最初に書いておきます。
今日の記事、汚画像出ます(; ̄ェ ̄)




昨日、ふと気になってリビングの家電製品(ウォーターサーバー、ワインセラー、空気清浄機)の配置換えをしました。

…と言っても左右隣同士のものを入れ換えて向きを変えただけで見た目には大差ありませんのでビフォーの写真はありません。

入れ換えた後、アフターはこんな感じ
{33E7CCDA-6C03-4920-96CB-DCCD9AF06A91}

白いカゴはシータさんのお気に入りの遊び道具。
カゴに入っておもちゃを狙うのが好きなんです。




動かすついでに、ウォーターサーバーとワインセラーの裏側を掃除しようと見ると…



出ます、汚画像

↓↓↓



↓↓↓



一応小さくしてます。

ウォーターサーバー(10ヶ月放置)
{18556852-6462-49E3-A31F-CE96F1007921}

ワインセラー(8ヶ月放置)
{D84C4532-C092-4FB5-B390-5CEF5837093F}


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)?!



やばすぎる…o(_ _*)o




掃除機とマイクロファイバーのクロスできれいにさせていただきました。



1年未満でこれってことは、もうすぐ3年の冷蔵庫の裏とかどうなってるんだろう…(; ̄ェ ̄)
恐ろしすぎる。

「ねこのいる家の何かの裏側はたいていヤバイ」そうです(*_*)


こういうのを改善すべく開発されたであろうスキマキーレーロング

楽天ではロングは売り切れ


ロングでないタイプならありました。



ブロ友のかりんさんからいただいたものなのですが、恐ろしいことになりそうでまだ使っていません(; ̄ェ ̄)
勇気を出して裏側のヤバイのを改善するため使ってみようと思います。


家電を動かしたついでに、階段型シェルフの向きを変えました。
{B9086113-90A0-4C06-99F6-263B60A5F8BA}
以前は窓と平行に置いてました。



とぎとぎとぎ
{FE7A68B0-5003-4EAB-BB6B-CC088668F2D8}



この爪とぎ棒、遊び道具としても大活躍。
{D51D08E8-19E8-49E1-86C6-2EC4DDFCDBD7}

{68B5D315-4E49-4F6C-A9D7-AEC1633C2A81}


部屋のど真ん中に置くと何だかちょっとシュール(笑)
{DD343CEB-6950-49CA-B8B7-8F4A633807B4}








本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

読んだよーの代わりによかったら下の「いいね!」をポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ




猫ブログのランキングに参加しています✩⋆。˚
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

にほんブログ村 インテリアブログ ペットと暮らすインテリアへ


インテリアのランキングも少しだけ参加中です。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ






車に乗る前に猫バンバン!