UR氏が石川旅行の記事を買いている途中なのですが、うちは並行して北海道旅行のことを書きたいと思います。
夏の間の方が北海道に行く人が多いと思うので、もし参考になれば…。
13日、うちは仕事から帰って荷造りしてからUR氏と共に19時頃羽田空港に向けて出発しました。
というのもお盆真っ只中で、電車の始発でも間に合わない早朝の便しか取れなかったため、羽田空港内のホテルに前泊するのです。
国際線ターミナルにあるおでん屋さん「おぐ羅」で晩ご飯

お出汁しみしみでおいしー❤︎
晩ご飯が終わって11時過ぎ、ホテルにチェックインするため国内線ターミナルに行くと、普段は人でいっぱいのカウンターはがらーん。

泊まったのは羽田エクセルホテル東急
ANAのチェックインロビーまでダイレクトにアクセスできるので、翌朝はフライトの40分前起床でも間に合いました。
旭川にはUR氏のおばあちゃんのお墓があって、伯父さん伯母さんも住んでいます。
8時過ぎに旭川に着いたら、伯父さんと伯母さんが車で空港まで迎えに来てくれ、旭川近郊を少し観光してからお墓詣りに行くことになりました。
道中こんな看板があったり…((((;゚Д゚)))))))

少し移動して青い池に行きました。

この後、旭岳に行ってロープウェイで山頂まで登ろうとしたのですが、14℃で雹が降ってました(; ̄ェ ̄)


昔は立ち入り禁止区域で、平成22年から一般見学が可能になった比較的新しい観光地です。
この日は曇ってたから色は微妙でしたが、青というか緑というか不思議な色の湖が広がり、中から白樺の木が出て何とも神秘的。
木に混じって白い手がにょきっと出てきそう。
青い池は、無料駐車場はすぐ近くにありますが、トイレや自販機は少し離れたところに行かないとないのでそこだけ注意が必要です。

ロープウェイは断念。
UR氏なんて半袖短パンでしたから。

このカレー、ロープウェイ乗り場のレストランで食べたのですが、野菜は全て旭岳の近くで獲れたものです。
ジャガイモとピーマン?の甘さにびっくり!
写真撮り忘れましたがこの旅館、ソチオリンピックで銀メダルを獲得した竹内智香選手のご実家なんですって。
温泉の後は湧き水汲みに行って、


おばあちゃんのお墓詣りにいきました。
何度行っても旭川の墓地の広さにびっくりします。
墓地内も道幅が広くて車の走行が可能で、お墓のすぐ側まで車横付けできます。
一つのお墓の敷地、都内の分譲住宅ぐらいの広さあります…(^ω^;
お墓詣りの後は伯父さんの家へ。

トウモロコシとサッポロクラシックで一休み。
その後、みんなで準備してガレージでジンギスカンしました。

もー、この伯父さんがお酒強いのなんの…。
うちとUR氏はこんな感じになってました。
“もー、飲めにゃい…”

へべれけになってホテルへ。
宿泊はアクセス重視でJR旭川駅直結のJRイン旭川。
今年の春オープンしたばかりでとても綺麗。
木を使った家具や雑貨がロビーにあってくつろげる雰囲気です。
旭川は木工、家具が有名。

ササキ工芸行きたかったけど、お盆でお休みでした…(; ̄ェ ̄)
旭川駅の駅舎も木がふんだんに使われています。



うっすら写ってるしましまは、UR氏の服です。
海鮮食い倒れの旅です。
コメント
コメント一覧 (8)
って本当に北海道限定なの??笑(*゚▽゚*)
分譲住宅程のお墓って!広~い!笑
ジンギスカン鍋?持ってるんだね!!Σ(・□・;)自宅にあるの初めて見た!
同じ北海道だけど、旭川は遠くて2回位しか行ったこと無いんだー^ ^つぅchan2015-08-28 21:53:41返信する
しゅげぇ……さすが北海道。スケール違うわ( ̄▽ ̄;)
ガレージでジンギスカンなんてめちゃくちゃ北海道満喫できちゃうね♡
旭川は木工が有名なのか。知らなかったなぁ。
私も一度行ってみたい(〃艸〃)
chamoshu2015-08-28 22:32:24返信する
りょこさんはサクサク進んで気持ちいいし、UR氏はじっくりと小説のような・・・
アレみたいだよね、冷静と情熱の何とか(見たことないけど・・・)。
途中のパズー画像で、ひとり握手会をしてしまった♪♪
トトロ2015-08-28 22:55:25返信する
クラシック、ごくごくたまに東京でも売られてるけど、北海道フェアのときとかだけです。かなりレアですよー。ケース買いして家に送りました笑
北海道は街から街までが遠いよね(^ω^)
でもその間の景色が大好き!りょこ2015-08-29 17:59:46返信する
旭山動物園とかメジャーなとこには行かずだったけど楽しめたよー(^ω^)
普通に景色見てるだけでも楽しい!
旭川の家具見たかったー。残念…りょこ2015-08-29 18:02:02返信する
確かにうちとUR氏の文章全然違うよねー(^ω^;
感覚で書いてるりょころぐと、理論的なURろぐ、て感じ?(笑)
パズーの中にいる小さいおっさんはらお酒は好きだけど弱っちそう(笑)りょこ2015-08-29 18:21:19返信する
りょこさんって、アテレコがなんて上手なの‼︎
じっくり描写するUR氏とスピード感あふれるりょこさん!
読み応えある~!ハル2015-08-29 18:44:00返信する
あはは!
じっくりUR氏と感覚スピードのわたし!
まさにそんな感じです( ̄▽ ̄)
パズーの中の小さなおっちゃんは、お酒は好きだけど弱そうなイメージです(笑)りょこ2015-08-29 21:58:19返信する