少し前の話に遡ります。

ブロ友の梨さんとのitonowaの会の後のことです。

うちらは六本木のエストネーションに移動しました。

そこではイイホシユミコさんのイベントをしていまして…。

普段置かれていない限定品もあるとのことで、うちら2人は目がキラキラに!!
ヾ(@°▽°@)ノ

目を奪われたのが濃いめのツヤのあるグレーのapres midiカップ。

こんなツヤ色見たことないなーと思い、店員さんに尋ねたけども、店員さんも色の名前とか、直営店にもあるかとか詳しくはよくわかっていない様子(´・_・`)


joli!joli!さんが直営店で買われていた新色のmokuと似てるけど、この時点ではまだ直営店にしかないとjoli!joli!さんは言ってたし…。

まあ、いっか!この色気に入ったし!とソーサーなかったのでとりあえずカップだけ購入しちゃいました!!
{6B4CB4DB-104D-4440-ACD1-A4E2F9187DA0:01}
ついでにどさくさ紛れにステンレスコースターも(*゚ー゚*)

写真ではわかりにくいのですが、少し艶感のあるグレーでかっこいい雰囲気です。


この色だと和食器にもあいそう、と思い梨さんからもらった抹茶スコーンをお気に入りの寺門さんのプレートでいただきました★
{ECC4AAD1-D3F5-4777-818B-0BCE79674368:01}

忍び寄る黒い影…(*_*)
{9F468514-1BC6-4838-A75C-1F05703BD007:01}


{0DE0E25F-C5F2-4B62-A791-68430A39F15F:01}
そんな目で見ても、あげませんから!!



やっぱりソーサーもセットで欲しいなあと思い、この間大阪へ行った時に直営店でツヤグレーのソーサーの在庫がないか、もしくはこの先入るか聞いてみました。 

答えは…



ナシ!!

orz…

直営店の店員さん曰く、このツヤグレーは

●新色のmokuを作る過程で色の調整をしていて偶然できたもの

●今後はmoku(ツヤのないグレー)で販売するのでツヤのあるものは作る予定はない

●一度作った限りのあるだけで終了。ソーサーはおそらくどこの取扱店でももうない。


うちが、あまりにも顔に「ガーーーンT_T」と出ていたのでしょう、

「もし、カップもとソーサーとでペアとしてお使いになりたいのでしたら、お持ちのツヤのあるカップと新色のmokuとを交換いたしますよ」
と親切にお声掛けしていただきました。


が、根性曲がってるうちは、
「今後もう作らないってことはレアな色だとなんじゃないのー!!ここでみすみす交換してなるものか!」
と思い、店員さんの申し出には丁重にお断りして、ツヤグレーのカップは我が家に留め置き、カップのみで使うことにしました。

{672FB9D8-6CD3-4E23-8729-D972D516AEFB:01}



で、結局今回の大阪帰省時に買ったものはこちらです。

unjourシリーズのmatinプレート
色はsunaとnami
{5E297AAE-9391-434F-9DBF-C6035345B7C2:01}

そして、その上に乗っかってるのが、
toriプレートのblueと、新色のmoku
{EE8C089C-3B55-4C67-B1C5-8787AEC95CC5:01}
ピンクは今回なかったのよー…(*_*)



なかなかお家ごはんを作る機会がなくて、料理盛り付けてる写真は後日になりそうです。


UR氏のご両親+お義姉さんが我が家に遊びに来てくれました。

お義父さんは、どちらかというと動物が苦手で、本人からも「猫には特に興味はない」と言い放たれました(*_*)


…が。

あれ?
{B01F8FB1-E183-41F0-876E-EE303CA989BA:01}


あれあれ?(笑)
{1C9B6BD6-22A1-4388-AE21-D30E99AE240A:01}


帰り際にはお義父さんから
「猫ってこんなにかわいいんだなあ。」
の一言が!

パズー、でかした!!
{1D6B4D14-501A-4899-9586-DF51B46B0A88:01}


ちなみにシータさんはビビリ気味でしたが、お義姉さんとは仲良く遊んでました★
{C44DA7A5-3092-4428-9A3E-67D6F731AEC1:01}





猫ブログのランキングに参加してます。
下の3匹のどれかの写真をぽちっとクリックしていただけると更新の励みになります(^人^)




マンションインテリアブログのランキングにも参加してます。



書きたいこといっぱい溜まってて追いつきません~(*_*)

帰省の時に行った淡路島のことも書きたいのに、書く前にまた今週末旅行へ…(´・_・`)

コメントの返信は全て終わりましたm(_ _)m
こんなぼちぼちペースなのに、皆さんコメントくださってありがとうございます★




最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m