人気ブロガーさんがこぞって利用しているコストコ。

チキンのクリームシチューです。


かわいいんだから隠す必要ないのにーて思うのですが。
梨さん始め、うちのブロ友さんもけっこう行ってる人たくさんいてて、面白そうな物いっぱいあって楽しそうだなーといつも見てました。
…が、我が家には当分の間は縁がないかなーと思ってました。
あと1年、実質1人暮らしだし(´・_・`)
量が多いコストコの物を買って使い切れるのだろうか…。いや、できない。
それに、年会費を元取れる自信がありません。
しかし、ふと昨日コストコの会員になろうかなと思い始めたのです。
その原因が、こちら。

チキンのクリームシチューです。
ストウブで作ったのになんか、おいしくないのです…(°_°)
ストウブで調理した以外は普段とほとんど変わらないのに…。
なぜ???と思いながら具を一つずつ食べてみると原因発覚。
鶏肉、まっずーーー!!(((( ;°Д°))))
なんてゆーか、鶏の臭さはしっかりあるくせに甘みもうまみもなくって。
うちはいわゆる鶏肉の臭みというのが苦手です。
いつも鶏肉はオイシックスの徳島神山鶏もも肉 100g 190円を使ってます。
これならまあまあ臭みがなくて食べられるので何度か買ってます。
でも昨日はこれが家に在庫なかったので、塩焼きにするわけでもないしクリームシチューならいけるだろうと某スーパーで、国産若鶏もも肉 100g 138円を買ったのでした。
肉は一口かじった後は全く食べませんでした。
ここで、頭に浮かんだのが、コストコユーザーの方が絶賛しているさくら鶏。
ももだと2.4キロで2100円くらいとのこと。
2ヶ月で消費するとして、2ヶ月に1回コストコに行くとしたら、年会費は1回あたり720円…。
さくら鶏の2100円に年会費上乗せして、
(2100+720)÷2400×100
=117.5円!!
スーパーで買うより安いではないですか!
というわけでとりあえず1年間会員なってみようかな?て思い始めてます。
さくら鶏の他にもコストコでオススメのものあったら教えてください(^人^)
まめ嫁さんオススメのフードシーラー買おうかなー。
猫って、よく顔隠して寝ますよねー。


…いや、違うな。
隠す仕草が余計かわいいことを彼らは知っててやっているに違いない…!
コメント
コメント一覧 (28)
普通のカード使えたらね~って思う今日このごろ!ニノかーちゃん2014-05-21 07:17:25返信する
最初は多すぎるわ!って思ってたけど、冷凍庫うまく活用したらなかなか便利です。
よくリピするのが、魚だと塩サバです。冷凍えびも便利ですよ。あと、ピザ。16カットくらいで食パン大になるので、冷凍しとけばご飯楽チン!
お肉はやっぱり、さくら鷄はずせませんが、豚バラとかもおいしいです。
で、あたしの最近の一番がオッタビオのフレーバーオリーブオイル!ガーリック×2と、バジルの3本セットです。
野菜やフルーツもおいしいので、いろいろ楽して見てください!
(長文すみません)あひるママ2014-05-21 07:37:20返信する
ひっこ2014-05-21 08:15:12返信する
と思いますよね。
一番いいのは、コストコ仲間を作って
年会費も割り勘、買い物もシェアできると
いいですよねー。
鶏肉好きなので、その情報気になる!
サーモンやオニオングラタンスープ(フリーズの)
も美味しいらしいですよ~春風2014-05-21 09:22:38返信する
さくら鶏は、あまり臭みもなく美味しく食べれます。
ウチはオレンジやラム肉もまとめ買いしますね。
意外とコスパのいいワインがあるんですよね(*^^*)
kenken2014-05-21 09:23:52返信する
さくら鶏はいつも胸肉を購入していました。
やわらかくてジューシーです。
最近行っていないのですが、以前は気にならなかったのに最近さくら鶏のドリップが酷かったという記事を読みました。どうなんだろう・・・
アップルベーコンのブロックも気に入ってリピしていました。
ワインも安くて美味しいみたいですよ。(私は飲まないので・・・)
ジップロック、マリメッコのペパナプやクロックス等食品以外のものもよく購入していました。
そうそう、我が家の巨大ツリーもコストコです。
krtek2014-05-21 10:23:35返信する
さくら鶏、人気なんですね!知らなかった~><
コストコの豚バラが美味しいというのはよく聞きます!
ただ我が家も夫婦2人で消費する自信もなく・・・ストック買いもあまりしない方なので(しまっておく場所もないのです(^^;)コストコは我が家には不向きかなぁと断念しました。
でもピザとかパンとか、美味しそうなので皆様の記事を見てると行きたくてしょうがない衝動にかられています(笑)パッキー2014-05-21 12:56:44返信する
あそこは、レジャー施設だと思えば(笑)年会費の事は忘れられますよ~(笑)
実際、楽しいですし♪
私のオススメ食材は、サーモンとブリ!!お魚も美味しいですよ♡
あと、海鮮チラシ寿司☆具がたくさん乗っているので、お友達が来たときのおもてなし食としても重宝します♡♡
猫の顔隠し…たまりませーん!!♡京子2014-05-21 13:03:15返信する
海外のスーパー歩いているみたいで 楽しいです。
はじめはコストコ本に載っている1日招待状で行ってお試しするのも手ですよ。(5%加算されますが)
お友達で会員さんがいれば 1番いいんですけどねー。カリー2014-05-21 16:43:29返信する
さくらどりは、100g99円のときもあるんですー♡いっぱい入ってるからその時は出費ですがおいしいし、やめられない…。
あ、しつこいけどサーモンが最高です♡あとトイレットペーパーもお勧め!
お一人だと会員なるのは悩みますよねー>_<2人でも多いのに…
でも会員になっても、一年以内に解約すれば会費返ってきますよ!もし「やっぱり合わない」ってなれば解約すればいいのでは???(^ ^)
あとは、コストコ本についてる1日招待券で入る。でも、これだとお買物にプラス5%?上乗せされちゃうんですよね…
年会費は高いけど、色々見るの楽しいですよー!梨2014-05-21 18:27:18返信する
お気に入りカードあると何枚も持ちたくないですよねー^_^;
わたしはカードは今は基本楽天の通販だけで使うことしてます(使いすぎるから>_<)
1年以内の脱退なら会費戻ると耳にしたので、とりあえず入ってみようかなーと思ってますりょこ2014-05-21 19:18:28返信する
こういうコメント待ってましたよ(笑)ありがとうございますm(_ _)m
ブログって、こういう情報収集できるのが本当素敵です(情報くれる優しい方々がいるからなんですが❤︎)
エビ、サバ!!どちらも大好物です。来月コストコに襲来する日をもう決めて手帳に書きました꒰*✪௰✪ૢ꒱りょこ2014-05-21 19:21:39返信する
ありがとうございます★そういう情報助かります(^_^)
すでにもう来月初めに行く予定にして1日空けてます♪りょこ2014-05-21 20:02:14返信する
そうなんですよ>_<
でも、今日も職場で聞いたけど会員になってる人もなりたいなーて人もいなかったのです…(°_°)
オニオンスープ、ひっこさんも挙げてましたね!わたしもサーモンがとっても気になります★りょこ2014-05-21 20:04:18返信する
そうそう!すごく好きなブロガーさんがコストコのワインを褒めてて!!
7月に帰ってくるUR氏用の買い出しも兼ねて行きたいと思ってるのです^_^
ラム肉買うとは、さすがグルメさんと言った感じですねー(((o(*゚▽゚*)o)))りょこ2014-05-21 20:20:39返信する
なるほどー!食品以外も興味深そうなものがたくさんですね꒰*✪௰✪ૢ꒱
やはりさくら鶏は人気ですね!
お肉のドリップはそのもの云々より、保管状態(温度)が関係してるような気がしますね…(°_°)店舗か流通センターの問題なんですかねー。りょこ2014-05-21 20:24:18返信する
ロールパンは絶対見ますよねー。
でも、パンは冷凍したらかなり場所取りそう…(°_°)
とりあえずお肉と魚系メインで狙いたいと思います★
来月初めにコストコ行くためにがんばって冷凍庫の在庫を少なくしようと思います(笑)りょこ2014-05-21 20:26:14返信する
なるほどなるほどー!!そういう考え方だと年会費も惜しくないですね!
ブログ読んでても京子さんて頭いいんだなーと思いますよー。
やはりサーモンですか❤︎サーモン大好きなんで、これは大容量でも一人で消費しちゃいそうです(笑)りょこ2014-05-21 20:28:37返信する
なるほど、そういう方法もあるのですね。でも5%って、買う金額にもよるけどけっこう大きい…??
職場の仲良しさんに聞いてまわったけど、会員さんいなかったんです(°_°)
わたし仲良しな人ってけっこう年上の人が多いからかなあー。りょこ2014-05-21 20:32:29返信する
そうなんです、138円ってけっして鳥だと安くないですよねー。それなのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
サーモンやはり大人気!
そして、トイレットペーパーという大穴が出ましたねー(°_°)
確かにわたし今現在、トイレットペーパージプシーしてますよ…。
会費返ってくるとな?!これはもう、レッツゴーしかありませんね!!りょこ2014-05-21 20:34:58返信する
旦那さんは鶏肉扱ってる業者なので
とてもわかる様です。
さくら鶏肉はいい鶏肉ですよ‼︎
コストコは昔良く通ってました。
行かなくなった理由は車が運転出来ず
旦那さん連れて行って貰わないと行けなくて…>_<
後は、あれもこれもストックって
買ってしまうと
予算がオーバーしてしまう(笑)
上手く使えばとっても良いと思います‼︎
コストコブランドの商品も結構美味しいの
ありますよ‼︎
ばしこ2014-05-21 20:35:01返信する
おおー!!ばしこさん&プロの旦那さんがそういうならお墨付きですね!!
わたしも車の運転は得意ではないのですがー^_^;がんばって鶏とサーモン買いに行って来ます!!
わたしも絶対予算オーバーするだろなー꒰꒪꒫꒪⌯꒱りょこ2014-05-21 20:42:34返信する
もう一回コメント(笑)
さくら卵ってのもあった気がします。
凄い量ですけどね。
野菜も量が凄いですが
私は良く買ってましたよ~(^ ^)
シャンプーとか日常品もgで計算すると
安いです。
会員が切れてしまったので最近行けてなくてウズウズしてます(笑)
お肉はすんごい量なので下ごしらえして
計画的に使わないと使い切れないので注意して下さい~(^ ^)ばしこ2014-05-21 21:20:06返信する
卵は完全に消費できない可能性大です^_^;
今でも、一週間に1個か2個くらいしか使わないのです…。
でも、さくらシリーズはおいしいのですねー★
コストコが根付いたらフードシーラー買おうかと思ってます(^ω^)
ばしこさん、もう少し近かったらコストコ友達なりたかったですー(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)りょこ2014-05-21 21:57:47返信する
さくら鶏は人気があって。。結構売り切れ多いですよ♪
我が家はA4の牛肉を買う為に会員です(笑)
↑これも日によって 地元系、北海道・鹿児島色々あるけど。。。
最近は巨大な洗剤とスタバのコーヒー豆も定番になってます。あぁっ。ハッピーターンも(爆)
家電は日によって ストアクーポンと言う
値引きがある日があって、楽天とかの安い値段より安くなってます。
お友達で会員の人がいると。。一緒に連れて行ってもらって お試しで買ってみたり、店の様子をみてみるのがイイと思うけど。。
もし、りょこさんが会員になるなら。。フードシーラーは必需品になるかと。。
2人暮らしでも必需品♪まめ嫁2014-05-21 23:28:43返信する
売り切れ?!Σ(゚д゚;)それは困りますー!!開店と同時に行ってやる!(笑)
牛肉もおいしいのがあるのですね。お肉系が強いのか…φ(.. )
まめ嫁さん、心配ご無用です!1日から始まる楽天マラソンに備えて、しっかりフードシーラーが買い物かごに入ってます(^ω^)りょこ2014-05-22 00:45:42返信する
私のおススメは沢山ありますが、鶏肉は去ることながら、一度は聞かれたことがあると思いますが、プルコギビーフ・・・これ、何でも使えますよ!りょこさんアレンジ上手だから、大量にあるけど、きっと使い切れます!
チョコクロをはじめとするパン、冷凍食品、巨大なピザ…あと、卵も美味しいですよ
あとは、洗剤類と調味料ですね~・・・場所をとるけど割安なのでコストコ以外で買うのがバカらしいです
うちは、高速使って行くような場所にしかないので、年会費のもとを取る以前の話ですが、ちょっとしたアミューズメントパーク感覚で利用してます。遊園地に行ったらお金かかるのと同じと思ってます(^v^)
ぴーまん2014-05-23 20:30:04返信する
そうそう、遊園地と思えば年会費高いと思わないって意見他にもありました^^みなさん、前向きで素敵★
プルコギビーフ初めて聞きましたよ!味がついているのでしょうか。めちゃくちゃ気になります。
ぴーまんさんとお家近かったらコストコ友達なりたかったです(´0ノ`*)
一緒にコストコでブラックな話しながら買い物して(笑)、ぴーまんさんちで、コストコつまみで一緒にワイン飲む!
あー、楽しそう❤
りょこ2014-05-24 08:33:26返信する