少々ご無沙汰してしまいました。

書きたいことが色々と溜まってるのですが、まずはUR氏帰国時恒例のお寿司のお話を書きたいと思います。

お寿司好きの自分たちのための記録なので、まとまりのない記事ですが長々と書かせてくださいm(_ _)m


今回も前回、前々回と同じお寿司屋さんに行きました。

前々回→

前回→★★



平日でしたが店内は予約席で埋まってました。



お通しにはガリ、生わかめ、海ぶどう。
右下の自家製ポン酢(橙)でいただきます。
これがこのお店のいつものお通しです。
{3284D3C8-F099-4BAD-AC3F-8EED36C4444D:01}


まずは、ビールで乾杯!
{4F4F5D0D-10C1-4739-B84D-3E0771849BF7:01}



煮蛸
ブレのない絶妙の歯ごたえです。
{03D7EE11-D934-4E41-B5C8-12B7357BC093:01}


エンガワLOVE♥︎
{C7012652-C939-49D3-842B-182265D3DE49:01}


生牡蠣
待ってました!
黒胡椒がよく合います♥︎
{35BA4EA4-98E4-479D-851D-F1C89EF3975F:01}


まぐろ赤身
味が濃い!繊細な飾り包丁が入ってるのがわかりますでしょうか。
{AC9AD1A2-3F0D-49A3-B712-360A68E63B25:01}


白海老
カニみたいに甘い~
{156BF290-EEFE-4077-9751-21E3BC3B579B:01}


ホッキ貝の炙り
貝ってこんなに美味しいのか!と思わず声が出そうな旨味!
{4DEB25E2-008D-4E04-8A40-A85EE570CE6A:01}


クエ
14日間熟成させることによって身を柔らかくし、味を濃厚にさせています。
{54F36076-F8DE-4EFB-8CE2-567C845AF909:01}


煮鮑
どうしてこんなに柔らかいのでしょう。
{835EF290-98BA-4BB9-8697-E7FBA40C49B9:01}
このへんから白ワインへ。


トロ
もうね、何も言えないので説明は割愛。
{4ADCDB1D-702B-4E2E-AB22-CC84E17FE314:01}
で、この後に写真撮り忘れたけどコハダが出てきました。
トロの脂が口に残ってるうちの、酢で〆た青物ってくだりが最高でした。


白子のカニあんかけ
白子を揚げてて外カリ中ふわ♥︎
{7527D932-7A0B-4A26-BB1E-2FF0335C63F9:01}




しめ鯖
青物の美味しいお店って、間違いないですよね。
{CC3CAA4E-C480-4094-AEB6-9B071A62DA4E:01}


日本酒いきます。
{ACDD87AF-B1C8-4752-80FA-24A6549F4F25:01}
飲みやすくて美味しかった!


バフンウニ
甘い!なめらか!決して生臭くはない海の香り!!
{EEF610D6-EDFF-44A6-9DFB-9FDBCA80F782:01}


ハタハタ
脂じゅわーです。
{84F40346-8EEA-42F9-83D1-D789597FC6DB:01}


茶碗蒸し
パステルのプリンかと思うような滑らかさ。
{FA302777-8C9F-430C-9C5D-666F5A5C589C:01}


寒ブリ
切ったあとしばらく脂が融解するまで時間置いてから出してくれます。
その時間差が絶妙!
{1287C496-66F5-4578-9F62-01C51D4818A0:01}


車海老
ボイルした海老って普通だとお寿司のランチに出て来るとちょっと「ちぇっ」と思ってしまうのですが、これは「ちぇっ」と思わない海老です。
{068C5955-FFF2-43A3-B506-49DE34DB2C02:01}


そして、ムラサキウニ
これはウニじゃないみたいに甘い!!
世界中のウニ嫌いの人が食べたらみんなが好きになってウニが乱獲される恐れのあるようなウニです。
{4275CAE7-031A-44DD-B95D-2B4CC442B564:01}
でもうちは、元からウニが大好きなので、磯の香りがふわっとするバフンウニのほうがどちらかと言うと好みです(^_^)



お店で手作りしたからすみ
日本酒と合いますなあー。
{619A0AFC-4288-443E-A1EC-19EA364BC044:01}


写真撮り忘れたけど、この他にスミイカ、ホタテ、中落ちネギトロ、最後のデザートにヨーグルトのお酒が出ました。

今回は全部写真に残してやる!と意気込んでいたのにまた何品か撮り忘れてしまいました…(ー ー;)

ここのお店は本当に楽しくおいしく食べることができるのです。
店構えは本格的で高級店なのですが大将はじめお店の方がとても気さく。
肩肘張らず、楽しく飲みながらお寿司を食べられるお店です。
度々行けるお店ではないので、ここでお寿司を食べるのを励みに働こうと思います。

と、毎回同じようなこと書いてるような気がしますが(^^;;


ナウシカごっこをするUR氏
{99B071AC-5B59-442C-AE58-DC1A62642AA4:01}

…とうち。
{A9CD8C8E-2F5D-4F49-B914-9600B692DFAD:01}


こんなアホなことをしながら飲んだり食べたり猫と遊んだりして帰国中過ごしてます。




猫ブログのランキングに参加しています

マンションインテリアのランキングにもひっそりと参加しています。




最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m