我が家の食器棚、上には行き場のなくなった100均のプラスチックカゴを置いていました。

写真、ピンボケです…。
小さくて物を入れにくい&色がちぐはぐ、なので無印良品で収納ケースを買って置くことにしました。
ところが、大きさ測ると微妙に奥行きが大きく食器棚からはみ出してしまうことがわかりソフトボックスに変更しました。
これだと、軽くて持ち運びしやすいし使わなくなってもたたんで置いておけます。
見るからに猫の好きそうな大きさ&形…

入るよねー。

快適快適。

取り合いになるほど大人気

一匹あぶれました


正しい使い方はこちら。

ペーパータオルやスポンジなどのストックを入れました。
すっきり!!
コメント
コメント一覧 (8)
オシャレでかわいいお部屋♪
(*´∇`*)♪♪♪
見習いたいけど、ズボラ主婦の
あたしには真似出来ない~!!!
(´д`|||)
無印のソフトボックス
にゃんずに大人気ですね♪
三種の神器の1つですもんね!!
(*´ー`*)
棚にもう1つ置けるのに
掃除機かけた時のシータさんの
逃げ場所に空けておいてあげる
りょこさんって優しい~!!!(*´∀`)♪
あたしゃ~マジで今度生まれ変わったら
りょこさんちの猫になりたいわー♪
O(*≧∀≦*)O
mariboo2014-11-26 10:34:15返信する
りょこさんはこまめに収納の見直しされててすごいです。見えない所はほったらかしの私と大違い‼
にゃんずは何故箱に弱いのでしょ?ぴーまん2014-11-26 10:41:00返信する
あっニャンズ達は期待通りの反応ですね♡
あぶれちゃったパズーくん(笑)
もうひとつのスペースはシータちゃんの逃げ場なのですね( ´艸`)ルンバ様が稼働中はこの状態なのかな( ´艸`)パッキー2014-11-26 14:13:41返信する
かわゆ!!(≧∇≦)
そして、収納ボックスまだ置けるのにニャンズのために空けておく…さすが猫のためのおうち、ニャンションだわー♡
あっぱれ!!梨2014-11-26 17:50:43返信する
いやいや、今部屋散らかってますよー(T . T)
昨日何もしないで寝ちゃったんで…。
あ、我が家の猫になりますかー?とってもかわいがりますよー(^ω^)(笑)りょこ2014-11-27 07:05:03返信する
にょーベル賞とワンベル賞のダブル受賞ですね!このうえなき栄誉!!
見えないところほったらかしにしていて溢れてきたので、収納場所を追加しただけですよ…(T . T)りょこ2014-11-27 07:06:10返信する
あ、そうか!ホコリたまりますよねー(ー ー;)
上に何か手ぬぐいとかかぶせたほうがいいかな。
シータさんは嫌なことがあると高いところに逃げるので、ここは空けておかないとダメなんです(^^;;りょこ2014-11-27 07:11:34返信する
にゃんずと言うか…ここはむーたんとシータさんしか登れないんだけどね(笑)
我が家の転送装置は箱と、うちの脱いだあとの服かなあ★りょこ2014-11-27 07:13:09返信する