我が家は、ここ半年ほどにゃんずのごはんはナチュラルバランスのシリーズです。



しかし、味の評判はむーたんとシータさんにはイマイチ…。

むーたんとシータさんのための検討でしたが、パズーだけあげないのも可哀想かな…と一緒にトッピングしてあげてたら、まさかの血便(-_-;)
むーたんとシータはウルトラプレミアム
![]() ナチュラルバランス ウルトラプレミアム キャットフード ◆4500円... |
これに変えてから3匹ともお腹の調子もよく、毛並みも見違えるほどよくなりました。
元からツヤツヤだったむーたんは、よりなめらかに。

“当たり前のことすぎて何を言ってるのかわからないね”
硬めの毛質だったパズーは毛が柔らかくなりふわふわに。

“えっ!ほんまに?嬉しいなあ。えへへ”
ふわふわだったシータさんは逆にコシが出てしっとりツヤツヤすべすべに。獣医さんにも毛並みを褒められました。

“当然でしょ”
しかし、味の評判はむーたんとシータさんにはイマイチ…。
最初のうちは食べていたのですが、最近飽きてきたのか食いつきが悪くなってきました…´д` ;
シータさんはこんな感じです(-_-;)
この後、シーバのカリカリをトッピングすると、“しょうがないわね”と言うかのようにポリポリと食べ始めました(。-_-。)
この後、シーバのカリカリをトッピングすると、“しょうがないわね”と言うかのようにポリポリと食べ始めました(。-_-。)
シーバは総合栄養食ではなくどちらかというと嗜好品。
おやつや特別な時のごはんならいいけど、普段の食事で頻繁にあげるのはどうかなー思っています。
そこで、嗜好性が高く、なおかつ栄養的にも良いフードをトッピング用として検討することにしました。
ひとまず、300~500g前後の小袋を3種類買いました。
![]() カリフォルニアナチュラル キャットフード アダルト(成猫用)ニシン&... |
![]() 《税込5400円以上のお買い物で送料無料》 オリジン 6フィッシュ ... |
![]() アニモンダ 猫 キャットフード ラフィーネ クロス アダルト 牛肉と子... |
3種類トッピングした結果はこれです。

オリジンをあげて2日目のことでした。
パズーは以前にも血便を出したことがあります。
その時はロイヤルカナンの消化器サポートにフードを変えたら治りました。
その後、ナチュラルバランスに変えても血便は出なかったのだけど…。
オリジンのトッピングを止め、その後のトッピングも中止してナチュラルバランスだけに戻したら血便も止まりました。
パズーは何でも食べるけど、お腹は繊細なのでした´д` ;
この表だけ見ると、カリフォルニアナチュラルが一番いいように見えるのですが、一番最初にトッピングしたのがカリフォルニアナチュラルだったからよかっただけのようです。
追加購入し、2袋目突入したら、食いつき悪くなりました(*_*)
やっぱりフィッシュ4キャットが今までの中でダントツ美味しそうには食べてましたねー。
お値段もダントツ高いけど…
![]() フィッシュ4キャット ドライフード サーモン 400g 猫用 ねこ用 ネ... |
もうこの際フィッシュ4キャットを買って少しずつトッピングするかな…。
それか、諦めずにもうちょっと色々ジプシーしてみようかな…。
コメント
コメント一覧 (18)
三匹共に好みや合う合わないがあるからりょこさん悩みまくりですね(汗)
我が家は両方共同じご飯食べて調子がいいから……恵まれてるんだなー。。。
にゃんことワンコでもデリケートさが違うんですかね?(-ω-;)
どう見てもにゃんこのがデリケートそうだし。。
むーたんの毛並み……ビロードみたい(〃艸〃)
パズーちゃんもモヘアみたいだしシータさんなんかミンクの毛皮みたい♡
あぁ……にゃんずに囲まれてモフりまくりたい……きっと怒られるでしょうが( ̄▽ ̄;)(苦笑)chamoshu2015-03-26 19:20:14返信する
いやぁ、そんなこともあるのね~
実は私、一度も血便血尿体験がなくて、
そんなの見たら倒れそうになっちゃうかも。
フード選びの難しさを再認識です(^^ゞ茶トラッキー2015-03-26 21:20:25返信する
アニモンダはうちは全然食べてくれなくて、オリジンは買ってあるのでこれからお試しそいてみようかなと思っています。
ナチュラルバランスは可もなく不可もなくで食べてくれたので、いいんじゃないかなと思っています。^^
フィッシュ4キャットは知らなかったですね~
いつもフードは
アムリット動物長生き研究所
っていうとこで買っているのですが、さっき確認したらあったので、次回注文するときに頼んでみようかなと思っています。
うちもシーバはトッピングくらいの量であげています。
シーバはどの猫さんも好きなようですね~。^^ウニノコ2015-03-26 22:29:20返信する
りょこさんの3ニャンズの食管理さすがです!それだけにみんなの毛並みのツヤツヤは前から綺麗だなぁと思っていました!むーたんとシータさんはツヤツヤ、パズーくんもふもふ、ふわふわって感じ♡共通していえるのは3ニャンズ共、美ニャンだと思います*\(^o^)/*パッキー2015-03-27 07:29:15返信する
そうなんですよー´д` ;
パズーは何でも食べてはくれるけど、何でも食べてよいわけではないみたいですし、シータさんの偏食といったら!!
わたしの中では、ワンちゃんの方が飼い主さんに対する気持ち的なのはデリケートな気がします(^.^)りょこ2015-03-27 08:03:19返信する
血便といっても鮮血で、人間でいうと痔での出血のような感じです。
はっきりと病院でも原因はわからなかったのですが、ストレスとかもあるけど腸が荒れたのかなーとかも言われました。
他の猫ブロ友さんでも血便経験者はいるみたいですよーf^_^;
見るとショック激しいです…りょこ2015-03-27 08:05:58返信する
フィッシュ4キャットはモニターさせてもらって少しいただきまして、試しに食べさせてみたら今までにないような食べっぷりでした( ̄O ̄;)
確かにわたしも一粒かじったら、まさに煮干の粉と粉がつおを固めたような人間でも美味しい味でした。
シーバはウェットもドライも両方大人気ですね(^.^)りょこ2015-03-27 08:09:37返信する
うちは大きい粒だと
リバースが多くてお腹壊しちゃうにので
やっとこ今のフードに落ち着いてます。
小さいサイズのお試しが
割高でもあると嬉しいなと
思うんですけどないですもんね。
パズーくん血が出ちゃったんですか(>_<)
見るとショックですよ…
検査にいっても何でもなければストレスに
なるだけだし。
考えちゃいますよね(~_~;)ばしこ2015-03-27 10:56:31返信する
うちも食べムラがよくあるので、お気持ちわかります~!!
てか、パー様の血便!!心配…
そういう時ってどうされてます?
様子見って感じ?先日うちの小鞠も血便出たので焦っちゃいましたよ~(><)3052015-03-27 11:22:42返信する
へぇ!フードで毛並みも変わるのですね!
ナチュラルバランス リデュースカロリーいいな♪
試してみようかしら。あにぼぉ2015-03-27 18:12:56返信する
うちもうちも!
パズーが大きな粒だと喉つまらせます(ー ー;)
シータさんも食べにくいみたいでちいさいほうがいいみたい…。
病院もそうなんですよねー。
以前の血便の時は連れて行って二回検査したものの異常なくて。
連れて行くとものすごくストレスみたいだし悩みますよねーりょこ2015-03-28 19:16:13返信する
パズーは一年半ほど前にも同じような血便出たことありまして。
その時は二回検査したけど原因もわからず、薬飲んでも改善もなくて…。
フードを変えたらぴたりと止まりました。
今回もフードを変えてすぐのタイミングで出たので、原因はフードだと確信があったので病院には行きませんでした^_^;
こう見えてパズーは繊細なんですよー(笑)りょこ2015-03-28 19:20:47返信する
毛並みは歴然と変わりました!
パズーが特にです!わたしの母親もびっくりしてました。
ナチュラルバランスは粒が小さめなのもよかったのです。
パズーは大きいと喉に詰まらせるし、シータさんも小さいほうが食べやすいみたいなので。りょこ2015-03-28 19:33:50返信する
自分はペットショップから引き継いでロイカナのままなんですが、成猫用に切り替えてから体重が減ってしまって悩んでます。ナチュラルバランスもそのうち試してみたいなと思っていますが、今のところ体重以外を考える余裕がなくて…
でも確かに、茶トラさんって写真ではわかりづらいと思うのですが、シータさんの毛並みは素晴らしいです!
体重が普通に戻ったら、色々試してみたいです^^
manik 2015-03-28 21:16:12返信する
サンプルセットを頼んで、今のご飯に混ぜてみたら(3分の1くらい)、数日でお腹の調子が良くなりました(*^^*)
肥満気味?なのでリデュースカロリーにしたいのですが・・・カロリーオフのは長期間食べてもらうのが難しくてしばらくリデュースカロリー、ウルトラプレミア、インドアなどのナチュラルバランスシリーズをいろいろ混ぜて様子をみています(^_^;)
穀物フリーのグリンピース?は、ちょっと独特な臭いがして難しいみたいです。
毛並みも柔らかくなった気がします(*^^*)
しばらくは混ぜて様子を見たいと思います。
いろいろなフードを紹介して頂いてありがとうございます(*^^*)
これからもジプシーシリーズ楽しみしています(^-^)/
うさきち2015-03-29 06:38:12返信する
体重は増えても減っても悩みの種ですねー(・_・;
にゃんずの毛並みの変わりようわ見てると、人間もシャンプーや化粧品を気にするよりも、食べ物を気にしなければいけないのだなあと思い知らされました(。-_-。)りょこ2015-03-29 22:56:47返信する
試して見られたんですねー!
お腹の調子よくなったとのこと。よかったです(*^_^*)
我が家も食いつきの悪さ以外はパーフェクトなんですけどねー(笑)
トッピングのジプシーは、もしかするとそろそろ終了するかもしれません(*^_^*)りょこ2015-03-30 07:26:28返信する
がーーーん!…>_<…お返事飛ばしてしまってました!!
ごめんなさい!!
ファーに例えるとむーたんはミンク、パズーはフォックス、シータさんはラビットって感じです(*^o^*)パズーは密度高くてもふもふあったかいです笑
お世話させてもらってて、人間が猫さまのごはんを決めてる以上、いいもの食べてもらいたいなあとは思うのです★りょこ2015-03-30 23:41:10返信する