連休中遊びに来ていた両親が今朝帰ってしまいました。

家の中が急に静かになりました。
連休前半は両親に手伝ってもらいながら家の片付けから始めました。
大阪からわざわざ来てくれた両親をこき使うひどい娘です。
押入れ、納戸、パントリーの中の物を一度全て出して入れ替え。


手伝ってもらいながら、とはいえ両親にメインでしてもらってたのはにゃんずの相手。
うち一人の時だと、落ち着いて片付けができないのです。
猫たちの相手してもらったおかげで片付けはかどりました。


丸2日かかりましたが。
連休後半、せっかくなのでどこかへ出かけよう!となりました。
鎌倉か、表参道か、国立に雑貨を見に行きたいという母。(父はどこでも付いてきてくれる)
鎌倉が第一候補だったのですが、とても暑い日だったので疲れるから近場にしようとなり国立にしました。
お昼ごはんは、深川つり舟で。
穴子丼、びっくりのボリューム!!(; ̄ェ ̄)

これは父の頼んだ普通サイズの穴子丼です。
穴子まるまる二本乗ってますが、ビール飲みつつぺろりと食べてました。そうです、うちの父は大食いなのです。
これでも大分食べる量減った方なんですよ…('∀`)
母は昔ご飯作るの大変だったみたい。
うちと母は、穴子一本のミニ丼にしました。
(全然ミニじゃない)
安くてボリュームが多いことで有名なこのお店ですが、味も良かったです!
天ぷらにかかってるタレの味も量も絶妙でした。
お味噌汁も魚介の出し汁(多分エビ)が効いてて、味噌汁だけでもビールが進む!(笑)
3人とも大満足。今度はUR氏も連れてこなきゃ。
お腹いっぱいでつり舟さんを出ると、入り口にこんな看板発見。

え?同じビルにこんなのが??
(とてもじゃないけど、そんなオサレな店がありそうなビルではない)
ちょっと戻って見てみようとなり、三階まで登ると…






母も食器大好きなので、2人して興奮しながら見てました。
リサラーソンのヴィンテージもたくさんありました。
ディスプレイしている家具もヴィンテージで売り物のようです。
店内も明るく広々としてとても見やすかったです。
父親は「なんでこんな猫(リサの陶器)がこんな値段するんや~」と不思議そうに見てました。
宝くじが当たったら、「この棚ごと全部ください!!」て言いたいなあ~。
結局ここでは目の保養だけして何も買いません(買えません)でした。
このお店のことは、梨ちゃんが少し前に書いてました。
梨ちゃん、器好きにはこのお店はヤバイぞ~(笑)
近場だけど、色々見れて母も楽しんでくれました。
高速は下りだから渋滞もなく両親は大阪に着いたみたいです。
色々してくれて感謝感謝です。
賑やかなシルバーウィークが終わってちょっとしんみり…
では、ありません。
今テンション上がってます。
この連休中に縁あって小沢賢一さんのくるみトレーの丸型を手に入れることができました!!
ひゃっほー!!♪( ´▽`)
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (19)
りょこちゃん、ほんとに縁があるよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
声かけてくれてありがとね!それだけでもうれし♡
車で行ける距離ならわたしも駆けつけるのになー>_<
てか、穴子でかーーっ!!笑
ご両親が遊びに来てくれるなんて嬉しいことだねー♩器好きはお母様の血なのね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧YUKKO2015-09-23 19:18:32返信する
ビンテージ……私的に手を出したら終な気がする( ̄▽ ̄;)
質に入れてでも器買っちゃいそうだよー(苦笑)
ご両親たちも久しぶりに娘+にゃんずと触れ合えて嬉しかっただろうね♡
連休中のお片付けもお疲れっした( ̄^ ̄ゞ♪chamoshu2015-09-23 19:53:30返信する
北欧ヴィンテージもの、すごいお宝の山!
リンゴのお皿積んであるし、四角い蓋物はバターケース? なんだか形もレアなもの沢山あるんじゃない?
いやぁ、鼻血ものだね! 眺めた~い♡
お片付けはかどって、いい休日だったね(^.^)sherry2015-09-23 20:07:35返信する
うらやましー♡
しかもすごいラインナップだねー。
目の保養だけでもいいから行きたいなー。
しかもお母さんと盛り上がれるなんて楽しいやん!
いいシルバーウィークになったね♫
し、しかも小沢さんの○!
私も○ほしいー!こうめ2015-09-23 20:33:14返信する
ご両親と良い連休をお過ごしだったんですね(*^^*)
大きい穴子丼や素敵な食器いいですね♪ゆり。2015-09-23 21:19:25返信する
穴子丼て言うより《穴子ドーーーン‼️》ですね♪
器屋さん、ヤバすぎますo(≧▽≦)o
家具も食器も素敵~!
でもリサのヴィンテージ買えないよね~
しんみりしたのかと思いきや(笑)
いいシルバーウィークでしたね!
わら。2015-09-23 22:47:27返信する
今の文明には飛行機があるよ!ゆっこちゃん!(笑)
器好きは遺伝だねー(ー ー;)
実家に食器、いーっぱいあるもの。
母親と一緒に見れるの楽しいけど、「あんたもわたしと同じでおバカさんやね…」て母に言われたよ(笑)りょこ2015-09-24 07:14:19返信する
うちもヴィンテージに手を出したら破産する気がするよ!'`,、('∀`) '`,、
さすがに諭吉1人するお皿は買えなかったー…でもエデン素敵だったなあ…。
収納きれいになってすっきりだよ★
不用品いっぱい出ちゃったけど(ー ー;)りょこ2015-09-24 07:16:05返信する
ここ、やばいですよね?!
この日暑かったのと、興奮したからてのもあってか帰ってからしばらくダウンしましたよ(笑)
東京次回来た時はぜひ行ってみてください(^∇^)りょこ2015-09-24 07:17:29返信する
目の保養と物欲刺激されまくりでしたよー(ー ー;)
実物初めて見るヴィンテージもたくさんあって。
小沢さんの丸は偶然見つけて。入荷したの告知してないので、ここで買ったとかはネットには載せないで…と店主さんに言われたので買ったお店は伏せました。りょこ2015-09-24 07:20:25返信する
そうそう、片付けてると邪魔してくるんですよねー
(ー ー;)
そして可愛くて相手して片付け進まない、ていうね(笑)
穴子丼、ミニは850円とかですごくお得でしたよー!りょこ2015-09-24 07:21:57返信する
本当にどどどどーーーーん!!でした(笑)
でも、味は大味でなくとても美味しかったですよー❤︎
ヴィンテージのお店、やばいですよね?!
夢の国にいるようでした…(((o(*゚▽゚*)o)))りょこ2015-09-24 07:23:12返信する
親子水入らず、はるばる来てくれたのに色々お願いしてしまう娘心。よーく分かります!!
ヴィンテージ食器、そりゃもう宝の山ですね!
お父さまの発言に笑ってしまったけど。
プレゼント企画、コーヒーに応募したいけどあまりの人気に自粛してます。りょこさんの素敵なプレゼントが他の方の手にも届きますように♡tomo2015-09-24 07:47:31返信する
いやー何度聞いても、羨ましいかぎりー(꒦ິ⌑꒦ີ)
yovaloさんにユニコーンベーカリーに黄色い鳥ーー。゚(PД`q*)゚。
確かに、片付けって猫大好きだよね!!片付け始めたらソッコーで飛んでこない?!押入れの空いた隙間に入ってでてこなくて、物戻せないあるある(笑)梨2015-09-24 11:38:07返信する
あなご大好き~~! いつか食べにいきたいな♡
オシャレな店がいっぱいあって羨ましい・・・!!凪沙2015-09-24 19:05:21返信する
わたしに、というよりは猫に会いに来ている両親です。
すでに今日、猫が恋しいとメールがきました(笑)
ヴィンテージのかわいさはやばいですね…
東京motomo会のときにここも行きたいですねー!りょこ2015-09-24 23:58:52返信する
片付け、好きだよねー(; ̄ェ ̄) というか、押入れとかクローゼットが好きなのかな?
普段入れないところだから、ここぞとばかりに入って手に負えなくなるよー(´Д` )
次は行くなら金曜かな?!
でも、国立なら連休でもそんなに人が多くなかったから土曜もお店的には空いてるところ多くていいかも。りょこ2015-09-25 00:01:40返信する
大きさだけでなく、味も食感もふわふわでとても美味しいアナゴでした❤︎
国立はお店はけっこう魅力的だし、ガヤガヤしてないのでオススメですよー(^ω^)りょこ2015-09-25 00:02:33返信する
それにご両親に手伝ってもらうっていってもにゃんずの相手がメインだったら嬉しいお手伝いだわって思うのはにゃんこ好きのひとなら思うよ
私もにゃんこのお相手できるなら、お手伝いに行きたいもの
シータさん、ほんとしなやかなラインでお顔が可愛いだけでなく美にゃんだよね
むぎまま2015-09-25 10:43:03返信する