
FullSizeRender



マレーシア生活アカウント☟
IMG_1456