うちの前の席に座ってる職場の大大大先輩のYさん。










どれも本当に美味しかったのですが、これらの料理のすごいところは、どこでも手に入るような家庭の食材で作ってるというところです。
はい、がんばって作ってみます^^;
本当にこんなのが作れるかどうかは置いておいて、もっと和食が食べたくなりました。

画像お借りしました。
陶器市に行きたーい!!
ちなみに、我が家は魚食べてるときは結構大変です…(。-_-。)
一瞬でも気を抜けば手が出てきますಠ_ಠ
Yさん、今日で退職なんで本当に寂しくなります(。-_-。)
母親よりも年上ですが、とてもエネルギッシュでバイタリティに溢れています。
(服も派手です 笑)
一見、只者ではないように見えますが、本当に只者ではありません。
腹話術ができてテレビに出たこともあります。
公民館などで料理教室の先生もしてます。
休みの日は日舞のお稽古です。
着付けの免許持ってます。
朝5時から着付けの仕事してから出勤したりすることもあります。
さらに60歳過ぎてから、「退職したらホームヘルパーになる!」と資格を取りました。
さらにさらに若い頃フェンシングの選手でアジア大会まで行ったそうです((((;゚Д゚)))))))
そんなYさん、双子のお姉さんがいて、お姉さんが料理教室をしてるのでそこのお手伝いもたまにやってはります。
Yさんは仕事が休みの日のほうが忙しそうです。巷では、「Yさんは鮪だ」と言われてます。回遊魚は止まっているときは死んでいる時だけだそうです(笑)
土曜日は、その料理教室での和食のお食事会に招待していただきました。
年末に、うちがおせち作りを手伝いに行ってたのもここなのです。
土曜日にいただいた料理たち。










どれも本当に美味しかったのですが、これらの料理のすごいところは、どこでも手に入るような家庭の食材で作ってるというところです。
全てのレシピを配ってくれました。
「和食は日本人の宝よね。ぜひ家でも作ってね」とYさん。
え…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
はい、がんばって作ってみます^^;
本当にこんなのが作れるかどうかは置いておいて、もっと和食が食べたくなりました。
美味しいものを作るためには、美味しいものをたくさん食べねば!!
そして、色々な種類の和食器が欲しくなりました。
例えば我が家にはサンマを置けるような細長い器がないのです…。


今は、魚は大きなお皿にとりあえず乗せてるという感じです(。-_-。)
こんな角皿とか

こんなのもいいなあー。

陶器市に行きたーい!!

いつまでも元気な鮪で泳いでいて欲しいです。
4月から仕事がちょっと忙しくなりそうです…。
コメント
コメント一覧 (12)
そうなんですね~
パワフルな方のご退職ですか…
寒しくなりますね。
春はお別れの季節でもあるんですよね~
おめでたい事もあると同時に。
しかし素敵なお料理達にため息…
時間があればお料理教室とか行ってみたかったなぁ…
長いお皿わかります。
うちもはみだしちゃいますもん。
はちのん。2014-03-31 20:11:53返信する
そうです。ジョニーデップです(笑)
そもそも藪の中で見つかって、ヤブキジョーと命名され、ジョージョーと保護主さん宅で呼ばれていたんですよ。
ジョーのままでも良かったけど、友達にジョーちゃんって人がいたんでやめて(笑)
ジョニーデップ好きだし、じゃ、ジョニーにしようみたいな♪
はちのん。2014-03-31 20:34:04返信する
やっぱりー( ´艸`)
しかし、藪の中で矢吹ジョーて言う、保護主さんのセンスもなかなかですねー(笑)りょこ2014-03-31 21:11:33返信する
はっ!先にジョニーさんのほう返信してしまってました^^;すみません。
そうなんです、とてもお世話になった方なので寂しくなるのです(´・_・`)
気分的にはもちろんですが、声も大きく賑やかだったし言動も派手だったので物理的にも寂しくなります(笑)
わたしもパン教室とか習ってみたいです★
でも、果たして家でおさらいするのかなあ…なんて思っちゃいます。りょこ2014-03-31 21:23:48返信する
素敵なお料理の数々ですね。
そうですー!!
美味しいものを作るためには食べないといけませんよねw
Yさんは鮪に笑いました。
家の両親は鮫ですw
私はナマケモノですが・・・(・∀・)
家もお魚を焼くと外野を阻止するのが大変ですー!!
素敵な和食器欲しいですー。
にわま2014-03-31 22:55:24返信する
鮫!!(笑)わたしもナマケモノですよー(^◇^)
焼き魚、外野うるさいですよねー(^^;;
我が家は一匹すっごい食欲大魔神がいてて言うこと聞いてくれないので大変です。
りょこ2014-04-01 01:01:35返信する
色鮮やかな素敵なお料理♡私もいただいてみたいです\(^o^)/
陶器市!楽しいですよ~
りょこさんの近くにやってる所ありませんか??お皿とか格安で手に入りますし、おまけしてもらえたりいいこといっぱいです( ´ ▽ ` )ノ京子2014-04-01 05:33:55返信する
近くは春にはなさそうなんですよねー(^^;;
ゴールデンウィークに益子でありますが、同じ関東とはいえ遠いー꒰꒪꒫꒪⌯꒱りょこ2014-04-01 07:47:20返信する
退職されるのは寂しいですよね。゚(T^T)゚。
それにしても彩り豊かで綺麗なお料理ですね!和食って美食なんだなぁとつくづく感じます^^
器もとても素敵だし、見習わないとなぁ~!
あっ!私もサンマを入れるような大きく長めのお皿がないんですよね><
ブルーの角皿とっても素敵~♥パッキー2014-04-01 09:58:50返信する
和食って季節感とかその土地のものとかうまく使ってたり「そのとき、その場所」ならではの料理ですよねー( ´艸`)
魚用の長めのお皿欲しいですよねー。良いの見つけたら教えてくださいねー;^_^Aりょこ2014-04-01 12:48:56返信する
私も和食大好きです。
てか、その止まったら死んじゃう方の気持ちめっちゃわかります(笑)
そしてわたしも焼き魚用のお皿欲しくて前に買ったけど、今思い出せば、買ってから焼き魚やってませんでした(笑)
使わなきゃ!りよこ2014-04-01 20:17:06返信する
わたしも和食大好きです。
3万円の食事をご馳走してもらえるなら、迷わずフレンチよりもステーキよりも和食選びます。りょこ2014-04-01 20:46:38返信する