前回の記事()で我が家にやって来た大きなダンボール箱。
中身お分かりの方もいらっしゃったようですが…。


そうです!!


ニャンダフル・シェルフです!!
{E4FA8CDE-DBC3-4462-AAAF-730A6ABFFEF1:01}
画像お借りしました。

トトロさんが記事に載せていたモニターに当選したのでしたー!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

(モニターキャンペーンは現在終了しております。)





うちが紹介するまでもなくみなさんご存知かとは思いますが…。
トトロさんのニャンダフル・シェルフの記事はこちら↓





ニャンダフル・シェルフの詳しい説明、購入はこちら

トトロさんちのかわいいラファさんとチョコさんがイメージモデルをしています✩⋆。˚





安全かつ軽いダンボールで出来ていて設置しやすいこと。

猫心(下僕心)をくすぐる仕様になっていること。

壁に穴を開けずに設置できること。

で、このモニター募集に飛びついた我が家。



UR氏は「モニター外れても買おう!」とまで言ってくれましたが、モニターはお買い得に購入できるだけでなく無料で組み立て設置サービスを利用出来るのです。
現在、かよわい女子1人の我が家は当選は願ってもないお話でした。
株式会社 コンセプト様、モニターに選んでくださりありがとうございます。


というわけで、題名に「組み立て編」と書きましたが、組み立てたのはうちではありません。
株式会社コンセプトのKさんが我が家に来て組み立ててくれました。


“なんか知らん人きたで~”
{15ACB891-3A03-46CC-82A0-D457FEBDC71F:01}


“このおじさん、何してんのー?”
{27CF7C96-3143-4EA3-9283-542F8AF99B66:01}

{B4742805-09D2-41CE-A9B9-6F22B89CAE27:01}


どんどん出来ていきます。
部品と工程は多いですが、パーツが軽くネジや工具も必要ないので作業自体はとても簡単です。
{165F1C1C-9FB4-4965-AFD4-06BE69EEBAC6:01}
男の人なら1人で余裕だと思います。
(て、うちは写真撮ってただけですが…)


{3B5E5E4C-2F39-4D28-A348-F2E50C71F775:01}


むーたんの“さっさと作りたまえ”威圧感がすごい…(; ̄ェ ̄)

Kさん、急かしてごめんなさい。
{32B73C62-1C40-4A19-8EF1-AA4B254F3EDC:01}

モニターキャンペーン終了後に購入した方も、有償にはなりますが関東近郊なら組み立て設置サービス利用できるとのことです。


{1772BD2D-4F61-4A43-B063-A3BF2804C6B8:01}



むーたん、待ち切れにゃい!!
{3DC71DAA-5833-4086-8B12-812BEB2733F4:01}



パズーも待ち切れにゃい!!
{0F94AB46-2376-4467-97C0-006D56BAD2F1:01}


そんなこんなで手際良く1時間半ほどで完成しました。Kさん、ありがとうございました。

梱包ダンボールを片付けていなかったり、電化製品の配線を戻していないので完成編は後日記事にしたいと思いますm(_ _)m




ですが、今日は29日で「肉球の日」ということで少しだけ…。



わおっ♡
{6463984B-99C0-4A18-A30B-C835282D341F:01}


むふっ❤︎
{06C4AA8A-F235-4FB7-9176-BA066616E116:01}


うは~❤︎♡❤︎
{BD6E8727-9F46-44EF-BE88-0A6CEC60B727:01}

たまらん~(@ ̄ρ ̄@)












猫ブログのランキングに参加しています。


猫との居心地の良いインテリア目指してます。
にほんブログ村 インテリアブログ ペットと暮らすインテリアへ


こちらはひっそりと参加中。




最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m