うーーーーー!!
フ○テレビの22時からのニュースでやってたねこ特集、モヤモヤイライラーーー!!寝れん!
インスタにも書いたけど、ここでも書いてしまう。
ネコノミクス。
「最近猫が人気の理由」てのをやってて、
「猫は犬より飼うのが楽で予防接種など医療費も安く済むから」て。
何それーーー!!!(-_-;)
22時すぎとか、まだたくさんの人が見る時間帯の番組でテレビ出てる人ががそんなこと言うなー!!
確かに猫は犬みたいに散歩はいらないけど、寂しがりやでストレスで病気なる子だっているし、医療費はもちろんかかる。
予防接種だってあるし、健康でいるためには人間みたいに定期的に健康診断したほうがいいし。
トイレは覚えやすいとは言われてるけど、個体差もあって粗相しちゃう子もいる。
ネットか何かで見たけど、エルメスのバーキンにおしっこされても許せる覚悟で飼ってほしい。
高いソファーで爪とがれても、思い出にして笑えないなら飼わないで。
楽じゃなくなってもお金かかっても最期まで一緒に生きていく覚悟をして飼ってほしい。
あんな、「猫って簡単に飼えるんやー」て誤解招くような発言、テレビで流すのやめてください。
そういうつもりじゃなかったのかもしれないけど、少なくともうちの周りの何人かは同じように感じてました。
最後に譲渡会のことやってたけどあんなん逆効果やん!
その譲渡会をしてる人が「寂しいからとお年寄りが飼って最期まで飼えなくなるケースも増えてる。飼わないのも1つの愛情」みたいなこと言っててそれだけが救われました。
でも、あまりにモヤモヤ収まらなくてテレビ局サイトの意見フォームに書いてしまいました。
猫も犬も、お金かかるし、自分の時間も割かれて大変ですよ!!




しかも今日、パズーを動物病院に連れて行ったら、病院に
「里親募集」の貼り紙が。
10歳のわんこ。
引っ越しで飼えなくなりました。
て…。
引っ越し以外に病気とかなんとか理由あるかもしれないけど。
まだ募集するだけましなのか、と思うことにしたけど。
写真ももっと他にないの?ていうような写真だし、性格とかも詳しく書いてないし少なくともうちが見た限りでは誠意が感じられなかったよ…
今日は他にもモヤモヤすることあって、なんだか散々な1日でした。
コメント
コメント一覧 (55)
私はりょこさんに激しく同感。
猫を家族に迎い入れてくれる事はいい事ですが、安易に考えてる人が本当に多い!
飼いやすいとかじゃなくて、命である事を1番に考えて行動して欲しいですね!
ペットショップでの生体販売もなくなって欲しい。
海外の様に、動物病院でしか購入出来ないように日本も考えて行かなければならないと思いますね!
10歳のワンちゃんも、そんな酷い家族から巣立って終生家族として迎えてくれる素敵な出会いがある様願わずには要られません。かえる2016-03-21 01:01:12返信する
最近猫ブームを取り上げる番組が多いですが
どれも「猫は飼うのが簡単♪」みたいな取り上げ方でイライライライラ
制作側に猫飼ってる人いないんですかね
先日東京キャットガーディアンの代表さんのツイートが回ってきたのですが
Mr.サンデーと同じフジテレビとくだねのスタッフに
譲渡条件に関して「『こっちがもらってやるのに』厳しい」と言われたそうです
一般人はみんなそう思ってますよ、とも(呆)
そういう感覚の人達が番組を作っていると思うとまともな取り上げられ方は期待できないんでしょうかねぇ
非常に残念ですふみ2016-03-21 01:09:10返信する
引っ越しの場合もペット可の家を探して引っ越すべきだと思います!
ゆり。2016-03-21 01:24:53返信する
その番組のせいなのか?
尾木ママのブログで「猫好きな人はストレスが多いのかしら?」って…
なんなんでしょう⁈
犬だって猫だって、ハムスターやうさぎだって、
みんな同じ、大事な命持った愛おしい家族ですよね!
そんな比較をして軽々しくものを言わないでほしい。izu2016-03-21 01:34:11返信する
最近の猫ブーム!なんて言う安易な番組は
辞めて欲しいですよね、本当に!
可愛いだけで飼ったら結局『動くおもちゃは大変だったから』みたいな勝手な理由で
捨てる人がないとは言えないのです。
だいたいブームという話題に命ある猫や犬を扱わないで欲しい
自分の生活の基準を猫中心に考えられない人は絶対 飼わないで!
愛情を込めて家族の元で幸せな猫生を
過ごしてあげる責任を持って共に暮らせば
それは一生の宝物になります。
うちには保護猫とセンター譲渡の猫ちゃん5人(匹)居ます。どの子も愛情を注いでいます❣️
散歩もしなくていいし、お金がかからない なんて、言い方は許せないですねmutu&ララ52016-03-21 02:10:25返信する
ほっこりする反面、猫ブームが問題にもなっている事を考えると複雑な心境に…。
私もりょこさんに同意見です。
お金の件に関しても、
そうかぁ?猫もお金かかるよ…(-_-;)って思いました。
楽でもないですよね。
何だかんだとしていたら時間は、あっという間に過ぎるし自分の時間もままならない日もあります。
寝れない日もあります。
ただ、猫ブームだけを取り上げるのは辞めていただきたいですよね。☆たぁ梨☆2016-03-21 02:31:51返信する
正に、私が言いたかった事です。
マイブログにリンク貼っても良いでしょうか?みっこ2016-03-21 03:09:44返信する
はじめまして。時々お邪魔しています。
ねこと暮らしてないし、ねこブログじゃないのに、読者登録なんて変かと思われるかとドキドキしつつ登録しました。
本当は大好きで飼いたいけど、無責任に暮らせないので我慢しています。転勤族の子どもで飼えなかったせいか、暮らしたい思いは人一倍です(苦笑)
私の両親、特に父は動物が大好きです。
けれど、引っ越しがあるから無責任に命は飼えない。彼ら(ペット全般)は、環境を選べないんだよ。人間には責任があるんだよ。と言い、どんなことがあっても、飼うことはありませんでした。
他にもいろんな諭しを言われて育ちました。
知人は簡単に飼ってます。そこは犬ですけど、見ていて可哀想。以前は彼女とよく会っていたので、忙しい彼女の代わりに散歩に連れて行ってました。
その人から「考えすぎるといつまでも飼えないよー」なんて、よく言われましたが、私ペースでと考えています。
一生のお付き合いですし、命だしと、あれこれ考えると簡単には踏み出せません。いつか迎えられる環境が整えば、お家にきて貰いたいです。
それまでは写真だけでも、いろんなお宅のねこちゃんに楽しませて貰っています。幸せな子は、目や行動が違いますね。
長くなってしまいましてすみません。
これからもブログを楽しみにしています。
それでは。Carson2016-03-21 04:36:51返信する
私はその番組を観ていませんでしたが、もし観ていたら同じ気持ちだったと思います。
どんな動物も同じ大切な命です。
私は今は猫を飼えない所に住んでいますが、いつか猫ちゃんを迎えたいと思っています。
昔、世界の猫展という所に行って猫ちゃんを見てきたんですが、それから動物ショップの中にいる猫や犬が可哀想でみれなくなってしまいました。
いつか迎えることができたら保健所や譲渡会で迎えたいと思っています。
テレビって知らない人が観ると真に受けることが多いから、もっとちゃんとして欲しいですよね!
最近猫番組が増えて癒やされていたのですが、そういう軽々しい発言するのはモヤモヤしますね…リラクマ2016-03-21 06:09:46返信する
今年の始めくらいにTBSで猫にチョコを食べさせた映像をながしたりここ半年は間違えも気にせずテレビで放送するから止めほしいプルート2016-03-21 06:51:05返信する
ほんと安易な考えで飼う人を増長するよな言い方やめてほしい…。
ワンコだってニャンコだって立派な命!
幸せになるために生まれてきたんだから…。
あー…モヤっとボールあったらプール1杯分くらい投げまくりたいわ!(-"-怒)chamoshu2016-03-21 07:42:51返信する
貼り紙を見るとナンダカナァと思いますが、
飼い主さんを探すだけイイノカなぁ~と・・・
TVは見れなかったのですが、
りょこさんのモヤモヤ分かります!!!ロシアンブルー82016-03-21 08:05:14返信する
私はテレビ見てなかったけど、確かに最近のテレビは、猫のが楽だよー的な感じがすごいと思います‼
私はワンちゃんしか飼ったこと無くて、1つ知らなかったのが、一緒に旅行に行くのは難しいって事です。行ってる方もいるかもだけど、私達は猫達に負担をかけたくないのでしません。
病気だって、ワンちゃん以上に通ってます!
猫はちょっとした環境の変化でも体調を崩してしまう生き物です。
犬より楽は絶対止めてほしいです。
私のように初めて猫を飼う人が勘違いしてしまいます。(T0T)猫缶2016-03-21 08:23:48返信する
が、りょこさんに全く同感なんでコメントせずにはおれません。
その番組は見てませんが、最近、この手の猫は楽!簡単!と、安易に猫を飼う事を煽る番組がゴールデンタイムにも多い気がします。
楽なのは、散歩に行かないだけで、後はそれなりに大変ですよね。どんなに二日酔いでも、朝ごはんの時間には起きないといけないし(笑)
起床後、帰宅後、まず猫様のお世話であっという間に1時間位経つし…
入れ代わり立ち代わり、チッコとう〇ちしますしね~
でも、それさえ可愛い楽しいと思える人が猫と暮らして欲しい。
引越すから飼えないとかってレベルの奴は、心底ムカツキます。
健康なうちはまだしも、病気を抱えてたり、高齢化した時の事など金銭面でもそれなりの覚悟と準備が要りますし。
不幸な猫を減らそうと頑張ってる方々の邪魔をするような放送は、本当にやめてもらいたい!ぴょんこ2016-03-21 08:55:24返信する
犬でもシベリアンハスキーとか同じようなことあったし。
うちは子供いないからわからないけど、子供と同じくらいお金もかかるしかけるし、悪さもするし、しつけもしなきゃだし、ただただ可愛いだけじゃないぞ!って言いたいよね。凪沙2016-03-21 09:05:49返信する
猫ブームを喜ぶ反面、安易に猫を飼ってしまう人を危惧しています。
安易に飼って思い通りにならないから捨てる、そんなストーリーばかり頭に浮かんでしまいます。
世の中悪い人ばかりではないと思いますが、動物に対して軽く考えている人が沢山いるのも事実なんですよねT^T
ニュースで猫の良さを伝えるのは嬉しいけど、よく調べないでうわべだけの情報を流さないで欲しいです。
飼って楽な動物 なんていませんよ(-_-)
みんな命なんですもの。
りょこさんはトップブロガーですし、この記事を書いてくれて本当に嬉しいです!
sabi02112016-03-21 09:08:58返信する
可愛いってだけで、ペットショップから安易に買って、要らなくなったと外に捨てる人がいるかも?
避妊や去勢手術してないと、子猫が生まれて保健所やセンターに持ち込まれて殺処分されてしまう‼生まれたばかりの赤ちゃん猫は、即日殺処分されてしまうそうだ!
昔はいなかったのに、最近では長毛や純血種の野良猫も見かけるようになったのは、やはりペットショップやブリーダーが出来て、飼いきれなくなって捨てる人がいるからだろうね!
先日もブロ友さんが知り合いに6匹子猫が生まれてて里親探ししてる途中、3匹は決まってたんだけど、連絡してきた本人の家では、残りの3匹を袋に入れて川に流して遺棄したらしい‼
ブロ友さんは、怒りと悲しみとやりきれない気持ちになってました…(T^T)
無責任な飼い主に生き物を飼う資格ないよね‼
テレビも安易に猫は、犬より飼いやすいだのお金がかからないだの、そんな情報ばかり流すのやめて欲しいよね‼
テレビの影響力って、どれだけ大きいか、製作者サイドもちゃんと考えて頂かないと、軽い気持ちで猫を飼って、捨てる人が増えかねないかも?
日夜、ボランティアで頑張って下さってる方達の仕事を無駄に増やしかねないよ~‼(T^T)
生体販売の蛇口を閉めないと、ざるに水いれてるようなもんだわ‼((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
mariboo2016-03-21 09:14:55返信する
仰る通りです!どんな動物も、面倒を見る大変さは一緒ですし、心配は尽きません。
誤解を招きやすい番組内容はやめてほしいですよね!! ゆうこ 2016-03-21 09:14:59返信する
間違った情報流すのやめてほしいです!
猫は家族!
ブームとか言わないで欲しいです…arisa2016-03-21 09:22:42返信する
時が経ってネコブームが終わりましたってなった後がとっても怖いです。猫も犬もウサギも鳥もみんな同じ生き物。ブームなんて関係ない。全部大切な命。なゆとも2016-03-21 09:29:54返信する
ただの
かわいいだけで飼って
イヤなら捨てて
てのが増えるんだ!
愛情持って 認知になっても寝たきりになっても面倒見るつもりで飼ってほしい。
そうだよね!真由レオ2016-03-21 09:35:38返信する
正にりょこさんの言う通り、あの内容じゃ誤解を与えるだけ。
特に酷いなと思ったのが、りょこさんも書いている通り「ご飯や予防接種、通院費用なとが犬よりかからない」ってくだり。
それって何?猫ちゃんは予防接種しなくていいって言ってんの⁈病気になったら病院にかからなくていいとでも⁇確かに猫は統計的に動物病院にかける費用がワンちゃんの3分の1。ですがそれはフィラリア予防や狂犬病やメンテナンスの費用がワンちゃんよりかからないってだけ。
あれじゃあ世間の人は完全に誤解します!
猫ちゃんが怖がりで病院にかかりたがらないのはよくわかるし、病気になってもワンちゃんほど人にわかるような態度を取らない。
だから私達治療する側も、猫ちゃんにキチンと予防してもらえるように、具合が悪くなったら速やかに病院に来て貰えるように、今凄く考えていて、それに対する対策も色々と取っているんです!
それを無にするかのようなあの内容‼︎
テレビの力って強大だから、それに影響される人が沢山出る。どう責任取ってくれるの⁈ってフジテレビには言いたいです‼︎
ふぅ…長くなってしまいました。
りょこさんのブログでこんなに吐き出してしまって。どうしても我慢出来ませんでしたorz
お目汚し失礼しました(^_^;)riripipi2016-03-21 09:54:18返信する
最近猫の番組が増えましたが、猫ブーム特集では必ず「猫は犬より手間もお金もかからず簡単」的な事言いますよね。
私も嫌だな~って感じてました。
手間やお金がかからない生き物なんていません。
うちの猫兄妹は、前に飼ってたワンコよりよっぽど手間もお金もかかってますよ。
それでも愛しいのです。
猫と犬を比べるなら、習性の違いとか、性格の違いとか、もっとお互いの可愛らしさを比べてほしい。
そしてどんな生き物も、人間が一緒に暮らそうと思った以上は、手間もお金も愛情もいっぱいかかること、でもそれ以上に幸せをもらえることを伝える番組を作ってほしいですよね。
初コメントで長文スミマセンでした。ひなそらまま2016-03-21 10:46:57返信する
ご飯とお水は毎日かえなくちゃいけないし。
迎え入れる前に、何にどのくらい必要なのか知ってから飼うべきだと思います。
病気になったら何万もする手術を受けさせてあげないといけなくなる時もあるし。
緊急性のある手術だったら迷ってたら死んじゃう。
エキゾチックアニマルだと診てくれる先生も少ないから、変な病院で知識もないのに診察して診療費払えとか言ってくる人います。
飼う前に近くの動物病院とかも調べておいた方がいいなって思います。銀河ネコ2016-03-21 10:58:07返信する
テレビはみておりませんが、腹がたちますね。
以前、譲渡会で猫を虐待目的で迎える人がいる、と譲渡会の方が言っているのを聞いたことがあります。
そうやって会を開いている方々の努力、わからないのでしょうか。
猫でも犬でも、鳥でも爬虫類でも、何でも命です。家族を迎える、最後まで愛する、あたりまえです。
今一度考えるきっかけになりました。
ありがとうございます(*´ω`*)
また寄らせてもらいます。
syunnasuke2016-03-21 11:42:37返信する
あの番組、ちょいちょいそう思うことがあるので「またかよ」っておもいました。
そりゃ大型犬に比べたら量は食べないかもしれないけど、色々とお金かかりますよね。 Quizas 2016-03-21 11:51:38返信する
白血病で亡くなったうちの子のことを考えると、野良猫、保護猫についても、病気があることについてもきちんと情報として流すべきだと思います。
猫も犬と同様に医療費はかかりますよね。それに躾はどんな動物であっても大変であることも変わらないと思います。
可愛い、楽だからと猫を飼って、飽きたりトイレや爪研ぎがうまくできないとか簡単な理由で放棄するなら本当に止めて欲しいですよね!cordie2016-03-21 14:09:38返信する
いつも楽しく読ませて頂いて居ます
私も いつも全く同じことを思っています
軽々しく飼いやすいとか言って欲しくないし、仔猫や仔犬の可愛い姿ばかり見せないで欲しいです。
病気になってボロボロの姿になることもあるし、年取って介護が必要になることもある。
お金も生涯で相当掛かるし、世話は本当に大変。
それでも 飼いたい‼︎と、覚悟のある方だけ 犬や猫と幸せに暮らして欲しいなぁと思うのです。*j2016-03-21 14:30:37返信する
命あるものには変わらないのに。。。
世話が掛からないとか、そういうんじゃないですよね。。。
うちの子、4匹中3匹は保護猫です。
色々理由あって我が家に来たけど。
来月に引越し控えてるけど。
最後までずーっと一緒にいるんだ♡
猫は癒しです。まろぽん2016-03-21 14:35:11返信する
大体、動物にブームってこと自体、モノ扱いして違和感ですよね。命なのに。良くも悪くも影響力のあるマスコミ、もっと規制して欲しいです。子どもが観たら何と思うか。動物が好きな人も嫌いな人も共存している社会だからこそ、動物たちを守るために教育や規制という努力が必要ですよね。りょこさん、ブログで発信された意味、すごく大きいと思います!ありがとうございました!豆2016-03-21 14:37:21返信する
生き物にブームがある時点でおかしいと思います。
クウト2016-03-21 15:19:39返信する
いつもブログ楽しく拝見しています。
3ニャンズ表情が豊かでとっても可愛いらしくていつも微笑んでいます^。^
最近は、むーたんがパズーくん化した時ののむーたんの表情がおもしろ可愛いくてツボでした~!(^^)!
猫ブームにのって飼った人が、飽きたりお世話が面倒くさくなって捨てるとか絶対にやめて欲しいですね(>_<)
人間の都合で、犬や猫が不幸になるなんてあってはならない事だと思います。
全ての犬や猫が幸せに暮らせるペット先進国になって欲しいです。*みぃ*2016-03-21 15:53:19返信する
生き物である以上、病気もしますよね。
空前の猫ブームは猫派には嬉しい反面、安易な気持ちで飼って捨てる人が増えるんじゃないかって、不安です。
引っ越しで飼えなくなるって…ちょっとよく理解出来ません。
ペット可の住宅を探せば良いのでは?
わが家の2匹目は、里親になろうと決めました。
あにぼぉ2016-03-21 19:04:23返信する
うちも2猫いますが…
確かに散歩は要らないけど、病気もするし大変な事はたくさんありますよね。この子たちを最期まで大切に守ろうという気持ちで一緒に生活してます。かけがえのない家族ですから…
人間の勝手な感情でペットを振り回すのだけはやめて欲しいと思います…
mugirabi2016-03-21 20:53:08返信する
決して安くないです。
エルメスにおしっこ。笑
まぁ、そうですよね。
猫を飼っているからには、そこに置いておいた飼い主が悪い。
爪研ぎそうなソファにするのが悪い。
そう思えないなら、飼ってはいけませんね!みなみ2016-03-21 22:26:05返信する
猫も犬の様に登録制にして、ヨーロッパの何処かの国の様に、飼い主を監視・監督・処罰する機関があればいいのになと思います。372016-03-21 23:15:27返信する
我が家にも4匹の猫ちゃんずがいますが真面目に手がかかります(笑)
詳しく書くと長くなりますが、、その為とりあえず今月いっぱいで仕事やめて猫ちゃんずのお世話に明け暮れようと( ̄▽ ̄;)
猫が楽なんて頭きますよねっえみつたん@νフリ2016-03-22 01:34:12返信する
私も 同感です。
ブームなんぞ 動物達に関係無いですよね!
生きているもの、命にブームって おかしい?って思います。
レトロ2016-03-22 07:57:02返信する
私が子供の頃は犬でも猫でも、なかなか獣医さんには連れていってもらえませんでした。犬の予防接種と言えば市町村がやってる義務のものだけ受けるという感じで。
でもそれは時代が昭和だったから。ペット=家族という概念よりは犬は猪避け、猫はネズミとりの目的で飼ってたからだと思います。
でも今の時代は違いますよね。猫も犬も食べ物が変わってきて長生きし始めて、寿命が延びた分昔はあまりでなかった病気にもなるし、認知症にもなるし。
かるく20年はその子と一緒に過ごせる、面倒みられると覚悟がないと飼えないと思います。
前の猫が18年生きてたこともあり今の猫を迎えるとき20年責任もてるかどうかかなり悩みました。
血統書つきでもないし、目に障害がある子だったので。
生き物を飼うってその子の命に責任が発生しますよね。諸経費もかさみます。
軽い気持ちでは飼えないと思います。ビョルン2016-03-22 08:22:24返信する
1ヶ月以上前だったかな、別の局のニュース番組で
犬の生涯にかかる費用と猫の生涯にかかる費用の比較をしているのを見ました。
あとはお散歩に行かなくてすむから猫ちゃんの方がお年寄りが飼いやすいとか言ってたかな・・・
ネコノミクスとか猫ブームとかって言葉にもとっても違和感がありました。
その頃家族で里親募集のサイトをよく見ていたのですが
お引越しで飼えなくなったとか、お子さんが産まれたとか、お年寄りが飼えなくなったとか切ない理由がたくさん書かれていて。
ブームのあとに可哀想な猫ちゃんが増えないことを願うばかりです。
krtek2016-03-22 09:53:54返信する
いま、猫がブームだよとか言ってくる人がいます。
わたしは昔から動物を飼っていて、猫も犬も飼ったことがあります。だから、すごく同感しました。
ブームってなんだ。生き物ですよ。
子供がブームだから猫飼ってとか言ってきたらゲーム機を買うみたいに猫を買ってくるの?ゲーム機は壊れたら修理するか捨てればいいけど、猫が病気になったら病院に連れていかなきゃいけない。捨てるなんてできない。
可愛い可愛いだけじゃ育てることなんてできない。
もう少し考えてテレビで放送してほしいですね。
miwaaiko2016-03-22 10:21:23返信する
猫は、吠えたりしない、散歩もいらない、だから、飼いやすいって事なんですよね。犬は、面倒くさいって事。私は、犬も猫も大好きだから、そもそも、どっちが人気があるとかいう番組じたいきらいです。だって、どっちもかわゆい動物なのに。本当に、今、ブームで猫を飼う人が増えて、人間の都合で飼えなくなって、捨てられるなんて、猫が増えなければいいな~と思います。
うちの、家は、高台にあって、周りは自然に囲まれて、車はそんなに家のまわりは通らないので、野良猫、飼い猫の遊び場所になってるようね所なのですが、たま~に、子猫を捨てにくる人もいます。悲しい事ですよね。チビ&ニャン2016-03-22 13:25:42返信する
でも朝夕の散歩無いだけどんだけ楽か…って言う気持ちはわかります。
それをわかって犬を選んでいるんですが、雨の日も風の日も、不幸があっても、自分が高熱でも、散歩行ってた大型犬ユーザーの私としては、「次飼うなら猫にしよう…」と何度思った事か。
でも、また大型犬を選んでしまうと思います。
楽したかったら、生き物は飼うべきじゃない。 rikuriku 2016-03-22 13:48:46返信する
今回の記事、同感です。わたしも多頭飼いで、三びきの猫さんを病気で亡くしてるので、通院の大変さやかかる費用、お世話などはやはり大変です。なのでそれも踏まえて、この子の人生はわたしが守る‼︎って気持ちの方に飼って頂きたいなぁと常々思っています。悲しさのあまりもういらない、と思ったことも何度もありますが、やっぱりやっぱり猫さんの魅力には勝てません。笑
これからもブログ楽しみにしています(*^^*)じょーたろ。2016-03-22 14:38:48返信する
ブームとか、楽とか、カンタンとかやめて欲しい!
うちの猫は大変なんですよ!
大変でも家族なんです!
ブームが去ったり…
楽じゃなかったり…
カンタンではなくなったら…
飼うのやーめたって人が出てきたら番組が責任とってよね( ✧Д✧) カッ!!さくらん2016-03-22 15:37:11返信する
初コメさせていただきます。
家も、シータ姫に似た茶虎の男の子の子猫を拾って、先月半年で不慮のケガで亡くしました・・・
入院費や葬儀代や結構大変だったけど、何より居なくなった寂しさの方がもっと大変です!
そういう事も含めて猫を一生面倒見させて頂きたいと思ってほしいですね…
野良猫もかわいそうですが、家の近所に、庭に繋いで飼って居る人がいて朝からよくないてて、とても気になります。
しま姫 2016-03-22 23:30:33返信する
どーしても書かずにはいられず( TДT)
私も見ました。あのテレビ
昨日会社行くと 隣に座る同僚が
「猫ちゃん飼うのって お金かからないんだってね!トイレもすぐ覚えるみたいだし」って言ってきました( TДT)
動物飼った事ない同僚は あの内容を信じたみたいです。彼女には そんな事ないことを説明しましたが、彼女みたいな人がたくさんいるんだろうな~と怖くなりました( ´△`)こぐちん2016-03-23 12:25:07返信する
このテレビは見ていませんが、「最近猫ブーム」ってフレーズ、ちらほらテレビで聞いています。ブログをはじめてたまたま猫ちゃんと暮らす方が多いのかなと思っていましたが、世間でもそう言われるほどになっていたんだなぁと改めて思いました。でもりょこさんの言う通り、それをブームとくくるのはどうかなと私も思います。ブーム=流行りというイメージで、「流行」ってこの字の通り流れるということだから、それが去ると・・・?とそんなイメージで。それを猫ちゃんわんちゃん、そのほかたくさんの生き物達に照らし合わせるのは違和感を覚えます。少し前の殺処分に関する記事もすごく胸が苦しくて痛くてたまりませんでした・・。
私は、小さい頃から動物大好きで一緒に暮らしたいと親に懇願するも反対されましたが(マンションだったので仕方ないのですが)今でもその思いはあります。みんなのブログ読んでると羨ましくてたまりません。いつか・・いつか・・と思いますが、私の住環境だときっと猫ちゃんわんちゃん自身が大なり小なり我慢を強いられることになるだろうと思うと軽はずみに迎え入れることも出来ません。りょこさんのおっしゃる通り、犬だからとか猫だからとか生きているもの全てに差はないと思っています。すみません言いたいことがまとまらず・・。ペットは癒しになるといいますが、それと同じくらい自分もペット達に生涯癒しを与えれるような存在であるべきだと思います。そう思うと私が読むブロガーさん達の猫ちゃんわんちゃんはみんな幸せそうだなぁと思いました。
テレビという公共の電波で無責任な情報は流さないでほしいですね!
パッキー2016-03-23 12:58:10返信する
私の近所さんで猫ちゃん飼ってる人も我が家が猫ちゃん欲しい。て話したら
猫は犬よりお金かかんないよ!楽だよ!!と
放送の内容のような事言われました(^^;;
本当??ワクチンとかが安いの?と不思議でしたが
その方は避妊手術してからはワクチンにはもう行ってません、家猫だから!が理由です。
お金かからないに越した事はないのだけど、年1のワクチンはしてあげて欲しいですね。
元野良で雑種だから平気。とも言われます(^^;;
そういう問題なのか?
実際私がアンジュと生活してみて、確かに犬と違い散歩がない!て事くらいで病院は頻繁だし(笑)
決して楽な事なんてないです。
楽しいけどね(^O^)
メディアはちゃんと厳しい事をもっと伝えていってほしいですね、猫ブームなんてなくなってしまえばいい!
どうか安易に飼って、ブームが去りいらないからと捨てる人が出ませんように。祈るだけです。
長々失礼しました!ナレン2016-03-23 13:28:57返信する
猫ブームとか・・・
ネコノミクスとか・・・
ウケそうなネーミングつけて、あおらないでほしいです゛(`ヘ´#)
猫と一緒に暮らすのは、決して楽ではありません。
そもそも、〇〇と比べて楽だからって理由で
猫と一緒に暮らそうなんて思ってほしくありません。
遅ればせながら、記事シェアさせていただきます。
nico+2016-03-23 20:35:46返信する
私も同感です
この番組を録画もして見ていたのですが不快でした
スタッフの中にはにゃんこを家族にしている人はいなかったのかな
家族にはできなくても猫好きさんはいなかったのか残念です
あまりにも安易すぎて命を命としてとらえず、まるでおもちゃのよう
どうしたらそんなバカげたことになるのか
そういった安易な考え方が不幸な命を増やすことになるのに
確かに、昔はにゃんこにワクチンなどはありませんでした
受診してもこれといった治療もなかった
個性があるからすべての子が言い方悪いですが楽なわけでない
子育てが教本通りにいかないのと一緒で、にゃんこも十にゃん十色
マスコミの力はとても大きいからしっかりと調べてまとめて伝えてほしい
なんでもかんでも飛びついて簡単に報道するのでな影響力は大きいと自覚をして伝えてほしい
制作するプロなんだもの
私も以前、別のことですがフ〇テレビの某番組(今は終了)のあるアナウンサーの発言で納得いかないことがあったのでその番組にメッセージを送ったことがあります
同じように納得いかないと思った人が多かったようで、何人かもメッセージを送ったそうです
ですが、そのメッセージは掲載されず当たり障りのない反響のみ掲載されました
それがきかっけかはわかりませんが、その番組は突然に終了
私はそれ以降そのアナウンサーがどんなに良いことを言っても不信感を持って見てしまいます
そのことについて弁明とかできなくでも、せめてメッセージはオープンにしてほしかった
今回の番組も掲載されるのか、同じテレビ局だから有耶無耶にされちゃうのか
今回反響が大きかったようなので来週どう番組で伝えるのか、見てみたいです
何のための視聴者からのメッセージなのか
何のために今回その特集を取り上げたのか
ブームという名の安易な考えと視聴率稼ぎなのか
モヤモヤ・イライラした日々です
番組にメッセージしてそれに対して掲載できなくともなにかしらのアクションを返してほしいですよね
むぎまま2016-03-24 11:44:55返信する