台風が心配される中、いろいろちょこまかと動き回っております(^^;;
お店に入ると、大将はじめみなさんにこにこ笑顔で「いらっしゃいませー!お待ちしてました!」
ガリだけでなく生わかめ、海ぶどうを添えてるのが、いいっ!
最初のお寿司は鮪の赤身。
早々と日本酒へ。
ここで、うちは大将に一つ注文を。
そして満を時して出てきたのが…。
余市産の最高級の雲丹。
小布施のソーヴィニヨンです。鮎の稚魚とともに。
コハダ
ここで、大将が大トロを切りはじめました。
切った後、しばらく常温にもどして…
みそ!ミソ!味噌がああああー!
穴子
最後は鉄火巻き
相当飲みますね…と言われ、デザートに出てきたのもお酒(笑)
濃厚でソフトクリームのよう♥︎
ここでも白ワインを一本。
ほろ酔いのええ気分で帰ると、なんと玄関に花束が!!
1日遅れでの結婚記念日祝いとのことです。
フラワーベースも一緒に買ってきてくれたようです。
UR氏とシータさんは無事に仲良しこよしになりました。
今夜はこれから、結婚式をしたホテルでディナーを食べに行きます。
なかなかコメントの返信ができず、書きたいことも溜まってるのになかなか書く時間がありません(T_T)
まずは、先日のお寿司ディナーの話です。
かなり長くなります。
よかったらお付き合いくださいm(_ _)m
去年の10月に一度行った、六本木の蔵六雄山に再訪しました。
前回訪れたときの記事↓
他の行ったことのない有名店も気になってたのですが、蔵六雄山の「志は高く、敷居は低く」というモットーがとても良くてリピートを決めました。
店構えは敷居も高そうなのですが…

味はもちろん、こういう居心地のよさって重要。
若くて美人な女将さんが「お久しぶりですよねー。」と。
予約の時の電話番号で記録取ってるのかしらー、と思ってたら。
「奥様、髪の毛バッサリ切られたのですねー。涼しげでいいですね。」と。
顧客管理、すごい…!!
では、ここからお寿司の写真です。
と言ってもあまりにお腹すいてて、写真撮る前に食べ終わったものもあり半分くらいしか写真撮れてません…(T_T)
このお店はお酒飲みますスタイルだと、お寿司とおつまみとを交互に出してくれます。
まずは付き出し。
雲丹の冷製茶碗蒸し

釧路産のうに。茶碗蒸しとの相性をみて少しさっぱり目のうにだとか。
全く臭みなどなく、甘くてとろけました( ´艸`)

写真撮る前にお腹の中へダイブしました。
早々と日本酒へ。

明石の蛸

柔らかいだけでなく、適度に歯ごたえもあり、おいしーい。
ここで、うちは大将に一つ注文を。
「お腹すいてる一番おいしく感じられる時に食べたいので、後の方に出るであろう雲丹を先に出して欲しいです。」

甘くて濃厚。

口当たり滑らかに甘く、とろける、とろける…(´ε` )
この雲丹の甘さ、タルトに乗せてスイーツにできるのではないかというくらいです。
もう一個リピートしようと思ったのですが。
大将「雲丹とマグロは値段高ければ高いほど、やっぱりおいしくなりますねー。この余市産は一箱2万円しますからねー」
一貫、いくらだったのでしょう…。
相当ふんだんに盛ってましたけど。
考えないことにしましたが、さすがにおかわりは遠慮しておきました。
雲丹の後は鯵。

青物っておいしいなー。
白身三兄弟。

上からカマス、マコガレイ、イサキ。
このあたりから白ワインへ。

かつおの刺身。

上に乗ってる腹身の部分が、絶品!!
ハマグリの浜焼き

コハダ

酢でしめて熟成させてて、めっちゃ味が濃いー!おいしー!

切った後、しばらく常温にもどして…
その間に出てきたのが、毛ガニ。

常温に戻って脂が溶けてきた大トロ

なんでしょう、もう魚の枠を超えてます。
金目鯛




前回のコースとほとんどネタも違い、大満足でした。
大将も話しやすく、食材のこと聞くとわかりやすく説明してくれます。
本当に志は高く敷居の低い素敵なお店です。
ここですんなり帰るつもりだったのですが、オステリアに寄り道。


ここでも白ワインを一本。

なかなか、粋なことしてくれるじゃないですかー!
とっても綺麗なのですが、猫にNGな百合が入ってるので玄関に飾ることにしました。

なかなか、素敵ではないですかー!!
ボディバッグももらいました。

しましま(笑)
とってもかわいいし軽くて、これから大活躍しそうです。
UR氏とシータさんは無事に仲良しこよしになりました。
今夜はこれから、結婚式をしたホテルでディナーを食べに行きます。
本当は結婚1周年の記念にホテルから送られてきた招待券。
さらに2年経ってやっとこさ今日行けることになりました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (26)
粋なお店で、おいしいお料理とお酒
そして、帰ればUR氏の粋な計らい!
綺麗なお花ですねー
こんなことをしてくれるUR氏とは、かなり素敵な方とお見受けしました( ´艸`)
一緒の時間をゆっくりと楽しんで下さいね♪
お返事はいらないですよー❤
joli!joli!2014-07-10 16:23:38返信する
すんごく美味しそうー!
グルメなりょこさんだけに美味しそうなお店をいっぱい知ってらっしゃいます♥
でもでも、私にとっては敷居の高いお店だー(笑)六本木って高級なイメージです~!
一貫一貫ネタが光っていて新鮮さが伺えます。ウニとか・・( ´艸`)甘いウニなんて食べたことないですよぉ~
岩牡蠣も美味しそう~~~♥
って、旦那様のサプライズ素敵ー!花束だなんて!BAGも可愛いし、素敵な旦那様です(*´ω`*)そりゃぁシータ姫もすぐに仲良くなれるハズだ!パッキー2014-07-10 16:58:16返信する
お寿司とーっても美味しそうで
お腹が空いてるにでグーって
鳴っちゃいました(笑)
個人的には蟹ミソの食べたいです~
でも、マグロも捨てがたい…
お店の方のクオリティが高いですね。
雰囲気も覚えてくれてるのも
嬉しいですし。
旦那様とシーター嬢は仲良くなって
良かった♡
旦那様はとても気遣いが出来るので
素晴らしい‼︎‼︎
花束サプライズ素敵すぎますよー
♪───O(≧∇≦)O────♪
夜からの台風心配ですが
素敵なディナー楽しんできてくださいね‼︎
ばしこ2014-07-10 18:07:31返信する
大トロ、包丁が入ってる~
美味しく食べてもらう工夫が沢山されているお店ですね。
お、今日はディナーですね。
結婚式をしたホテルというのがいいですね♪
楽しい時間をお過ごしください!春風2014-07-10 18:47:44返信する
お寿司が猛烈に美味しそうで、見てるうちによだれが止まらなくなりました→私の大好物の牡蠣まで食べたりょこさんに腹立ってきました→しかし!ご主人のサプライズを見て、感動して涙が出ました(ToT)いま、最高に幸せな気分です♪
コメントの返事なんて、みんないつだっていいはずですよ!ただ、久しぶりに夫婦の時間を心から楽しんでるりょこさんに言葉をかけて、一緒に喜びたいだけなんです\(^-^)/だから、気にせず思いきり楽しんで~!ぴーまん2014-07-10 20:06:45返信する
私もお寿司食べたくなって、危うくジジイを思い出してしまいました(笑)
お寿司だけじゃなく旦那さんの優しいところも素晴らしいなと思いました!
シータしゃんの写真もめっちゃかわいい!
穴子食べたいなぁ…
お寿司さん…
りよこ2014-07-10 20:23:50返信する
UR氏も一緒だからなおさら美味しかったよね( ´艸`)
素敵なサプライズ、りょこさん口元だけでも喜びが伝わってくるよ~
今夜のホテルのディナーも美味しかったかな?
そういえば我が家も一周年に披露宴をしたホテルのディナーに招待されて行きました。krtek2014-07-11 01:42:34返信する
次回東京に行く時は、絶対行ってみたいです!!
あの、ちなみにご予算はいかほど…。
うちもお酒よく呑みますが…(;^_^Aあにぼぉ2014-07-11 07:41:23返信する
で、続けて ホテルディナー??
( ´艸`)ムププ りょこさん。ご主人と一緒の間に
一回り大きくなってしまうのでは??
楽しいディナーだったかしら??まめ嫁2014-07-11 09:11:26返信する
素敵!!
りょこさん幸せ者ですね~!!!
(もちろんUR氏も)
鱧旅行もあるし?
おいしいもの食べまくりでうらやましいッス!!!
私も雄山行きたい!!って思ってHP見ましたけど…おまかせのみ?ですよねw
今はそこまで出せる余裕がないので
来月の上京時は築地にでも行こうかとー♪
今が旬のうにを食べたい!!!!
あぁーお腹空いたよぉwww いく猫 2014-07-11 10:00:58返信する
お写真見ていてため息が出ます~(><)
お店の方の対応もとっても素敵!前回のを覚えているのですね!そりゃ、人気店なはずだ!!
私たち夫婦、こういう大人な感じのお店とは無縁なので、とってもうらやましくなりました~!!
そして、さらにうらやましかったのが!!!
旦那様のサプライズ!!!!
粋!!!惚れちゃう~!!
うちの夫にも旦那様の爪の垢をください…
シー様とも仲良しこよしになれたとのこと♡
私も一安心しました♪
つかの間の帰国なのが、残念(;;)
その分思う存分楽しんで下さいね♪♪3052014-07-11 10:29:26返信する
って感じのお魚&お酒!!
やっぱ、結婚で嗜好が同じなのって重要ですよね♡
それに、髪切ったの分かるって~!!
先月来たっけ?って感じですよね~(笑)
接客がクラブのママさん並♪( ´▽`)
それにしても~飲みに行きたーい!!(笑)
私、息子が成人したら、飲み友達探しまーす(笑)京子2014-07-11 12:19:26返信する
お寿司も行けてよかった~!
どれもこれも、すっごい美味しそう!!!
そして!
お酒が~十四代じゃないですかー!!!
(もう、興奮して「!」が止まらない・・・笑)
こんな素敵なディナーの後、サプライズの花束なんて
あまりにも素敵すぎるーーー!
うちの夫、UR氏に弟子入りさせたい・・・(T▽T)
怒涛の、でも最高に楽しい2週間になりそうですね♡
私のように風邪引かないように体には気をつけて~^^
また報告ブログ、楽しみに待ってます♪
たのほ2014-07-11 21:36:11返信する
お寿司、本当に全部美味しかったです(^ω^)
しょっちゅう行けるわけではないから余計おいしく感じるのでしょうね。
大きな花束抱えて歩いてる姿想像したらちょっと面白かったです( ´艸`)りょこ2014-07-12 11:46:04返信する
敷居高そうに見えるのですが、実際中に入るととても居心地のよいお店なんですよー(^ω^)
愛想のいい大将とおかみさんで話しやすくて。
まあ、うちら以外はスーツのおじさんや同伴のカップルでしたけど。
ネタは新鮮なものはとても新鮮で、熟成させてる酢漬けとかはまたこれも味が深まって美味でしたよー♥︎
バッグは早速今使ってまーす(^ω^)りょこ2014-07-12 12:33:29返信する
我ながらこの記事、何回見てもヨダレが出ます(笑)
蟹味噌に食いつくあたりさすがです(^ω^)
UR氏はわたしには花束でしたが、シータさんにはこっそりおやつをあげていたに違いない…
りょこ2014-07-13 01:01:48返信する
そうなんですー!トロは包丁入ってる上に、しばらく常温戻してから提供するというさすがな技でした( ´艸`)
ホテルのディナーはお肉メインでこれまたおいしかったです♥︎
体重計が恐ろしや…(T_T)りょこ2014-07-13 01:04:33返信する
ぴ、ぴーまんさん…( ; ; )
ありがとうございます。大好物のカキ食べてごめんなさい。
半年に一回しか食べられないUR氏に便乗して贅沢の限りをさせていただいております´д` ;
もうしばらく食べ歩きブログになりますが、よければお付き合いくださいm(_ _)mりょこ2014-07-13 09:21:41返信する
りよこさん。だめー!!
お寿司に目がくらんでじじいに連絡してはダメですよー´д` ;
すみませんがシータさんの写真で我慢してくださいー(´・_・`)りょこ2014-07-13 09:46:02返信する
敷居高く見えるのですが、予約の電話もとっても感じ良くて、その時からここは入りやすそうなお店だなーと感じました。実際うちらより若そうなカップルから熟年夫婦までお客さんもいましたし(^ω^)
花束のプレゼントは初だったので嬉しかったです。家まで抱えて帰って来たと思うと面白嬉しかったです(笑)りょこ2014-07-13 12:09:45返信する
前回と今回とほとんどラインナップが違ったことにも脱帽でした。
おまかせコースは15000~なんですが、飲み物のメニューは値段載ってなかったような。よく飲む人なら2人で片手は超えるかと…(^^;;
我が家は今回、他の旅行などをケチって寿司に投げ打った感じです(笑)りょこ2014-07-13 22:54:27返信する
ええ、まめ嫁さん。その通り。その通りですとも…( ; ; )
すでに今、一週間で2キロ増ですよ…。
食べたものはおいしくて、しっかりと身になってますよ…。りょこ2014-07-13 22:56:21返信する
そう、おまかせのみです。
我が家は他のイベントケチってお寿司に有り金投げ打ってますから(笑)
築地もやはり美味しいですよねー!!
築地のあの雰囲気も楽しくて大好きです
りょこ2014-07-13 22:58:05返信する
お花は、わたしが梨さんのブログ見て、いいなーとつぶやいていたのをきいていたのかもしれません(笑)
お寿司屋さんは味もですが対応も本当によくて。
それにわたしたちみたいな小汚い…カジュアルな感じの人が行ってもとてももてなしてくれて素敵な対応でした♥︎
また行けるようにがんばって働きます。りょこ2014-07-13 23:02:11返信する
そうですねー。UR氏とは食べ物の好みが同じなんでそのれん楽です(^ω^)
女将さん、接客もですが見た目も美しくさすがの六本木という感じでした。
息子さん成人したら、息子さんにお酒付き合ってもらったらいいじゃないですかー★りょこ2014-07-14 09:48:56返信する
十四代に食いつくとはさすがですねー!!ここ、とても居心地よいお店なんですが、おまかせのみなのと飲み物の値段ないのがおそろしいところ…。
この週末、これまたおそろしく飲み食いしてブログ書きたいこといっぱいなのに追いつきませんー(T_T)りょこ2014-07-14 09:54:19返信する