猫友達のばしこさんから猫バトンが回って来ました。
最近、新しく読者になってくれた方が何名かいらっしゃるのでいい機会かなと思いやってみることにしました。
1. 一緒に暮らしている猫の種類




こちらは、見た瞬間「これこそパズーだ!」となり命名。
この頃は確かに、「儚げで芯の強いシータ」ぽかったのですが、猫をかぶっていたようでした。






串危なかった…。猛反省です。

→ロシアンブルー
アメリカンショートヘアー
茶トラMix



2. 名前の由来
→むーたん(ムスカ)
ジブリが好きだったことと、UR氏のあだ名がちょっと天空の城ラピュタに関係するものだったので。

最初は主人公「パズー」にするつもりが、子猫ながらにあるこの気品…。どことなく人間を見下した感じ。
「なんか、パズーというイメージじゃない…」ということで、「ムスカ」になりました。悪役だけど、いいの。
→パズー

活発でみんなに好かれる文句無し「パズー」そのものの猫でした。
→シータ
3匹目が女の子なら「シータ」と決めていました。

あっという間に儚さは消えてかなり勝気でおてんば。どちらかというと今はもののけ姫です。
3. 性別と年齢
むーたん→4歳4ヶ月
パズー→3歳8ヶ月
シータ→推定2歳6ヶ月
4. 呼ぶときは何と呼んでいますが?
むーたん→むーたん、むー様、む様(ムスカと呼ぶことはほとんどない)
パズー→パズー、パズたん、
シータ→シータ、しーたん、シー様
パズーだけ様がなかった…笑
5. あなたの家でその猫は何代目?
→1、2、3代目、ていうの?
むーたんが初めてのにゃんこで、続いてパズー、シータ。
6. 特技、または得意なポーズは?
むーたん
特技→隠れんぼ
よく姿をくらまして下僕を焦らせます。


得意なポーズ→香箱座り

パズー
特技→食べ物に背中を向けて「興味ないですよ」のフリ

得意なポーズ→ご飯の前で「ちょーだい」ポーズ
これは得意ポーズではなく、日常の基本姿勢なのです。
過去動画です

7. 弱点は?
あれ?パズーの得意ポーズはへそ天じゃないの?と思った方。

シータ
特技→おもちゃを投げたら持ってくる、もしくは猫パンチで打ち返す
過去動画です
得意なポーズ→お目目キラキラ、手をちょこん。「わたしと遊びなさい?」の上目遣いポーズ

むーたん→爪切り
ものすごく暴れるので、病院で切ってもらってます´д` ;
パズー→車、電車など乗り物
泣き叫び興奮して息が荒くなることも(T_T)
自転車はまだマシなので病院行くときは背中に背負って自転車で行ってます´д` ;
シータ→お風呂
この世の終わりのような声で泣き叫びます。
姫をいじめる魔女になった気分になります´д` ;
8. 一緒にどこでも出かけられるとしたらどこへ行きたい?
→どこも行かずに家でゴロゴロ
9. にゃんこの超絶かわいい写真を貼り付けて
→これは選ぶの無理。どれも超絶かわいい。
1日iPhone眺めていたとしても厳選しきれないので、昨日撮れた写真を貼ります。

10. もう1頭飼えるならにゃにを飼う?
(猫以外でも可)
→やっぱり猫。里親さんを待ってる子を引き取りたいです。
11.メインであげているごはん
今は3匹ともこれ。
シータさんも粒が小さめで食べやすいみたい。
パズーも吐くことが少なくなりました。
むーたんはこれだけだと少し不満そうなので缶詰トッピングしてます(; ̄ェ ̄)
12. お気に入りのおやつは?
パズーはちゅ~る

むーたんとシータはカリカリタイプのクリスピーキスやハッピークランチが好きです。

13. 白状しなさい、人間の食べ物をこっそりあげてない?
→あげてはないけど、たまに盗られます(; ̄ェ ̄)

友達を玄関まで見送りに行った一瞬の間に焼き鳥食べられました(ー ー;)

“おいら知~らね”
んベェ
14. 猫バカ度何パーセント?
→ばしこさんと同じく振り切れてます。
15. 今あなたが猫ちゃんに買ってあげたいものは?
→透明のキャットウォーク!
下から肉球のぞきこみたい…❤︎
以上です。
うちはバトンは回さずにここで置くことにします(*^_^*)
コメント
コメント一覧 (26)
パズー、乗り物ダメなんだね!
背負ってチャリ、、写真求む!(ムリ)
実家の2にゃんも車嫌いで乗ってる間ニャーニャー鳴きまくりだよ~YUKKO2015-09-17 08:18:54返信する
いつもお写真見てはニヤけております。
それぞれ個性があって、たまりませんね~!
パズーたんの仰向けポーズが基本姿勢、というのには吹きました*^^*
よけて歩く幸せ。
そして、ピュリナONE、粒が小さいのですね?
うちのぬこさまも、大きい粒だと急いで食べるので吐いてしまって、トホホだったのです。
今、メディファスをあげているのですが、味によって粒の大きさが違うので、他にも味が異なっていたり材料が異なっている粒の小さいフードを保険にしておきたいと思っていたのです。
次回はこれを購入してみます。ありがとうございます!つゆき☆HolisticGuideReader2015-09-17 08:26:35返信する
どの写真もめちゃくちゃカワイイ!!
りょこさんちのニャンズは、やっぱり色々と個性がありますね。
うちは、兄弟ってこともあって、色々と似たところが多いです。
テト2015-09-17 08:30:35返信する
にゃんずの前にもにゃんこがいらしたのかと思ってました☆
おいしそうなおやつ♬♬
うちのこも大きくなったらあげてみようと思います❣❣ゅぅ2015-09-17 08:49:49返信する
あははは(笑)どれも納得(。¯∀¯。)ニヒ♪
りょこちゃんの猫バカ度はメーター振り切れて戻ってこないもんね(笑)
3にゃん3様……苦手なものも得意なものも違ってて面白過ぎる♡
てか取れも可愛いー♡
えっ?企画?( ̄▽ ̄)ニヤリッ
小沢さんやオーバルでもいーよー♡←Pーった(爆笑)chamoshu2015-09-17 09:02:37返信する
我が家もにゃんこがいて、器も好きで読者登録させてもらってました(*´-`)♡
どのにゃんずも個性があって可愛いすぎっ!!♡♡
写真を見る度ニヤニヤがとまりませーん(*´﹃`*)グヘ
うちのにゃんこも乗り物がまったくダメです(;ε ;)
物凄い声で鳴きますヽ(;▽;)ノ
チキンハートで中々コメント出来なかったんですが、これからはばんばんしちゃいます( ゚∀゚)笑
更新楽しみにしてまーす!!(((o(*゚▽゚*)o)))えけこ2015-09-17 09:50:41返信する
長くブログを拝見していますが、知らなかったこともたくさん!!それぞれに個性があって、一緒にいたら毎日楽しそうで羨ましいです!!
意外にもパズーくんが乗り物ダメなんですね(@_@;)いつもどっしり堂々としているから、興奮しちゃってる姿があまり想像できなくて><
背中に背負って病院に連れていってる姿を想像したら、あー可愛いって思います^^
ほんとみんな可愛くて、3ニャンの後ろ姿写真を見るとほっこりさせられます(*^_^*)パッキー2015-09-17 10:36:45返信する
3ニャンとも、それぞれ性格が違うのが面白い!
3ニャンの会話を聞いてみたいよ~
毎日違う面を見せてくれるのが楽しいよね♡
シータ姫いつか遊ぼうね(ㆁᴗㆁ✿)hana2015-09-17 10:47:25返信する
3ニャンのそれぞれがわかって
写真でも萌えーってなっちゃった(^_^)
りょこさんがパズーくんリュックに入れて
自転車乗ってる姿ちょっと見てみたいかも(笑)
ばしこ2015-09-17 11:37:06返信する
それぞれ個性があって素敵です(*^^*)
家もキャットフードはピュリナワンあげてます♪
以前はロイヤルカナンでしたが、工場が韓国に移転するらしいのでピュリナワンに変えました...
ゆり。2015-09-17 14:18:38返信する
バズー君が読めば読むほどうちの子に似ているので思わず微笑んできちゃいました(笑)
さすがに自転車には載せたことないけど、車の中では鳴きまくってウロウロして大変です。
やっぱりおうちが一番ですよね。
tom2015-09-17 21:46:10返信する
三にゃん三様でとっても個性豊かですね。
パズー君の食べ物に興味ありません~のフリ?がツボでした!
これからもどうぞよろしくお願いします。
リンカ2015-09-17 22:06:35返信する
背負って、てそのままおんぶしてるのではないよ(笑)
リュック型のキャリーに入れて運んでるよー(^ω^)
あ、でもゆっこちゃんが来てくれたら写真撮れるね!(笑)
むーたんは車おとなしいんだけどねー。車で東京→大阪の往復二回したよりょこ2015-09-18 07:07:40返信する
コメントありがとうございます(^ω^)
ピュリナの下部尿路ケアは、我が家で他にあげていたフードよりは粒が小さめ(厚みが薄い)と思います。
あと、ちょうどよい大きさ500gの小袋で入ってるのも気に入ってます。
一気食い→吐く、食いしん坊猫あるあるですよねー(; ̄ェ ̄)りょこ2015-09-18 07:10:30返信する
かなり、個性ありますよー!
食べ物の好みに始まり、トイレ、気温、おもちゃなどなど…
みんにゃに合わせるのとか無理だけどなるべく対応させたいと思ってますりょこ2015-09-18 07:11:55返信する
むーたんが我が家では初めてなんです(^ω^)
昔、わたしの実家には猫がいましたが。
我が家はシータさんはおやつ大好きですが、ごはゆあまり食べてくれないので困ってます(; ̄ェ ̄)りょこ2015-09-18 07:38:04返信する
たしかにー!振り切れた後、戻ってないね(笑)
中でもむーたんの爪切り嫌いはもう…(; ̄ェ ̄)病院でも先生と看護師さんと四人がかりだよ…
ちょっとちょっと!何ピーピー言ってんの!!(笑)りょこ2015-09-18 07:39:24返信する
コメントありがとうございます(^ω^)
バンバンしちゃってください!嬉しいです★
車に乗ると、普段では泣かないような声で泣きます(; ̄ェ ̄)
車嫌すぎてキャリーで粗相しちゃったこともあります´д` ;
いつもは病院近いから自転車でもいいけど、大きい病院行くことなったりしたら大変ですよね…りょこ2015-09-18 07:41:10返信する
>パッキーさん
にゃんずと暮らしてたら、毎日2個くらいブログの記事書けますよ(笑)
書く時間そんなにないけど(; ̄ェ ̄)
パズーは車だめですねー。普段とは違う声で鳴いて、粗相しちゃったこともあります…。
なので重いけどリュック型キャリーで自転車で運んでます。それでも鳴くので(車よりはマシですが)道で色んな人に二度見されます(笑)りょこ2015-09-18 07:43:42返信する
通って貢いで姫のハートをゲットしてね❤︎(笑)
猫同士の言葉って理解してるみたいだねー。
むーたんが「ごはんちょーだい」の鳴き方すると遠くにいたパズーが「えっ?!ごはん!!?」みたいな感じで走ってくるよ(笑)りょこ2015-09-18 07:45:17返信する
三びき分はなかなかボリュームありましたが、やってて楽しかったです(^ω^)
しかし、ねこの可愛い写真選ぶのは、無理でした…。
キャリーのリュック型は両手空くのでおすすめですよー!りょこ2015-09-18 07:46:36返信する
同じです!!!
我が家もロイカナから移行組です。
でも、パズーのお腹の調子悪い時の消化器サポートがロイカナが一番合ってて悩み中です…りょこ2015-09-18 07:47:42返信する
ありがとうございます!トムくん、見た目はクールガイなのに、なかなかのお茶目さんですね(^ω^)
車はやっぱり嫌みたいですねー。ねこはおでかけ自体嫌がりますもんね(; ̄ェ ̄)
しかし、災害時のためにリードつけて外出る訓練もしなきゃ…とも思ってますりょこ2015-09-18 07:49:10返信する
コメントありがとうございます(^ω^)
「食べ物興味ないですよーのふり」は最近覚えたようです。前は何でも押せ押せくれくれでしたが。
今は一旦引いて、眺めてわたしが油断した好きに手が伸びてきます(; ̄ェ ̄)りょこ2015-09-18 08:01:46返信する
おはよう~!!O(≧∇≦)O
昨日ブログ読んで夜にコメントしようと思っていたら、まさかの寝落ち~!!!( ̄q ̄)zzz
大遅刻コメントでごめんねm(;>_<;)m
「猫バトン」記事、楽しく読ませて頂きました♪お宝写真も満載♪(*´艸`*)
ばしこさんのブログも訪問して来ました~♪
あたしも今日か明日にでも、記事書こうと思います。
りょこさんは、メーター振り切れるぐらいにゃんず愛に溢れてる~!!!
前回の痒くて病院行ったのが、いい例!!(笑)
自分の事よりにゃんずだもんね♪(* ̄∇ ̄)ノ
雨降りですっかり、朝晩涼しくなっちゃって、何だか人も猫も体調崩しがち…(^-^;
りょこさんもお身体ご自愛くださいね~!!!
いつも楽しい記事、ためになる記事、なんと言ってもにゃんずが可愛くて、お料理美味しそうで、器がオサレー!!O(≧∇≦)Oなりょこさんのブログが大好きです!!
読者登録も既に300人突破!!凄~い!!!
プレゼント企画中との事…
抽選、パズーくん、次こそは頼むZ!(笑)
mariboo2015-09-18 09:57:16返信する
湿疹治らなくて、これダニかノミじゃないのー?雨ばっかだったし。と、先日2度目の受診。でも虫ではなく原因わからずでした(ー ー;)
でも、虫と猫の可能性はなくなったからよかったです。
猫バトン、面白いですね(^ω^)
maribooさんのも後でゆっくり見に行きますね!りょこ2015-09-19 09:17:00返信する