昨日下ゆでした牛すじ。カレーにすることにしました。

一晩冷蔵庫に入れてると脂が浮いて固まります。

カレーはルウにもたくさん脂使ってるので、少しでもカロリーカット。

この脂は冷蔵庫で保存。炒め物の時などに使うとコクが出ます。
別で炒めた玉ねぎを入れて20分ほど煮て、ルウを入れてさらに20分

煮込む具は玉ねぎと牛すじのみです。
ここ最近の我が家のカレーは具は後乗せ。

今日は焼いたズッキーニと、クミンで炒めたしめじを上から乗せました。
牛すじ、トロットロでした♪( ´▽`)
我ながら上出来♡

圧力鍋あったらあっという間なんだけど。
これ以上鍋を収納する場所がありません(´・_・`)
けっこう辛いです。UR氏は汗流しながら食べてます(笑)
売ってる固形ルウの中では、うちが食べた中ではこれが一番辛いかも。でも辛いだけでなく旨味があって好きです。
そういや、一昨日もカレーでした。

これはココイチをお持ち帰りして、家にあった納豆をトッピング。
うちは味覚が飽きっぽいのか同じ食べ物を続けて食べるのが苦手。なので常備菜あまり作りません。でもカレーと明太子だけは続けて食べられます。
シータさんは最近今のカリカリに飽きてきたみたい…(; ̄ェ ̄)

おやつは喜んで食べるから体調悪いわけではなさそう。

フード、変えてみようかなー。
またフードジプシーの始まり始まり…?
本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
読んだよーの代わりによかったら下の「いいね!」をポチっとお願いしますm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (8)
ちなみに家の猫さんはあげれないけどカレーの香りが大好きです...
家の猫さんもフード飽きるからピュリナワン、ビューティプロ(獣医師監修)、銀のスプーン三ツ星グルメをローテーションで買ってます☆
以前はロイヤルカナンあげてましたが、小分けしてある日本製のフードの方が好きみたいです...ゆり。2016-04-02 22:44:38返信する
ちゃんと手間ひまかけてエライわぁ。
私も同じ食べ物が続くのいやな方です。単品ダイエットできません(笑)
弁当も、中身がわかって楽しみがないので、働いていたとき自分のは作らずでした。
おんにゃのこは飽きっぽいのかも?
うちの凛姫も、よく砂かけしてます。にのは何でも食べるけど、お腹を壊すので、ご飯は変更できません。きー2016-04-02 23:08:29返信する
私も、スパイシーブレンド大好きです
しかし、娘が辛いの駄目なので、私の分だけ作ります
私のあとのせのおすすめは、かもなす という、京都の伝統野菜を輪切りにして、焼いてのせるんです
これが、一番お気に入りですが、夏限定です
ゆったりちゃん2016-04-03 05:42:30返信する
そうですよねー。飽きる前に違うのとローテーションでいろんなもの食べられるようになったほうがいいですよね。
ちょっと検討してみます!ありがとうございます✩⋆。˚りょこ2016-04-03 07:51:14返信する
同じですー(; ̄ェ ̄)
パズーはなんでも食べるけど尿石症なりやすいし血便も出やすいので合うフードしか食べさせられません。シータさんが食べなかったのを食べてもらいたいところだけど…
わたしも単品ダイエット絶対無理です´д` ;
常備菜3日続いたら自分で作ったくせに泣きそうになってしまいます。りょこ2016-04-03 07:53:12返信する
このジャワカレー、元からガラムマサラ添付されてるんですよー(^ω^)
ギャバンのかわからないけど、家にもガラムマサラありますがこのルウ買ったときは添付のを使ってます。りょこ2016-04-03 07:54:22返信する
2種類作り分けるとはなかなかのカレー愛とみました!(笑)
確かにこのルウは子供さんには食べさせられないですねー´д` ;
賀茂茄子、絶対美味しいですね~♡
なすは煮込んだら崩れそうだから後乗せにぴったりですね!りょこ2016-04-03 08:00:07返信する