最近、物忘れが多いですಠ_ಠ



この付箋かなりお気に入り☆


洗面所
和室

そして、仕事など出先で買うものを思い立った時は携帯にメモするようにしました。
ペタットメモというアプリです。
洗面所の付箋はあまり出番がなさそうなので、もしかしたらやめるかもしれません。

•ホームセンターに行くと、つい猫のおもちゃを買ってしまう



※興奮して唸ってます


わっるい顔してますねー(^^;
そして、大興奮!
動画も撮れました。


むーたん!男は諦めてはいけない時も、あるんやで!
ハングリー精神皆無です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日はもしかしたらブログ更新できないかもですಠ_ಠ
ブログのランキングに参加してます。
にほんブログ村
買い物に行って、買い忘れがない日はない…という。
メモに書けばいい話、と思いきや。ところがどっこい、メモに書いたものはちゃんと買ってるのです。
問題は、メモに書くのを忘れることf^_^;
「あ、油切れてた!買わなきゃ!でも今キッチンにいるから後でメモに買いとこ」
↓
忘れる
アホですねー。
しかしアホはアホなりにちょっと対策を考えました。
思いついたらすぐ!いつでもどこでもメモを書けるようにすればいいんだ!
ということで、
•うちが居る時間の多い場所
•うちがよく通って目に付く場所
•買うものをよく思いつく場所
に、付箋とペンをセットで設置することにしました。
カウンターの筆記用具入れには前から置いてたのですが、

新たに4ケ所設置。
キッチンの食器棚

リビングの納戸のドア(カレンダーの下)


ペンはねこのきもちの付録

洗面所



ホーム画面に貼り付けられるので目につきやすいので良いです。
(かわいいシータさんの顔が隠れてしまいますが…ಠ_ಠ)
この方法を導入して2週間ほど経ったのですが、買い忘れは激減しました。
1度、キッチンのメモを回収し忘れたのですが、幸いそれは買うものを覚えていたのでセーフf^_^;
ていうか、5ケ所もメモないとうちってダメなんやね…(*_*)
洗面所の付箋はあまり出番がなさそうなので、もしかしたらやめるかもしれません。
⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎
昨日はホームセンターに買い物に行きました。もちろん付箋メモのおかげで買い忘れはなし!!
ですが買うつもりのなかったものまで買ってしまいました。
にゃんずのおもちゃ

•ホームセンターに行くと、つい猫のおもちゃを買ってしまう
•猫関連でいいと思ったものは値段を見ずにカゴに入れてしまう
うちだけ?ねこあるある?
この胴長ねずみが大ヒット!
すぐに飛びついたのはシータさん

いつもの投げてアピール

してる間に、すぐにパズーが奪い

あっちへ持って行き

こっちへ持って行き

わっるい顔してますねー(^^;
そして、大興奮!

動画も撮れました。
マットが汚いのは見逃して下さいf^_^;
むーたんはしましま2匹が飽きた後にひっそりと遊んでました( ´艸`)

…と思ったらすぐパズーが来てまた奪って行きました(*_*)

むーたんは抵抗もせずさっさと退いてしまいました。
むーたん!男は諦めてはいけない時も、あるんやで!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日はもしかしたらブログ更新できないかもですಠ_ಠ
お返事&訪問も遅くなってしまったらごめんなさいm(_ _)m
ブログのランキングに参加してます。
訪問の足跡代わりに「いいね」と共に押していただけると更新の励みになります。
(^人^)↓

にほんブログ村
(「猫の多頭飼い」の人気ブログランキングに飛びます)
営利目的や単なる誹謗中傷コメントは即削除いたします。ご了承ください。
AD
コメント
コメント一覧 (20)
シータ様の投げての上目使い…
パズーくんのやんちゃぷり…
むーたんの大人な対応…
それぞれ個性がでていてほんと毎日が楽しそうです♡
りょこさんのブログを見ているとうちも多頭飼いしてあげたくなります。
きっと一匹でさみしいよなぁ…て思っていて。
でもマンションが一匹までしかダメで(;O;)
新しいおもちゃって食いつき半端ないですよね!
まだ獣臭が残っているんでしょうね~!
そして私も油のくだり、よくやります!
メモするのを忘れる…梨2014-03-22 20:52:40返信する
動画での動きもなんかわらけました(笑)
むーさんは無、すぎますね!(笑)
シータさんの催促したお澄まし顔もかわいすぎますね。
また動画みせてくださいね(^o^)りよこ2014-03-22 22:04:23返信する
そんないたるところに付箋…
メモしても
剥がすの忘れちゃわないですか?
にゃー太 2014-03-22 22:11:50返信する
すぐ成果が出ると嬉しいですね(*^_^*)
メモをし忘れ、あるなぁ。
でもわりと近所にお店があるので
ま、次回でいっか~、となります。
ネズミさん大ヒット!!
一人で遊んでくれる優れものですね(≧▽≦)
パズーさん、ぬんちゃく初心者の練習風景
のような動画で(笑)春風2014-03-22 23:09:20返信する
↓
忘れる
な、なんという親近感。
りょこさん、好きです。(笑)
ペタっとメモ、せっかくのシータちゃんの顔面がぜんぶ隠れてるとこも笑えました。
やっぱり写真より動画のほうが萌えます!!トトロ2014-03-22 23:45:18返信する
こんなアプリあるんですね!私はほんとに忘れっぽいので、お知らせアラーム式にしてまでやってます(笑)買い物メモ見ること!みたいな(^^;;だいぶ重症です(^^;;
パー様のYouTube可愛すぎて何回も見ちゃいました(*^^*)もっと激しいかと思いましたよ~!基本おっとりさんなのかな?(*^^*)
シー様の待ってる姿も可愛いし、むー様のひっそり遊びも可愛いし私も遊びたい~(笑)パッキー2014-03-23 00:49:40返信する
まさに私も同じこと考えてましたー!!
とりあえず、ケータイのアプリを導入してみたいと思います☆
忘れ物、なくなりますよーに(笑)京子2014-03-23 06:25:14返信する
しっかりもののりょこさんでも、メモるの忘れたりするのですね~
私はメモした紙を忘れるひとなので、最近は携帯にメモしてます。
が、昨日レイクタウンに出掛けたらまさかのお財布忘れ( ̄▽ ̄)
Suicaにも行きの分しかお金入って無くて…
夫が一緒の時でよかったです。
krtek2014-03-23 07:41:48返信する
メモしてても、メモを忘れるという、バカっぷり炸裂です(-_-;)私みたいなひとは、スマホのメモアプリ、良いかもですね!便利ですね~♪
新しいおもちゃに群がるにゃん様ご一行(>.<)可愛い!動画を見て、これなら値段見ずに買うよね~って思っちゃいました(^_^)v
ぴーまん2014-03-23 09:21:30返信する
歳のせいにはしたくないですが
確実に忘れっぽくなってて
旦那様からは良く仕事出来てるね…
なんて言われる始末(^^;;
買い物の時はメモ持参しないと
忘れちゃうし余計な物も買わないように
出来るし私も持参しています。
が‼︎メモ忘れることも…(; ̄ェ ̄)
ペタッとメモ私も利用してます(^_^)
ばしこ2014-03-23 13:52:16返信する
マンションは管理会社によって大きさや頭数決められてますもんね…。
猫は本来群れをなす動物じゃないから、1匹で寂しそうだから多頭飼いするていうのは人間の勝手な思い込み!みたいなことをテレビで言うてましたけど、どうなんでしょう。我が家はたまたまみんな仲良くなった(というかパズーのおかげでしょうね)ので結果オーライなだけかもしれません。
猫っておもちゃに限らず新しいものが好きですよねー!そして飽きるのも早い^^;りょこ2014-03-23 16:45:58返信する
パズーは可愛い時とわっるいときの顔の差がすごいです(笑)そこがいいところでもあるんですが☆
動画はパソコンからでないと挿入できないのでなかなか入れる機会がなくて^^;
でもまたかわいいの撮れたら載せますね!りょこ2014-03-23 16:53:42返信する
子供の頃から忘れ物大魔王でした^^;
今のところメモの剥がし忘れは一回だけです。でも、「メモに書いた」ことによって覚えてたようで買い忘れはまぬがれました。やはり書くことって大事ですね。りょこ2014-03-23 17:07:24返信する
我が家は、職場からの帰り道は乗り換え駅前にスーパーあるのですが、家からは少し遠いのですಠ_ಠなのでちょっと不便です。
もうー!!春風さんがぬんちゃくとか言うからもうそれにしか見えなくて、動画見る度笑ってしまうじゃないですかー(笑)りょこ2014-03-23 17:09:33返信する
トトロさんもそんなことあるのですかー( ´艸`)こちらこそ親近感♥︎
そのうちメモでシータさんの体も隠れちゃいそうです(笑)
最近猫のためにムービーカメラが欲しいわたしです?りょこ2014-03-23 17:13:43返信する
パッキーさんもですか( ´艸`)
買い物メモ見ることアラーム(笑)
気持ちわかりますー!!
携帯の待ち受けに貼れるアプリおすすめですよー。嫌でも目に入るので。
あの動画の前にもっと激しいの撮れたのですが、激しすぎてわたしがついていけなくなって途中撮れなくなったのでちゃんと写ってるのを載せました^^;
多分あの動画はもうちょっと疲れてるパズーです(笑)りょこ2014-03-23 17:16:21返信する
メモアプリ、検索すると幾つか出てくるので自分に合ったの見つけてみてくださいね(^ω^)
わたしは三つダウンロードして、ペタットメモが1番あってました。
忘れ物撲滅委員会がんばりましょー!りょこ2014-03-23 17:17:55返信する
わたし全然しっかり者じゃないですよー!昔から忘れ物大魔王です(笑)
krtekさんこそそんなことあるなんて意外です(^ω^)
わたしはリスク分散のために千円札を色んなところに入れてます。
定期入れ、手帳、ポーチなど。千円あれは大抵帰ることはできるので。
わたしも一度財布もスイカも忘れて仕事に行ったことがあり、駅で気付いて取りに戻って遅刻したことがあります^^;それ以来千円札分散させてます
I
りょこ2014-03-23 17:23:18返信する
常習犯、ここにもいたのですね!(笑)
一緒に忘れ物撲滅委員会がんばりましょー!
メモアプリはいろいろあるので試してみてはいかがでしょうか(^ω^)
新しいおもちゃ好きなんですが、飽きるのも早いのですよー^^;
シータさんはもう、いつもの小さいネズミのおもちゃに戻ってました(笑)りょこ2014-03-23 17:27:11返信する
わたしは小学生のころから忘れ物常習犯でした(⌒-⌒; )
今もしかり。
ペタットメモ使ってるんですねー!アラーム機能あれば文句なしという感じです。りょこ2014-03-24 00:11:28返信する