うちの書き方が悪く、
エチオピアのコーヒー=酸味が強い
と誤解されそうだったので一部書き直しました(⌒-⌒; )
⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎
ホワイトデーも過ぎたある日、UR氏からお菓子のプレゼントが届きました。


ロゴがかわいい(((o(*゚▽゚*)o)))



はー、幸せ♥︎

ところで、信玄餅食べると絶対きな粉がボフッて飛び散るのはうちだけでしょうか?꒰꒪꒫꒪⌯꒱

えっ?なんでなんで?
どうやら、メインはチョコでなくこちらだった様子。

エチオピア産とルワンダ産のコーヒー豆です。
ピエールマルコリーニと同じ会社でコーヒー屋さんも経営してて、そこのネットショップで見つけたそうです。渋谷のヒカリエには実店舗もあるとのこと。

ホワイトデーのプレゼントを選んでる時に、マルコリーニのページを見てて見つけたらしく、日本の有名店でもエチオピア産の豆を売ってる!ということで買ってくれました(^_^)チョコはおまけ。
現在我が家には過去最高ってぐらいのお菓子があります♥︎



はー、幸せ♥︎
マルコリーニのシャンパントリュフがやばいくらいおいしい!!ヽ(♡ ω、♡)ノ
失恋ショコラティエのサエコの気持ちがわかります(笑)
一粒一粒大事に食べております★
で、肝心のコーヒーのお味ですが…。
このエチオピア産の豆はちょっとうちの口には合わなかったです(;^_^A
酸味のあるコーヒー苦手なのです…。
UR氏がいつもエチオピアから一時帰国する時に買って来てくれる豆は、酸味は強くなく、とてもまろやかで味も濃く出てすっごく好きなんです。特にアイスコーヒーにすると絶品!
色んな人にあげてますが皆さんに美味しいと言ってもらえ、
「旦那がUR氏のコーヒー以外飲みたくないと言ってる」
と言われるほど。
同じエチオピア産でもメーカー違えば全然味も香りも違うのですね。
よくよく考えれば日本の緑茶でも県や製法違えば全然味が違うから当たり前な話ですが…。
値段は多分、エチオピアで買って帰るものより、今回送ってくれた豆のほうが数倍高いんでしょうけど(輸送費や関税かかってますよね)
ごめんよ、UR氏。うちは庶民派なのかな。
ちなみに、ルワンダ産はくせがなくけっこう好みでした。
で、UR氏はやっぱり4月に一時帰国できるかどうか怪しいのだそうですಠ_ಠ
でもまだ希望はある、わからない、と。
あと10日で4月やのにまだわからんのかい!
なんて会社や!そもそもなんでエチオピアやねん!むきーっ!!
と愚痴を言うと
「日本でも、仕事ができないと判断されたら地方に飛ばされて、いつ帰れるかわからない人もたくさんいるんだよ。こないだ同期が飛ばされたよ。あと一年で帰れるてわかってるエチオピアの方がいいでしょ」
と窘められました(⌒-⌒; )
まあ、そうだけどさー…(。-_-。)
しかし仕事できなくて地方飛ばされるって…。半沢直樹やん…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
(UR氏はどちらかというと「鉄の骨」だけど)
帰国後、そうならないように頑張ってもらわねば!愚痴を言うてる場合ではありませんでした。
最近、トイレの側がお気に入りのむーたん。

うちの気持ちを表して拗ねてるように見えるわー(。-_-。)
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログのランキングに参加してます。
訪問の足跡代わりに「いいね」と共に押していただけると更新の励みになります。
(^人^)↓
営利目的や単なる誹謗中傷コメントは即削除いたします。ご了承ください。
コメント
コメント一覧 (18)
コーヒー大好きだけど、私も酸味が強いのは苦手です。
甘い系が好きですね~♪
砂糖甘いじゃなくて。
海外勤務、大変ですね。
企業戦士は大変。その家族はまた大変。
早く帰国できるといいですね。
福岡には筑紫餅という信玄餅と同じようなのがあります。
ボフッてなりますよ~(〃∇〃)ito*2014-03-20 08:27:23返信する
ピエールマルコリーニのシャンパンショコラ、そこまで!?食べてみたいです!!
あ、ちなみに、わが家も酸味がある珈琲はニガテです(^◇^;)
それにしてもダンナ様、何てオ・ト・ナ(^_−)−☆
私も愚痴ばっかり言ってないでガンバリま~す(^O^)/あにぼぉ2014-03-20 08:27:25返信する
チョコを頂きました‼︎
でも知らなくて有名なお店なんですね!
チョコは美味しかったです^_^
旦那さま一時帰国
出来るといいですね(´・_・`)
何時も家族の事を考えて
くれてる優しい旦那様で
旦那様のお話ホッコリしてます^_^
(うちは猫にはプレゼントしてるけど私にはない…(; ̄ェ ̄))
コーヒーも最近飲めるようになりました。
セブンイレブンのコーヒーが
美味しくて‼︎
1日一杯コーヒーを飲むのが
習慣になりました~^_^
ばしこ2014-03-20 09:05:16返信する
コーヒーも同じ産地でも全然違いますよね~
私コーヒー大好きで、結構色々飲んだんだけど
一番今のとこ飲みやすいのがやっぱりハワイコナ
・・・かなー高いから滅多に買えないケド(笑)
信玄餅は…
飛ぶ…そしてその時クシャミしようものなら
もうブワっとね~
前違うお菓子で、抹茶だったんですが、クシャミしちゃってデスク中が、抹茶になった事があります…(笑)はちのん。2014-03-20 09:54:12返信する
信玄餅のことが気になってコメさせていただきました
つい先日TVで信玄餅を製造されているところが推奨している食べ方というのが放送されていまして
①包んであるビニールの内側にきな粉ごと出してしまう(ぷっちんプリンみたいな要領で逆さまにしたケースをそっと持ち上げてました)
②そこに黒蜜をかけ包みを持ち上げ外側からもみもみ混ぜる(ビニール袋で唐揚げの粉を混ぜ合わせるような感じでした)
③きな粉と黒蜜が十分に混ざったら食す
といった感じでした
まだあるようでしたらぜひ試してみてください♪
ちなみに私も酸味のあるコーヒーは苦手です!!
酢の酸味は好きなんですがねw いく猫 2014-03-20 10:48:50返信する
そうかーエチオピア産のコーヒーは酸味が強いのかー
じゃぁわたしも苦手かもー;;
そうですね!
意地でも阻止しなかきゃですよね!
海外に行ってしまうの寂しいですもんね・・・
^^pなっつ。2014-03-20 10:53:55返信する
まだ未体験なので食べてみたーい。
我が家の夫はホワイトデー当日にプレゼントしてくれましたが、駅前のケーキ屋さんので・・・
慌てて買った感がありありで(笑)
私も酸味の強いコーヒーが苦手で、いつも苦味の多いものを選んでいます。出張土産のブラジルのコーヒーは飲みにくかったな~
夫の会社は・・・もっともっと出世したら地方都市を2年おきぐらいで異動します。
子どもたちが大きくなった頃だろうから、また色々な土地に住むのを楽しみにしているけど・・・
krtek2014-03-20 11:09:07返信する
至福のひとときですね。
きなこぼふってなるのもわかりますし、お餅食べ切った後のきなこ勿体無いなぁとも思います。
りょこさんは酸味のコーヒー豆さんの事もかばってあげて優しいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶りよこ2014-03-20 13:37:15返信する
信玄餅!!きな粉がボフッてなります(笑)なりますよ~こぼさずに食べれた試しがないですね(σ・з・)σ京子2014-03-20 16:36:00返信する
わたしもコーヒーは「まろやか系」が好みです( ´艸`)カフェラテに合いそうな感じが◎
筑紫餅!初めて聞きました★
そして、やはりボフるのですね(笑)でもきな粉って美味しいのですよねー♥︎
りょこ2014-03-20 17:23:27返信する
実はですね、チョコにはUR氏の陰謀が隠されていたことに気づいたのです(°_°)
うっかり「なんかわからんけど最近ちょっと痩せてん♪」なんて口走ってしまったのです。
UR氏はちょっとふっくらしてる方が好きっぽいのと、わたしが痩せると義理の母が「息子がいないせいで嫁が苦労して痩せてる!」と思ってしまうこともあり太らせる陰謀でチョコを送ったのですಠ_ಠ
案の定作戦にはまってリバウンドしてますよ…りょこ2014-03-20 19:14:07返信する
マルコリーニは店舗数はそんなにないけど、わたしはとっても好きなショコラティエです♥︎
わたしもコーヒーはもともとあんまりで、紅茶派だったのですが、最近好きになってきました。でもミルクなしではあまり飲めませんがf^_^;)
旦那様ー!うーちゃんはーちゃんが可愛いのはわかりますが、ばしこさんにもプレゼントを!!(TωT)
ばしこさんが野良にゃんこになってしまいますよー!!りょこ2014-03-20 19:17:05返信する
ハワイコナ、聞いたことはあります!高いのですねー(°_°)
コーヒー好きになってきたのは最近であまり詳しくはなくて。旦那さんのほうが好きで多分詳しいです(アフリカは豆の産地も多いので)
やはり信玄餅飛びますよね(ノ_-。)あろうことか、この写真撮ったあとくしゃみしてしまい大惨事なりましたよ泣(現在花粉症真っ只中なのです…)
りょこ2014-03-20 19:20:31返信する
コメント&素敵な情報ありがとうございます!!
プッチンプリン方式はやってましたが、持ち上げてモミモミは盲点でした!
そうか、黒蜜と混ぜてペースト状態にしてしまえば余すところなくきなこも黒蜜も食べれますね♥︎
幸いあと一個だけ残ってるので試してみます( ´艸`)りょこ2014-03-20 19:22:45返信する
いつももらってたエチオピア産の豆は全然酸っぱくなかったんですけどねーಠ_ಠメーカーによるんですかね。
海外行ってもいいけど一緒に行けるか、もしくは遊びに行きやすいところにして欲しいです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ハワイとか♥︎
…絶対ないですね(°_°)りょこ2014-03-20 19:24:49返信する
いつもUR氏のお土産のコーヒーはまろやかでとってもわたし好みだったんですけどね(ーー;)
2年ごとに地方都市ですか!大変そうだけど、確かに子供の転校とかなければ楽しそうかも♥︎
札幌とか行きたいー(笑)りょこ2014-03-20 19:27:25返信する
エチオピア産全ての豆が酸っぱいと思われたらいけないなあと思いまして。
エチオピアは産業が少ないのでコーヒーは出世頭ですから。
まあ、わたしのブログなんかそんな影響力ないから大丈夫でしょうけどね(笑)念のため★りょこ2014-03-20 19:30:48返信する
旦那さんがお土産にたくさん買ってくるので落として飲むようなりましたが、わたしも前はインスタントのカフェオレでしたよー(笑)
今は一人用落とすドリップペーパーをマグの上に置いて落として飲んでます꒰*✪௰✪ૢ꒱りょこ2014-03-20 19:32:42返信する