今日はアニメ「進撃の巨人」風に書いてみます。
(知らない方、興味ない方ごめんなさい)
(知らない方、興味ない方ごめんなさい)
シータ「ムスカ隊長!!大型巨猫パズーがウォール冷蔵庫を突破しました!」

ムスカ「なんだと?!シータ隊員、それは本当か!?」
シータ「本当です!すでに次のウォール食器棚まで近づいています!」

ムスカ「なんと…。ウォール食器棚が破られてはわたしたちが安心して食べられる場所がなくなってしまう…」
シータ「ああっ!もうだめです!ウォール食器棚陥落します!」
むしゃむしゃむしゃ
え~…、どういうことかと言いますと。
我が家のにゃんずのごはんスタイルは
『食べ物あるだけ残さず食べるうえに早食い』のパズー
『ゆっくりのんびり食べたいときに少しずつ食べる』むーたんとシータ
ゆえにむーたんとシータの食べ残しを普通に置いておくと、パズーに根こそぎ全部食べられてしまうのです。
そこで、パズーだけが登ることのできない冷蔵庫の上にむーたんとシータの食べ残しを置いていました。
むーたんとシータは自分たちの好きなときに冷蔵庫に登ってポリポリ。
パズーは1日分のごはんを5回にわけて与えていて、きっちり規定量食べています。
つまり、パズーが冷蔵庫に登れるようになると、むーたんとシータの食べ残しを置いておく場所がなくなるのです(T_T)
どうして急にパズーが冷蔵庫に登れるようになったかと言うと、冷蔵庫に登る足場となる横の収納引き出しを変えたからです。
収納が足りなくなってきたので少し大きいものに変えました。
以前のものはこれ。

新しいのがこれ。

設置したときからやばいかな~と懸念はしていたのですが、2週間くらい経ってもパズーは足場が変わったことに気づかず、冷蔵庫に登る気配はありませんでした。

そして、こちらもすっかり安心してきたところ…

やっぱりパズーもそこまでおバカではありませんでした。

いきなり、ぴょんっ!

“どやっ!”

これを機会に、むーたんとシータもパズーと同じタイミングでごはんをあげようと思っていたのですが、気まぐれな2匹は自分たちの気分の乗らないときは目の前に差し出したごはんに全く口もつけません。
そして夜中や早朝ににお腹がすいて起こしにきます。
“ちょっと!何とかしなさいよ!”

うーん、困ったぞ~(´_`。)
収納増やすことを重視したら飼い主の睡眠時間が減りました。
お仕えしてる身としてはしょうがないか…。
そして今や冷蔵庫と食器棚はパズーのお城と化しています…。
そして今や冷蔵庫と食器棚はパズーのお城と化しています…。


コメント
コメント一覧 (11)
ムスカ様…シータ様のお食事?!!
ヒェー?!
りょこさんの朝が大変なことにっっ
ファイトーーー!Σ(´□`;)ハゥさくらん2016-05-27 17:25:42返信する
好き嫌い激しいし、ムラ食い。
いつかは多頭飼い!って
憧れていますけど
色々と難題ありますね・・・
冷蔵庫の上はパズーのお城になりましたね^^ゞ11032016-05-27 17:30:06返信する
ブログの書き方も面白いですね♪
進撃の巨人はわからないのですが…
多頭飼いするといろいろ困ったことがあるんですね…うちも最低もう1匹は欲しいと考えてます♡猫また旅子2016-05-27 18:22:18返信する
冷蔵庫と棚がパーズーちゃんのお城ですね‼パーズーちゃん
のニヤリ顔が目に浮かびます(  ̄▽ ̄)
蒼はロシアンブルーなんですけどパーズーちゃんタイプかなぁ!?冷蔵庫に乗り降りするのは運動かねて1メートル設定して有ります。プルート★2016-05-27 18:31:37返信する
うちのにゃーずも冷蔵庫の上に登るのですが、何か対処してますか?
冷蔵庫のうえの奥側が、スリットになっていて、多分、暖気を、逃しているところなのかな?
その辺りが特に冬場は好きで、寝転んでいるのですが、抜け毛とか入り込んでいるのだろうなと、見て見ぬ振りしています。
登るのは、OKなので、故障を防いだり事故にならないよう、対策などしていたら、教えてください。かをりん2016-05-28 15:31:12返信する
けっこうコレ一大事だったんですよー!(笑)
パズーの侵略が止まりません(; ̄ェ ̄)
今はウォールテレビボードができたのでなんとか平穏を取り戻しました
シータさんはミカサっぽいですね(笑)りょこ2016-06-07 13:58:11返信する
アメショでもゆっくりの子もいるんですねー(; ̄ェ ̄)
同じタイプの食べ方の子なら問題ないですが、そこにパズーみたいなのがやってきたら根こそぎ食べられてしまうでしょうね…
でもでも!多頭飼いはいいですよー!多頭飼いのほうがお留守番時の心配もちょっとマシですりょこ2016-06-07 13:59:32返信する
色々個性があるので多頭飼いは大変なこともありますが、やっぱり仲良くしてるの見ると多頭飼いしてよかったと思います✩⋆。˚
相性もありますが我が家はうまくいってるので(^ω^)りょこ2016-06-07 14:00:29返信する
確かに!乗り降りするのは運動になりますね(*^o^*)
冷蔵庫の上がとても気に入ったみたいで、1日の半分くらい居ます。
料理中も上から見張られてます(笑)りょこ2016-06-07 14:01:15返信する
対処は特にしていません(^ω^;
乗りたい場所には乗らせてます。
たまに、スキマキーレーロングという掃除道具で冷蔵庫の下、裏を掃除してます。そりゃもうおびただしい埃と猫毛…。
きっと我が家の家電は平均より寿命が短いでしょうね(笑)りょこ2016-06-07 14:23:56返信する
確かに!乗り降りするのは運動になりますね(*^o^*)
冷蔵庫の上がとても気に入ったみたいで、1日の半分くらい居ます。
料理中も上から見張られてます(笑)りょこ2016-06-07 14:26:36返信する