先日、張り切って購入した憧れの九谷青窯のお皿たち。{83606905-6DF3-4F96-A861-319C8DA540D9:01}



…ですが、食器棚は明らかにもうキャパオーバー…


(ごちゃごちゃしてるので小さく載せます)

上の棚
{EFDA11BA-C1CD-46DD-A2E4-3C6D0989782D:01}    {922C9BAB-B43C-4EB6-91E8-5EB1731D8AFA:01}


下の引き出し
{E922CF26-1DB8-446E-8186-102580C87512:01}  {8645529E-AEEF-495A-B0CC-710F0D5EECD2:01}

{55C150B2-C2B8-41B3-88AD-1B50F82D7728:01}


う~ん…。これ以上重ねたくはない…。

ならば!
キッチン横の収納に少し食器異動させるか!!

…と思ったけど、こちらもあまりスペースない~(; ̄ェ ̄)
{511F5A5F-A13C-4618-AD7F-611023BD502B:01}
ここは今までも何度か整理してるものの、すぐリバウンドしてしまうのですよね…。


でも、入れ方変えればもう少しスペースはできて使いやすくできそう。
目指すはリバウンドしない収納。


そこで、食器棚のものをキッチン横収納に移動させるべく、まずはキッチン横収納をやっつけようと思います。

早速収納アイテムをホームセンターで購入。
{C9E2C406-C0EA-4347-BBD4-A46258D42620:01}


“なになに~?”
{2A5BAB91-91A6-42FE-971F-DB695C30B26C:01}


“何が始まるのー?”
{253803D9-5D81-4BE3-BB0B-E92049A753B9:01}


“とりあえず入るわよー”
{E3E4FBAE-BCE0-42B8-A478-90C57CAB67AB:01}


収納のとびらを開けるとここぞとばかりににゃんずがやってきます。
{1F893803-F610-4D1F-B744-BB1FFD681081:01}

するり
{87C6ACF4-0072-48E5-A2B9-464473D90E32:01}

{0F7E4117-4F80-43A0-B688-D238E096AA14:01}

ちゃっかり
{5594D1B7-C364-4951-BE9F-A4C803ACB848:01}


がーっ!!進みやしない!!(つД`)ノ


ここはかわいそうですが、にゃんずは三匹まとめて閉め出しました。
{7E5ADC9E-8A2A-4E76-9735-417BB5B5A99F:01}


“え~っ”
{8E174B44-968A-46B6-A65E-3C343A5E6341:01}


“こんなことしていいと思っているのかね”
{B8FE2E09-AB13-413C-ABAD-FF538D5011AA:01}

むーたんの目が怖いっ(; ̄ェ ̄)
早く終わらさなくては…!!


急げ急げ!!


↓↓↓

一時間半後、終了!

Fitsの引き出しを増やしたことでかなり収納力がアップして隙間ができました。
{7FC14AF1-8ECD-4141-8E2F-4CEF9698E422:01}



ここに、食器棚の下段のものを移動↓↓↓

{11CF2619-56ED-4ABB-B4B3-90C639B56A50:01}


一番下の段が空いた~♡
{CF5F79ED-0CD3-4815-BDEE-6EC65A81F6C7:01}

しかし、このときすでにもう17時…(; ̄ェ ̄)
食器棚まで終わるのか?!



次回に続く…。





こちらを参考にしつつがんばっております。
にほんブログ村 トラコミュ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村 トラコミュ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

なかなか片付け上手になれない(´・_・`)



今回は急いでたからホームセンターで買ったけど、どちらも楽天のが安かった~(T_T)
持って帰るのもかさばるし、買い足すなら次は楽天で買います。









猫ブログのランキングに参加しています。

マンションインテリアのランキングにもひっそりと参加しています。



最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m