UR氏にマフラーを作ってプレゼントしました。




しかし、うちは編み物なんてできませんし、UR氏も海の向こうにいるので渡すこともできません。



じゃあ、プレゼントって??



リサ ラーソンの置物のUR氏(ブルテリア)に、マフラーをプレゼントしました。
うちの旦那さん、このブルテリアにそっくりなんです。

{C38A18DB-B9B5-49EA-B8D5-316279BE46D1:01}
ついでにミアにもサンタの帽子を。


ブロ友のHaluさんがセリアで買ったサンタ帽子のオーナメントをリサラーソンのミアにかぶせようとしてるのを見て、うちもこの2匹をクリスマス仕様にしたくなったのでした。


Haluさんは、ミアには大きさが合わなかったと言って、セリアのサンタ帽子はシロクマの貯金箱に乗せてました。
それもとってもかわいかったです❤︎


ブルテリアとミアにちょうどいい大きさのマフラーと帽子ってどこに売ってるのかなーて考えて、なかなか思い浮かばず。

羊毛フェルトでできないかと思い、作ってみることにしました。


まずは帽子

羊毛を平たくして、なんとなーく半円にしてニードルでブスブス
{DE778996-FC94-4680-9F22-F642735A3C7A:01}


形が整ってきました。
{8511BD16-CE86-42D4-AD30-EBB647BA6572:01}


くるっと丸めて円錐形にして
{8374B957-4D43-4152-9917-88793F52FB62:01}


つなぎ目をチクチク。
{31BA531B-6AE8-4D77-B3FA-325424ADD7D1:01}


ボンボンつけて、出来上がり。
めっちゃ簡単!
{CC28315E-55A5-449E-845D-5D3E8DD03A8A:01}
円錐形は展開すると扇形…というおぼろげな算数の知識が役に立ちました。



次はマフラー

こちらは長細くしてブスブスするだけですが、20cm位あったので思ったより時間かかりました。
と言ってもマフラーと帽子とで30分くらいです。
{E248D1B0-1EED-4C34-8A2A-0033DB7AFABB:01}



最初の写真はテレビの前で撮りましたが、羊毛グッズは猫の格好のおもちゃになるので、猫の手の届かない玄関に飾りました。
{A1A5983D-ACA8-4846-915E-F11F2881E627:01}

玄関がクリスマスっぽくなりました(^∇^){0DB7771E-9840-43B3-A7AC-06834D8B200C:01}


玄関側にいてると、扉の向こうからめちゃくちゃ視線を感じます。
{4C7A75DB-8142-452D-9247-179B4903AEA2:01}

{D0334C2D-DA37-40F2-AA69-82CB5F91563B:01}

{92C32020-ED5C-4AC5-85B1-0FF638771D2E:01}

{C19AF875-05DB-4AF6-972D-949B3E741B49:01}

暴れそうな勢いだったので、中に入りました。





猫ブログのランキングに参加しています。



と、上のむーたんを押していただけると嬉しいです。




地味にマンションインテリアのランキングにも参加しております。







 衣替えも無事終わって、調子乗ってクリスマスツリーも出しました。

ツリーの飾りって猫の好きな「キラキラ」と「カサカサ」

飾るの大変でした…。



最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m