今回の大阪帰省では色々買い物をしたのですが、その中で一つ運命的な出会いをしました。

それは、母親とイルムスに行ったときのこと。


二人とも特に欲しい物があったわけでもないのですが、母親も北欧雑貨見るのが好きなのでぶらりと入ったのです。
一通り店内見たころ、母親が、
「りょこ、あそこにむーたんがいるよ。あれってあんたの好きなやたら高い陶器じゃない?」と。

見ると…!


まさに、むーたん!!
{2383A501-3E3D-4DE1-A291-21E0EADF8049:01}
(お店の許可をもらって撮影しました。)


こ、これは、これは…!!

うちがずっとずっと探していたけど、なかなか見つけられなかったキャットマンズのグレーの子ではないですか!!(*_*)




なぜ、ヴィンテージでもないのにずっと探してたかと言いますと…。



このむーたんそっくりの、凛としたグレーのみ一色の猫の陶器をリサラーソンのことが載った雑誌で見たのが昨年秋のこと。

それから欲しくて探していたものの、一向に見つからなかったのです。

というのも、キャットマンズシリーズはホワイト、ブラック、ブラウン、グレーの色展開があるようなのですが色の出方にかなり個体差があり、うちが店頭やネットで見るのはグレーに白い部分が入っている子ばかり。



雑貨屋さんに働いている友達にお取り寄せできないか聞いてみるものの、
「発注時に『グレー』とか『ブラウン』の指定はできるけど色の入り方までは指定できないんだー。ごめんね。でもグレーだけの子が入ってきたらすぐ連絡するね!」という返事。

しかし半年経っても入荷の連絡はありませんでした…(*_*)



もう諦め掛けていた、今日この頃。
ついに!
しかも家から遠く離れた実家近くでこのグレーの子を見つけたのです!!


これは運命だー!
この子は大阪でうちをまってたんだ!!
と、あまりに興奮するうちに、若干引いている母親。


もちろん、連れて帰りました。

{077940B8-5970-4644-8B3B-417D9F9EFEA7:01}



そして、 むーたんとご対面。
{CBBE96EB-C3C2-41A0-8FC7-5A292E0EE30A:01}

この艶光り具合、まさにむーたん!



念願のツーショット❤︎
{45851992-5D64-40E8-8C60-B300A9360665:01}



うちの中では、ミアはシータさん
(ブルテリアはUR氏)
{83985FBA-998E-453A-B67D-531253054D01:01}


虎がパズー
{0C20A15D-5A0C-4940-8124-3276FA3550C9:01}

これで、みんな全員揃いました(^ω^)


あ、ミアと虎のかぶってるかわいい帽子についてはまた後日記事にしますね★



大阪の実家には2泊だけして帰ってきました。
2泊でも、にゃんシックにかかってしまいましたー´д` ;

帰りの新幹線で5分おきにお留守番カメラをチェックする病的な下僕でした(ー ー;)

{645A5783-4E4F-49A1-8DC4-8D5A02891953:01}
↑下僕の心配と寂しさをよそにラブラブなにゃんず





猫ブログのランキングに参加しています。

マンションインテリアのランキングにもひっそりと参加しています。






最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m