うちの苦手料理は炊き込みご飯です。
普段の料理は、いつも味見しながら適当に調味しているため、出来上がるまで味見のできない料理は失敗の確率が非常に高いのです(; ̄ェ ̄)
加えて、炊飯器が小さくて古いので炊きムラも出来やすいです。
ので、staubで炊いてみました。
筍ごはんです。

こんなに美味しくできたの初めてかも?てくらい成功しました(≧∇≦)
18cmのstaubでお米は2合、たけのこは小さめ1/4本くらい、油揚げ1枚。
味付けは醤油、酒、みりん、醤油、粉末カツオだし。
炊き方は白米と同じです。
蓋開けたまま中火→沸騰したら蓋して弱火9分→強火30秒(焦げ作る)→火を切って蓋したまま11分。

お焦げもいい感じに出来ました❤︎
ネギも三つ葉もなかったのでカイワレ乗せてみました。
おかずのメカジキのレモンソテーも美味しかったー。

最近、国産&生のメカジキを見かけたから買ってます。
油のってて骨も少なくて食べやすく美味しい!
コメント
コメント一覧 (11)
て…読んでて…
パズーの顔( ゜ρ゜ )見て おばちゃん鼻でたわokajibuu2016-05-05 10:54:02返信する
炊飯器でピラフや海外のライスメニューができて多めに炊いて、ごはん専用の冷凍パックで保存します
パーズちゃん(=^ェ^=)笑えます!‼お茶が吹き出ましたプルート★2016-05-05 11:11:51返信する
ネコちゃんはおすそ分けいただいたんでしょうかね?
すご~く気になってましたよね(^^;
コロナタスキラー2016-05-05 22:16:33返信する
メカジキ情報ありがとうございます。
気にして食べてみます\(^o^)/
りょこさん。料理上手です。
今は金銭的にいっぱいいっぱいですがf(^_^;
余裕が出来てきたら・・食器に目を向けてみようかな、少しずつ。料理も頑張ってみようかな少しずつ。
そんな気にさせてくれるブログです。
考えてみれば食器もデザイン・種類が沢山有りますょね。りょこさん。が使ってる食器・・雑誌とかお店とかで見ます。今、こういうのが好まれるんだなぁ~とか知りました。
自分が知らない楽しい事っていっぱい有るなァ♪
より2016-05-06 13:44:03返信する
食べ物とパズーはセットなんですよねー( ̄▽ ̄)
スマホに顔を近づけてくるので、どアップ写真も多いですりょこ2016-05-12 22:00:45返信する
ピラフの冷凍もいいですねー!!
味付きのごはんがあるとおかず少なくてすむから便利ですよね❤︎りょこ2016-05-12 22:05:35返信する
この絵文字かわいいー٩꒰*´◒`*꒱۶
果てしなくもぐもぐ(笑)りょこ2016-05-12 22:06:00返信する
基本人間の食べ物はあげませんー(−_−;)
ゆでただけで味ついてないお肉とかなら脂身のないところを少しあげたりしますが。
ちゅーるとか猫のおやつをあげてごまかしてます^_^;りょこ2016-05-12 22:07:04返信する
メカジキ、つい最近まで食べたことなかったんですよ。
私の実家の方ではあまり売ってるの見かけなかったので。
油のってて美味しい魚だと知りハマってます(≧∇≦)りょこ2016-05-12 22:11:38返信する
猫バンバン
に続き3度目のコメント失礼します
黒の縁に花のお皿かわいいなと思い
自力で捜索してました
お箸置きは辻本路さんの物では!?と突き止めました!?が
お皿はどちらの物だか判らずじまい
どちらの物だか教えて頂けますか?
ここ2016-05-23 15:10:37返信する