先日、「何着て行ったらいいのーー?!」とドレスコードの記事を書いたレストランは、恵比寿にあるラターブル ドゥ ジョエル・ロブションでした。

今回、P&Gのヘアケアブランドとして発売されている「ヘアレシピ」のイベントモニターとして招待していただきました。
このブランドのコンセプトは“髪にごちそう”
栄養士とヘアエキスパートが共同開発し、髪に良い食材由来の成分が使われています。
このヘアレシピと、ジョエル・ロブションがコラボして行われる“料理教室付きランチコース”が今回うちがレポートするイベントです。

服装は結局第一候補のドットワンピースでなくベージュのワンピース(ツモリチサト)の方にしました。
ドットワンピースは、着るとうちの地味な顔では暗く見えました…
ロブションのお城の中は想像通り、ラグジュアリー❤︎❤︎❤︎

豪華なシャンデリアがお迎えしてくれました。
開演の12時から1時間、シェフによるお料理教室が開かれます。
教室といっても自分たちで料理するわけではなく、シェフのデモンストレーションを見る形式。
席は自由席でしたが、うちは食物アレルギーがあることを事前に言っていたために一番後ろの決められた席へ…´д` ;
これじゃあ、デモンストレーションよく見えないやん…。
でも、出来上がるころになると「前に来て写真撮ってもいいですよ」となったので遠慮なく前に行かせてもらいました。



料理に使われているこのオリーブオイル、すっごくおいしくて。
オイルというよりオリーブジュースという感じでした。
スピーディーで美しい盛り付け
魚の焼き方とか、ホタルイカの下処理の仕方とか、家庭でもできるちょっとしたコツも話してくれてとてもためになりました。

魚の焼き方とか、ホタルイカの下処理の仕方とか、家庭でもできるちょっとしたコツも話してくれてとてもためになりました。
魚焼くときは皮側で8割焼いて、身側は2割!
だそうです。
そして、いよいよランチコースを実食です。

デモンストレーションで会場内には良い香りが立ち込め、うちのお腹の空き具合は最高潮。
コースはこんな感じです。

普段のコースとは内容が異なり、ヘアレシピで使用している素材を食材として使った特別メニューとなっています。
アミューズ
フランス産ホワイトアスパラのブラマンジェ オレンジのエスプーマ

これにはヘアレシピで使用しているオレンジが使われています。
食べたことのない味でした。
なので上手く表現できません(; ̄ェ ̄)
でも、おいしい!なめらか!
コースにはドリンクも付いていて、シャンパンをいただきました。

前菜
ズワイガニとアプリコットの香るクスクスのルーロー アボカドのクーリー、シュクリーヌのサラダ

これ、どれもめちゃくちゃ、うっまーー!!
サラダのドレッシングはロブションのスペシャルレシピだそうです。
野菜一つ一つにオリーブオイルなどの下味をつけていて、しっかり味が付いていて(でも濃くはない)食べやすいサラダ。
カニの周りにあるクスクスは、もっとモソモソしてると思ってたのに、アプリコットジュースで煮てアボカドを混ぜているからかしっとり。
アボカドのカットが添えられているピンクのムースはカニ味噌が使われていて、濃厚でこれまた美味❤︎
真ん中にどーんと乗ってるズワイガニの脚の身はさっとコンソメでしゃぶしゃぶにしてあって、半生で甘みたっぷり。
色んな素材で飾られたカニと、素材そのままのカニと両方味わえて、カニ好きのうちは幸せでした。
そして、飲み物は白ワインへ❤︎

イベントモニターの方々は前の方の席に固まって座ってたのですが、うちは先に述べた理由のため1人離れて後ろの席でした。
隣は、モニターとは別に抽選でイベントに招待された大学生の娘さんとお母さん親子。
とても気さくな親子で、初対面だけど色々お話をしました。
娘さんの就職活動の話から始まり、お母さんの新婚旅行であわや成田離婚しかけた話まで(笑)聞かせてもらい、一層料理を楽しむことができました。
魚料理
真鯛 しっとり焼き上げ バジリックの香るトマトのグリーンタップナードのエッセンス 季節野菜をあしらって

ヘアエステの素材であるミントを使われています。
季節野菜は、こごみとタラの芽のフリッター(シェフはベニエと言ってました)が添えられてます。
バジルのソースがとても爽やかで、鯛もパサパサしてなくて名前の通りしっとり(^ω^)
黒いあみあみ(他に言い方ないものか…)は、イカスミのガレットです。
大好きなホタルイカも美味しくてテンション上がりました❤︎
国産車牛ほほ肉のブレゼ 香り高い赤ワイン風味 ポテトピューレをあしらって


デザート

こちらのヘアレシピ素材ははちみつ。
写真撮り忘れましたが、赤ワインを入れてもらいました。
三日間、玉ねぎとアルコールを抜いた赤ワインにじっくりマリネしてから煮込んだほほ肉。
トッロトロのホロホロ~❤︎
それでいて、肉の味はしっかり残っていてさすがのメインディッシュでした。
添えのポテトピューレが、クリームのようになめらか!
後でシェフへの質問タイムで「生クリーム使ってますか?」て質問した人がいたのですが、じゃがいもとバターと牛乳のみで作っているというからおどろきです。
パン

ハード系のパンが特に美味しかったです。
バターも美味しかったこともあり、このあとにフランスパンとバジルのパンも追加されたけど、完食…(ー ー;)
クレームダンジュ 爽やかなヨーグルトムースとイチゴソルベとともに

どの料理も見た目も味も繊細で、素材の味を活かしつつもしっかり味付けもしていてとても美味しかったです。

これ、けっこう量がありました。
パンでお腹いっぱい。でも食べます。
ヘアレシピ素材はイチゴです。
クレームダンジュはさっぱりめで、イチゴのソルベとの相性が抜群でした。
もちろん、別腹で完食!!
そして、50人はいようかという人数にも関わらず、冷たいものは冷たく温かいものは温かくベストなタイミングで提供されるお料理。
きめ細やかな接客。
いつか、いつか自分達でも行きたいレストランの一つになりました。
最後、記念にシェフと写真を撮らせてもらいました。

貴重な体験をさせていただきました。
ヘアレシピの担当の方々、ジョエル・ロブションの方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

ヘアレシピのシャンプー・トリートメントのサンプルと、新商品のオイルの現品。


今朝、グレープシードオイルを毛先に少し付けて仕事に行ったら、湿度の高い日でしたが1日サラサラでした(^ω^)
【P&Gジャパン】のイベントレポーターとして参加中
コメント
コメント一覧 (26)
こんな場所緊張で私固まります‼︎笑
でもこんな素敵なところで優雅にも憧れるなぁーっ‼︎
もぅどれもこれも美味しそすぎるーっ‼︎
パズーくんにシータさん♡
でもそりゃ詰め寄られるよね‼︎♡笑
ちょっと自分だけ何食べてきてんのよーっと(ノ∇〃 )。o○moto2015-04-20 19:01:17返信する
ロブション、カフェしか行ったことないけどセレブな感じで素敵~~!!
これは、にゃんずたちも詰め寄りますよ!(笑!凪沙2015-04-20 19:05:50返信する
ここにはすごく合ってる感じがします♡
お料理すばらしいですね!
どれも洗練されてる~♪
↑私、こういうところで働いております。雑用ばかりですけどね(笑)
次男が私のスマホをちらり。
ニャーニャたちを見て「めっちゃかわいいーー」と
メロメロでした♡
私も癒されてます(o^^o)ちょこまる2015-04-20 19:21:46返信する
どれもこれもセレブの食べ物だーーー♡
ホワイトアスパラとオレンジの組み合わせなんて……合うの知らなかった!!
私も黒いアミアミとしか表現できにゃい( ̄▽ ̄;)
りょこさん……表現力が私レベルってやばいですよ(苦笑)
にゃんずいい匂い嗅ぎつけたんだろうなぁ(笑)chamoshu2015-04-20 19:31:38返信する
りょこさんワンピお似合いですよ(*^◯^*)
素敵な空間にピッタリ!
お料理もすごく美味しそうですね♡
でも私、緊張で喉を通らないかもしれない(笑)
真顔で詰め寄るパズーくん!
食べ物の事となると怖い!Halu2015-04-20 19:32:19返信する
何度見ても、イカスミの網網がすごい!
どのお料理もおいしそうで
モニターで、こんなにしっかりとしたおもてなしをしていただけるなんて羨ましい( ´艸`)
いいないいなー
しましまズの圧力がすごいけど(T▽T;)
後ろから2番目のパズーくんの無の表情がたまらん!!joli!joli!2015-04-20 19:54:13返信する
凄い建物ですねー(*^_^*)
オサレ過ぎて、私は着て行く服がありませーん(^_^;)
どれも、これも美味しそう♫
私だったらお腹いっぱいにならないかも(笑)
ニャンちゃん達にも
良い匂いが伝わったのかな?\(//∇//)\*azuki*2015-04-20 20:15:14返信する
パズーがトリートメントの説明を真剣に読んでるみたいでカワイイ。
そして、最後の2枚の写真は、大迫力(笑)テト2015-04-20 21:24:59返信する
りょこちゃんのレポート、とっても詳しくてわかりやすい。写真も綺麗に撮れてますねー。
お料理のデモも見られて、ランチもフルコースで、贅沢な時間でしたね♡
行ってみたいわぁ♡
パズーちゃんのパンフ見る姿がかわいい(^.^) 毛並みにも良さそうニャ♪
sherry2015-04-20 23:08:14返信する
違うかな…
絶対我が家では行かない所です(笑)
まず着ていく洋服ない(; ̄ェ ̄)
絶対マナー出来ない(笑)
素晴らしい料理に
色々にりょこさんはきっと盛り付けや味付けなど沢山吸収されたんだろうな~
なんで、にゃんこさんて
美味しい物食べてくるとバレるんだろう~‼︎ばしこ2015-04-20 23:41:21返信する
今回は、レポーターせな!という使命感?と、逆に一人だったのが気楽で、固まらずにいれました(笑)
フレンチって、あまり自分では食べに行かないので、とってもいい体験できました。
フレンチは盛り付けが本当にきれい!和食も綺麗だけど、また違うセオリーがあり見ていて楽しかったです。
りょこ2015-04-21 00:30:21返信する
内装がセレブ感あって素敵でしたー!
でも、接客も素晴らしかったです。
もちろん、お味も!
カフェも行ってみたいです(*^^*)りょこ2015-04-21 00:34:58返信する
なんなんだぁ~♪O(≧∇≦)O
ランチなのにディナーみたいに豪華で
繊細なオサレな盛り付け~!!!
。:+((*´艸`))+:。
りょこさんワンピ可愛い~♪(*´~`*)
似合ってるぅ~!!!
写真Σp[【◎】]ω・´)もレポも素晴らしい~!!!
ありがとうございました~!!!O(≧∇≦)O
しましま~ズ(笑)
たまらん♪(ノ≧▽≦)ノ
mariboo2015-04-21 10:27:43返信する
このレポすごく楽しみにしていましたー!!
素敵すぎるー!
そしてりょこさんの食レポがうますぎて、ヨダレ出ますよー><
お料理って見た目がすごく大事なんだなと思いました!素材の味を大事にお料理されてるんだなぁというのも伝わりました^^
アボカドやアプリコット、オリーブオイル、髪に良さそうだなと思ってましたがやはり良いのですね!積極的に撮ろうと思いました^^
詰め寄るしましま(笑)シータさんのお目目くりくり感可愛い!パズーくんがごめんなさい(笑)すごくシリアスな表情なんだけど笑っちゃいます(笑)ずっと見てても飽きません♡パッキー2015-04-21 15:15:15返信する
えー!レストランで働いてるのですか?!素敵!すてきー!!
盛り付けも味付けも繊細で、普段とは違う夢の国にいるみたいでした❤︎
次男くん、猫好きなんですか(^ω^)
かわいいと言ってもらえてニャーニャたちも喜んでます❤︎りょこ2015-04-21 22:23:04返信する
ですよね!黒いあみあみですよねー!(笑)
この黒いあみあみ、イカスミ入ってるのですが生臭さとかは全くなく、香ばしくてとても美味しかったです❤︎
にゃんずのこの迫力は、わたしに後ろめたさがあるからそう感じるのか、否か…(・_・;りょこ2015-04-21 22:26:10返信する
ありがとうございます(^ω^)
ドットのワンピはやはり色が暗くて、着ると地味な感じがしてしまいました。ベージュのジャケットとかあったらドットのワンピでもよかったのかもですが。
食べ方とかマナーはちょっと緊張しましたねー(・_・;
隣の親子のお母さんにちょっと聞いたり(笑)
知らない方でしたがいい方で、おしゃべりしながら食べれたので楽しかったです(^ω^)
りょこ2015-04-21 22:29:44返信する
joliちゃん、この最後の無のパズー、首輪してるんやけど。どこにもその片鱗すら見えないという…(´Д` )
フレンチって、量少ないかな?と思いきや時間かけて食べるからすごくお腹いっぱいなるねー(・_・;りょこ2015-04-21 22:55:16返信する
服装はスーツの人もいましたよー(^ω^)ランチだし、そこまで張り切らなくてよかったみたいです。
わたしも量少ないかなと思いきや、ゆっくり食べるてのと、パンを4つも食べたのでけっこうなボリュームでした(・_・;
そもそも、にゃんずからすると「わたしたちを置いてどこに行ってたにゃー!!」という怒りもありそうです^_^;りょこ2015-04-21 22:57:55返信する
そうなんです、本当にお城みたいでした!!
お寿司もいいけど、たまにはこういうところにもUR氏と行こうと思いましたよー(*^_^*)
説明書の写真は、広報部長に出てきてもらいました★
というか紙をぴらぴらさせたら勝手にやってくれました(笑)りょこ2015-04-21 23:17:02返信する
久しぶりにデジ一眼使い、パソコンから記事を書いたので時間かかってしまいました…(´・_・`)
でも、写真の取り方の下手くそなことよ…。何枚かはiPhoneで撮って加工した写真も混ぜてます(笑)
デモンストレーションも普段はなかなか見れるものではないので貴重な体験でした★
パズーのパンフ持ってる写真は、ひらひらしてるパンフにじゃれついてるところなんですけどね(笑)りょこ2015-04-21 23:29:07返信する
そうです(^ω^)ガーデンプレイスのお城です。
服装は黒のスーツの人も多かったですよ。そんな張り切らなくてよかったです(笑)
ランチから帰ってお腹いっぱいで寝転んでたら、容赦なく三匹に踏まれました^_^;りょこ2015-04-21 23:59:53返信する
服は、服だけ見るのと着るのとは違いますね^_^;
明るい色のがわたしには合ってたっぽかったです。
久しぶりにデジタル一眼で写真撮って取り込んで、記事書いてーで、時間かかってしまいました(・_・;
ランチから帰ったらしましまーずにもむーたんにもむぎゅっとお腹踏まれました(´Д` )りょこ2015-04-22 00:05:07返信する
ありがとうございます(^ω^)このワンピース、気に入ってるのですがペラペラで一枚では着れないので、下にキャミワンピを重ねてます。
このお料理、盛り付けもなんですが一つひとつの食材に下味、下ごしらえをしっかりしてあって細やかな配慮が感じられました。
和の食材も取り入れつつの素敵なフレンチでしたよー(≧∇≦)りょこ2015-04-22 00:08:56返信する
モニターとは思えない豪華なお料理
味はもとより、盛り付け方がおしゃれ
レシピとかもいただけたのかな
お料理上手のりょこさんにとてもあったモニターでしたね
きっとこの出会いが今後のりょこさんのお料理に生かされてくると思うわ
ヘアレシピ、1本使ってみたんだ
最初はいい感じだったけれど、だんだん重くなって今は別の商品を使っています
第一印象は食べちゃいそうな感じだよね
うんうん、りょこさん可愛い~
実際に着てみないとわからないわ
りょこさん身長があってスラッとしてしているからワンピースが似合っている
シータさん、さすがです
美味しいだけでなくおしゃれな場所に出かけたと察するとは、美に関してするどいですね
むぎまま2015-04-22 20:55:17返信する
わたしも、シャンプーとトリートメントはノンシリコンで自分に合ったお気に入りのがあるから、ヘアレシピは使わないかも。
オイルはなかなかよかったからこのまま使い続けます(^ω^)
家庭でもできる料理のコツなども教えてもらえて有意義な時間でした。今後活かせられるといいなあ★
ワンピースはラインとかもあるから着てみないとわからないですね。
でも、お腹いっぱいになったので、ブラウス+スカートでなくワンピースでよかったと思いました(笑)りょこ2015-04-23 07:14:22返信する