明後日、父の日だ~!!( ̄□ ̄;)
義理のお父さんのところには、前回の楽天セールのときにプレゼントを購入してすでに到着してます。
お義父さんは和菓子が好きなので、詰め合わせを。
義理のお父さんのところには、前回の楽天セールのときにプレゼントを購入してすでに到着してます。
お義父さんは和菓子が好きなので、詰め合わせを。
![]() 父の日 ギフト【お供え お菓子】【送料無料】和菓子 風呂敷包 ギフト◎七菓選竹かご風呂敷 お誕... |
実は義理のお父さんは現在実家を離れて北陸に単身赴任中。
一人暮らしのお家に詰め合わせを送ってもどうなのかな~と思い、お義母さんの居てる実家に帰って来てる先週末に、前倒しで送っていたのでした。
いろんなお菓子が入ってておもしろいしおいしい!とお義母さんからも評判良かったです。
…で、これに満足して自分の父親へのプレゼントのことはすっかりと忘れてたのでした(・_・;)
…で、これに満足して自分の父親へのプレゼントのことはすっかりと忘れてたのでした(・_・;)
確実に喜ばれるものを…ということで、日本酒にしました。
瓶に名前やメッセージ入れられるのとかもありますが、「どうせ瓶捨てるし」とか言われそうなので味重視にしました(^^;;
2本のうち1本は、7月にUR氏と大阪へ帰るので、その時にうちとUR氏が飲む用(笑)
![]() ※おひとりさま1セット 醸し人九平次 彼の地&黒田庄に生まれて、セット(箱付) 720ml 萬乗醸... |
2本のうち1本は、7月にUR氏と大阪へ帰るので、その時にうちとUR氏が飲む用(笑)
この7月に帰ったときに、うちの両親とUR氏との4人で淡路島への一泊旅行を計画してます。
観光は特に考えてなく…。
観光は特に考えてなく…。
目的は、
「鱧」!!
これのみ!!
いろんな旅館やホテルのパンフレットやネットの口コミを見て母親と検討しました。
「鱧」!!
これのみ!!
いろんな旅館やホテルのパンフレットやネットの口コミを見て母親と検討しました。
大浴場が広くてお風呂何種類もある温泉旅館とか、部屋と眺めがとってもきれいなホテルとかもあったけど、父親が「鱧食べるなら、絶対大きなホテルや旅館よりこじんまりした旅館や民宿のがいい!」と鶴の一声。
なんせ今回の目的は鱧。
料理メインで考えて料理旅館の若潮さんに泊まることにしました。
鱧大好きなUR氏においしい鱧を食べてもらおう!
結婚してすぐ、UR氏と実家に行ったときに母親が魚屋さんで買った1匹丸々の鱧(骨切り済み)で湯引きと天ぷらを作ってくれました。
UR氏は、それまであまりちゃんとした鱧を食べたことがなかったようで、目を輝かせておいしいー!!と感動してほとんど1人で食べてました。
その後、うちが夏に1人で実家に帰って鱧を食べてると(父親が好きなのでよく魚屋さんで買ってくる)ずるい、ずるいといじけてました(^^;;
関東ではデパ地下とかでしか売ってないし、普通の居酒屋さんでは鱧出すところあんまりないですもんねー。
(売っててもあまりおいしくなかったり…)
若潮さんのブログ見ると、めちゃくちゃ料理おいしそうだし、口コミも良くて雰囲気も温かそうな宿なのでとても楽しみです^^
ふと考えたら両親とUR氏と4人で旅行って初めてかも、と思いました。
…て、結婚して9か月で別居なったんだからしょうがないか
父親と延々と飲んでそう…(°_°)
ふと考えたら両親とUR氏と4人で旅行って初めてかも、と思いました。
…て、結婚して9か月で別居なったんだからしょうがないか
父親と延々と飲んでそう…(°_°)
コメント
コメント一覧 (20)
ハモいいなぁ~~。私も 淡路島のハモ食べたくて・・まだ 夢は叶わず。。
りょこさん。ハモの骨だしではもしゃぶ堪能してきてくださいね。
お父さんの言ってる事当たってると思う。。
大きなホテルより 旅館の方が美味しそう♪
我が家もカニ旅行へ行くときは、料理旅館で温泉 重視で探します^m^
旅行楽しみですね♪まめ嫁2014-06-13 08:54:16返信する
いいですね♪
うちの父はお酒が飲めない。
家での自営業っていうので
毎年父の日の物に悩みます;;
ネクタイとか付けないし・・・
お酒も飲めないし;;
おぉー!!
みんなめっちゃ見てるー;;
シータさん・・・
スパイダーニャンになっちゃったのね;;
すごいわ;;
^^pなっつ。2014-06-13 09:40:36返信する
京都でちょこっとしか食べたことないかもwww
あまり売ってないですし…
淡路島で鱧が有名?だったなんて知りませんでした!
たまねぎくらいしか知らなかった無知なだけですけど( ´艸`)笑
日曜日に「みをつくし…」で鱧を見たせいか食べたいな~って思ってたので
うらやましいっす!!
はぁ~~~お腹空いたw
シータ嬢、超活発な女子ですなぁ~♪ いく猫 2014-06-13 10:05:09返信する
テンション上がってカーテン登ったり網戸登ったり…
穴だらけですよー( ; ; )
父の日のお酒、うちは名前入りのやつにしてみました!
ウケるかなと思って…
捨てられるかな(^^;;
鱧いいですね~♡お家で食べれるんだ!
私も京都で食べた鱧わすれられないです(≧∇≦)淡路島のんびりしたところですよねー*\(^o^)/*家族旅行楽しみですね!梨2014-06-13 10:32:00返信する
大阪に帰ってこられるのですか(*´ω`*)りょこさんを近くに感じられるなんて・・・♡♡淡路島旅行いいなあ!めっちゃ行きたいのですよー!
鱧メインなんて素敵☆実は私も鱧あまり食べたことないんです。多分人生で2.3回かも!
素敵な旅になりますように(*´ω`*)
スパイダーにゃん(笑)この柵を飛び越えて網戸にへばりついたのですか((((((ノ゚⊿゚)ノ
だいぶ前の記事の、冷蔵庫上に飛び乗るのもそうでしたけど猫ちゃんの運動能力はすごいですよね!パッキー2014-06-13 10:55:39返信する
関西の夏は鱧ですよね(私は鮎も大好きです♪)。
淡路島親孝行旅行、いいですね!
時間ないかもしれませんが、かつて淡路島旅行記も書いてますので、よろしければ参考にしてください。
ジェラートの「G.ELM」さんとか超オススメで~すo(^▽^)oあにぼぉ2014-06-13 13:23:40返信する
私も鱧大好きです!
てか淡路島いくなら鯛素麺もオススメです!絶対りょこさんたち好きやと思います!
香ばしく焼いた鯛が丸々乗ってる素麺、て感じのやつでした。
あと玉ねぎ!玉ねぎドレッシングとかスープとかいろいろありますよねー!
そのまま焼いたのも美味しいですしね。楽しんでくださいね!りよこ2014-06-13 13:51:18返信する
日曜日には仏壇用にキレイなお花を買ってこようとおもいました~♪
7月は仙台に淡路島に旅行三昧ですね♡♡
ハモ!!実は私、ちゃんと食べたことないかもしれません~(@@;)
きっと美味しいんだろうな~♡♡たしかにこじんまりとした旅館や民宿の方が通な食べ方を知ってそうですよね♪
家族旅行楽しんで下さいね♪♪
スパイダーにゃん(笑)お写真を見たかったです~!!2匹ともカナブンに夢中ですね!!この時パー様は何をされてたのでしょうか?気になります~!3052014-06-13 16:00:59返信する
若潮さんのブログ見たけど、なんか妙にセンスがいいね。文章と言い写真といい。
来月の今頃は日本にいるとか微妙に実感わかないけど今からウキウキです。
でもそのころ日本は暑いんだろうなー・・・UR氏2014-06-13 16:55:38返信する
骨でだしとって、淡路島の玉ねぎの入ったハモしゃぶ食べられるみたいです(^ω^)
あー、書いてるだけでよだれ出そう(笑)
かに旅行はどのあたりに行かれるのでしょうか?もしまだ行ったことなかったら京都の丹後町の間人(たいざ)にぜひ行ってカニ食べてください(^o^)
わたしと両親がおいしすぎて悶絶したカニです(笑)りょこ2014-06-13 18:22:07返信する
うちもネクタイしない仕事だったので、毎回プレゼントはお酒かビアグラスでしたねー
お酒飲まないとなると、服とか…?難しいですねー;^_^A
シータさんの運動神経には脱帽させられます。体重軽いから身軽なんでしょうねりょこ2014-06-13 18:24:46返信する
コメント久しぶりになってしまいました…
家族旅行楽しみですね~‼︎
鱧‼︎
まだ、食した事がなくて
ぜひ食べて見たいのです‼︎
日本酒くーって飲みたい‼︎
父の日忘れてました(−_−#)
どうしよう…
虫はうちなら一撃で襲ってます(笑)
野良ちゃんだった時良く道に
虫が転々と落ちてて不思議だったんですが
うーちゃん、はーちゃんの
仕業⁇いえ、カリの成果だったんです(笑)
もしかしたら、野良ちゃんの方が
虫への興味は深いかもしれないですね~ばしこ2014-06-13 20:18:45返信する
たまねぎは有名ですよね^^
あと、三年ふぐっていう養殖のふぐも淡路島は有名ですよー。なんでも、養殖だけど天然に負けないおいしさなのだとか。食べたことはないのですが…。
シータ嬢は体重がかるいからか、木登り系がお得意で…。カーテンもよじよじします(^^;
りょこ2014-06-14 10:15:41返信する
リオン氏もやりますかー(><)
旧居の網戸だったら一瞬で敗れてたと思います。今の網戸はちょっと頑丈で、シータさんが登っても破れず、ちょっと網目がずれるくらいで手で修正できます。
何年か前に名前とメッセージ入りの日本酒あげたら、おいしかったらしく「これ入れるのにお金かかるなら、その分容量アップしてくれたほうがいいなあ」と言われてしまいましたので…(^^;
淡路島はわたしはほとんど行ったことないのですよー。四国行くのに通ったくらいです。なのでとっても楽しみです(≡^∇^≡)りょこ2014-06-14 10:19:15返信する
おお!父の日接待、どんなものかとっても気になります^^ブログUPしてくださーい!!
鱧は鮮度が悪いと生くさかったりするので、おいしい物を食べたいなあとわざわざ淡路島まで行くことにしました。東京だと、たまーーーにスーパーで売ってるのですが、あまりおいしくないです…。
網戸にへばりついてるシータさん、写真撮ったらおもしろかったのでしょうが、網戸破れたら困るのであわてて抱っこして剥がしました(^^;
りょこ2014-06-14 10:24:00返信する
やはりあにぼぉさんも鱧好き!!そんな気がしてました^^
鮎の塩焼きもいいですよねー。もう何年か前ですが、京都の貴船の川床で鱧食べたときは鮎の塩焼きもついてました。おいしかったなあ…。
淡路島旅行記、このコメント返信終わったら見にいきまーす!!
りょこ2014-06-14 10:26:32返信する
鯛そうめん…。なんておいしそうな響き。
淡路島のたまねぎって甘いですよねー^^
鱧しゃぶには淡路島産のたまねぎも入ってるみたいです。めっちゃ楽しみです❤りょこ2014-06-14 10:27:31返信する
お花、素敵ですね^^今の時期だとどんなお花があるのかな。お父さんも喜ぶでしょうね★
そうなんです、7月は北へ西へと大忙しです。にゃんずから文句が出てきそう…(--;
むーたんとシータがカナブンに夢中の間、パズーはその真上のハンモックで寝てました(^^;
UR氏に「だからパズーは太るのでは…」と言われてました(笑)りょこ2014-06-14 10:29:56返信する
そうやねん。お風呂の小ささで難色を見せてたりょこ母も、このブログを見て若潮さん気に入ったみたい。地産の野菜もたくさん取り入れてるみたいで楽しみやねー。
暑いよ、というか今は本当むしむしです。バンコクみたいやろうね。
りょこ2014-06-14 10:34:01返信する
ばしこさんはぜったい!!鱧大好きだと思います。
ぜひ旦那さんと食べてもらいたいですが、関東だとおいしい鱧は高級なお店しかなかなか置いてないですよね…(--;
関西だと海鮮豊富な居酒屋さんとかならあるんですけどねー。
一撃必殺!!すごーい!!
でも虫の残骸はちょっと恐ろしいです…りょこ2014-06-14 10:36:14返信する