昨日、友人(Mさん)が息子くんと一緒に我が家に遊びに来てくれました。
“はーい、いらっしゃーい”

Mさんは関東の球場でのタイガースの応援で知り合ったお友達で、息子くんは高校生。
実は以前にも2人で我が家に遊びに来てくれていてました。猫が大好きの息子くんが「またりょこさんところのにゃんずに会いたい」と言ってくれて今回また来てくれました。
実は前回もたこ焼きでした(笑)

「猫と遊びながらたこ焼きを食べたい」という要望です。

すじこん煮は作る時間がなかった…(; ̄ェ ̄)

ひっくり返しにくさと、美味しさは比例するのです。水と卵は多めに!!

麦茶のピッチャーに入ってるのはたこ焼きの生地です(笑)
たこ焼きの生地は、絶対!たこ焼きの粉の作り方通りに作ってはだめですよー。
いつも分量適当ですが、だいたいこんな感じ
たこ焼き粉2カップ(約200g?)
卵3個
水1L弱
ほんだし少々
何度か作ってるうちに見つけたこの配合。クックパッドの人気レシピとほぼ配合が同じでした。
ということは、間違ってなかったということなのね~♪(´ε` )
この量で作ると45個分くらいかな?
2倍量で生地作って3ターン焼きました。(つまり90個!ひえー)

今回、2ターン目からはMさんがほとんどたこ焼きをひっくり返してくれました。chamoshuさんにもらったダイソーのプラスチックのピックが大活躍!
金属と違って鉄板に傷がつかないのがいい!
Mさん、ひっくり返すのめっちゃ上達してます❤︎

息子くんにちょうだいアピールをするパズー

いっぱい遊んでもらっておやつももらいました。

シャイだけど優しい息子くんに懐くにゃんず。


おもちゃ一人占めしてる上、Mさんに撫でてもらって至福のパズー

今回もシータさんは出てこずでした(´Д` )

実はMさんとパズーは誕生日が同じなのです★
「食いしん坊なところとか、パズーは他人とは思えない~」というMさん(笑)
Mさん親子が帰ったらすぐに出てきて…

Mさん親子が持ってきてくれた貢物で

遊ぶ!

遊ぶ!!

遊ぶー!!!

みんながいる間に出てきたらもっと楽しいのに…(´・_・`)




つまようじで右手でたこ焼きつつきながら、左手はシータさんと遊んでました。

Mさん、息子くんまた遊びに来てねー(*^_^*)
コメント
コメント一覧 (22)
パズーくんとむーたんさんはお友達親子の方々に遊んで頂いて楽しそうですね(*^^*)
シータさんは恥ずかしがり屋さんなんですね...☆ゆり。2015-09-28 21:50:17返信する
さすが阪神ファン……垣根が低いわ♡
そしてたこ焼き美味そう。。。(〃﹃〃)
ピック買ってきたから壊れても安心していいよー(笑)
あっ……すじコンもキボンヌ(♡ω♡)(笑)
パズーちゃん相変わらず接待上手だなー♪
chamoshu2015-09-28 21:53:59返信する
いつも真面目に袋に書いてある通りに作っておりました。
今度は水卵、多めにやってみます。記事をピッチャーに入れておくというのも、上級者テク!^o^
ありがとうございます!
パズーくんのひっくり返っている姿に萌えます♡
うちの猫たちはこういう寝方ほとんどしないんですよね。アメショ独特なのかしら。つゆき☆HolisticGuideReader2015-09-28 22:14:19返信する
食いしん坊仲間、誕生日もうすぐだね~>^_^<
たこ焼き、メチャクチャ美味しそう!やっぱり大阪の血って素晴らしい~(^O^)
市販の袋の作り方の通りに作ってはダメだなんて思いも付きませんでした。
しかし90個とは、さすが食欲旺盛な高校生男子!
ムー様のお腹の毛、本当に綺麗ですね~。触りたいなぁ。
シータさんは女の子だから用心深いんでしょうね~。うちのバージュも普段はお転婆だけれど、お客さんが来ると隠れます。
chat-vert2015-09-28 22:19:23返信する
にゃんず!グッジョブ♪
たこ焼きめっちゃ美味しそうー!!!fourleafclover2015-09-28 23:17:38返信する
りょこちゃんて みんなに好かれるんだなぁ♡
たこ焼きも上手~! 作り方どおりにしてはダメって?! さすが大阪人やなぁ。そうなんや。・・って、関西弁話せないくせに、こんな言葉ですんません^^
sherry2015-09-28 23:26:12返信する
分量ちゃっかりメモりましたφ(.. )
生地をピッチャーに入れるんですね❣❣
いつもボウルにお玉でしていましたが 次からりょこさんバージョンでやってみます( ̄^ ̄)ゞ
やっぱり本場はNOキャベツですね(^◇^;)
めちゃめちゃたこ焼き食べたくなってきた(笑)ゅぅ2015-09-29 00:57:39返信する
昨日たこ焼きやったのですが書いてあるとおりやってたぁー‼︎
次回からはりょこレシピで♡
今プラスチックのがあるんですね‼︎
いつもキズつくから竹串でやってました^_^
むー様サービスショット♡
本当品があるなぁー‼︎
パズーくん触ってもらってきもち良さそう‼︎moto2015-09-29 06:24:21返信する
いや~ん(о´∀`о)
にゃんてかわいいの~!
私も戯れたい!笑
たこ焼き、なるほど♪なるほど~!
私も分量通りにしてました…
今度たこ焼きする時には、りょこさんレシピでチャレンジしてみます~!(*^^*)
そして、たこ焼きの液?もと?を麦茶のピッチャーに…
これナイスアイデアですね~!
いつもボウルに入れて、お玉ですくってたのですが、やりにくいし、面倒だし(>_<)
いや~!こんなの思い付かなかったです(´・ω・`)笑
ゆきんこ2015-09-29 06:25:51返信する
たこ焼き食べたーい⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
りょこさんのお宅には、いつも楽しいお仲間が
集まって楽しそう❤︎
りょこさんのお人柄がうかがえます(*˙˘˙*)ஐ
ちょっとまえに、アメトークで
猫大好き芸人やってて、徳井さんの猫ちゃん大好きぶりがあまりにも面白くて、
ニャンコの魅力がめっちゃ伝わってきました(*^^)
高校生の息子さんも、
本当にニャンコが好きなんですね~
微笑ましいです(*˙˘˙*)ஐちゃろちゃん2015-09-29 10:05:03返信する
たこ焼きは手作りがあつあつ食べられるし一番好きかもです♪(´ε` )
シータさんはちょっと人見知りなんですよね。その代わり慣れてくると容赦なく遊んでコールきます(; ̄ェ ̄)りょこ2015-09-29 10:50:04返信する
間に知り合いがいたんだけどね。今その知り合いよりMさんのが、仲良し(笑)
たこ焼きにすじコンおいしいよー!お好み焼きに入れるのもおすすめ♪(´ε` )
昨日のキン肉おもしろかった(笑)りょこ2015-09-29 10:51:24返信する
真面目にその通りやるとかなり硬めのたこ焼きになりませんか?
ひっくり返すのは難しくなりますが、カリッとろーにしたいので薄く作ります(^∇^)
アメショは毛が密集してるから暑がりでへそ天率高い、てのもあるかもしれません、、りょこ2015-09-29 10:53:33返信する
おお!なんと!ここにも同じ誕生日が!!
実はUR氏とは1日違いなんですよー。
たこ焼き、書いてる通りにすると、ホットケーキとかお団子みたいになりませんか?
薄めにするとひっくり返すのは難しくなりますが美味しくなりますよー(^∇^)
シータさんはお外育ちだからちょっと警戒心高めです。パズーには警戒心という単語は頭に無さそうですりょこ2015-09-29 10:55:51返信する
そうなんです!猫が褒められてるのに自分が褒められているみたいで(笑)
お二人とも猫好きだけど猫アレルギーなんですが、少しの間なら大丈夫みたいで会いに来てくれます(*^_^*)りょこ2015-09-29 12:45:00返信する
でも、外野席にいると隣の人と仲良くなったりはありますよー★
sherryさんの大阪弁、新鮮でいいですねー(笑)
りょこ2015-09-29 12:48:16返信する
たこ焼き専用のピッチャー買うか悩み中です。
小麦粉でで作るときはほんだしもう少し多めにして、少しだけ山芋入れたりもします。最近は面倒で市販のたこ焼き粉でしちゃいますが(−_−;)りょこ2015-09-29 12:50:21返信する
ぜひ薄めレシピで!ひっくり返すのは、外側カリッと焼いてからね(*^_^*)
わたしもピックないとき竹串でやってましたー。でも熱いんですよね。
ダイソー優秀です!!りょこ2015-09-29 12:51:33返信する
たこ焼きの生地を流すやつ、専用のもあるけどわざわざ買うのもなあーてことでこれ使ってます(笑)
お茶入れるときよーく洗わないとだめですけどね(−_−;)
生地は粉薄め卵多目がカリッとろーりで美味しいですよ!
ちょっとひっくり返すの大変なので周りをよーく焼いてから、鉄板と生地の間に串を入れて離して、一気に返さず90度ずつ返すとかやってみてください(*^_^*)りょこ2015-09-29 12:56:44返信する
アメトーク見ましたよー!徳井さんのことをもっと好きになりました笑
猫好きでない人の引きっぷりもおもしろかったですけど笑
たこ焼きは楽しいし美味しくて準備も楽だからおもてなしメニューにはもってこいです♪(´ε` )
加えて1人のときにはできないのでこちらも嬉しいのです。りょこ2015-09-29 12:58:11返信する
その配合でこんどやってみよ♪わら。2015-09-29 23:08:25返信する
ミルクセーキ!確かに~!!(笑)
たこ焼きぜひ水と卵多めでやってみてください(^ω^)りょこ2015-09-30 12:35:40返信する