さて、心ゆくまでBAKE SHOPで休憩し、IDEEの開店と同時に入店しました。




これはBAKE SHOPで買ったスコーンを乗せましたが、ホームベーカリーで焼いたパン乗せるのに欲しくって( ´艸`)


こっちもかわいい!


朝の9時半から16時半まで7時間。

足が疲れたのでとりあえず休憩。

でも、こんな顔見せられたらどかすことなんてできませんー(*^_^*)
実は今回の買い物のメインはここ、IDEEでした。
買うものも決めてました。
しかし、ここで買ったものはちょっと持って帰るのが大変だったため(小雨も降ってたし)配送してもらいました。
なので、ご紹介はまた後日。
今キャンペーン中で、3月いっぱいまで一万円以上で送料無料ですよー(^_-)☆
このあと、IDEEからすぐのTODAY'S SPECIALへ。

見ただけ(笑)
ここの階段を降りてると、隣のビルが見え、何やらそこも雑貨売ってるっぽい…と行ってみたらMomo Naturalでした。

ここ、お店の名前覚えてなかったけど、吉祥寺店は何度か行ってました。
トレーを二枚、色違いでお買い上げ。


ぷらぷら歩いて目に止まったお店に入ったのですが、後で自分のブログのコメント欄を見たら、どれもピン吉さんがおすすめしてくださってるお店でした!
なんか自分の選択が正しかったような気がして嬉しかったですー(≧▽≦)
そして、タオル美術館を発見!!
ここは実家の近くにお店があって大好きなのです☻
ハンドタオル(ループ付き)二枚お買い上げ。

630円以上のタオルには無料で名前などの刺繍を無料で入れてもらえます。
(今日はしませんでした)
ループ付きにしたのは、キッチン用にしたかったから。

我が家のキッチン、タオルかけのバーがありません^^;
つけるのも位置的に難しい。
そこで、粘着フックをつけてタオルをかけてます。

さらに歩いて、ポーリッシュポタリーの専門店、ケルセンへ。
やっぱり見ただけ(笑)
だって、高かった…ಠ_ಠ
でも、実際見るととってもきれいでしたねー。
4月に旦那さんにねだろう(笑)
このあと、うちのブログ(この前編)を見たなっつが自由が丘に行くとLINEに連絡をくれて合流することに。
合流前にふらっと立ち寄ったポパイカメラでマスキングテープを購入。

このお店、今回はマステだけしか見る時間なかったけど、写真グッズすっごく楽しそうでした!!今度じっくり見たいです(*^.^*)
なっつと合流したら、どうやらなっつもポーリッシュポタリーのお店行ったけど、高くて何も買わなかったとか(笑)
しばしの間2人で自由が丘をウロついて、最後にone's terraceでパン焼くとき用のミトンを買って、この日の買い物は終了。

よー歩きました…。
足が棒のようです…orz
帰ってきてリビングに入ったうちになぜかビックリして、しっぽがタヌキになったシータさん。

やはりこうなります。


コメント
コメント一覧 (20)
見ただけ(笑)
パン屋で余計なもの買って帰った…だけ(笑)悠2014-03-02 01:57:09返信する
こないだケルセンに行ってみようか迷って断念したんですが、品揃えは豊富ですか?
ネットでも買えますが、手にとって選びたいなーと思ったり。
お値段高いですよね。。
何かの記念に少しずつ増やしていけたらなーって思います♪ともこ2014-03-02 06:40:18返信する
よー歩いた…。万歩計つけときゃよかった!
今度東京来たら自由が丘散策一緒にしよー(*^_^*)好きそうなパン屋さんやスイーツの店いっぱいあったよりょこ2014-03-02 07:26:42返信する
わたしも縁遠かったです(´・_・`)
品揃えはネットのが豊富かもです。店舗自体は広くないです。
もしかしたら在庫聞いたら奥から出してくれるのかもしれません。買わないのに聞けなかったので定かではないですが(笑)
同じ柄でも色の出方などが若干違ったりするので、できれば本物見て買いたいなーと思いましたりょこ2014-03-02 07:29:41返信する
私も久しぶりに自由が丘散策に行こう~とワクワクしました。
しかし、ああいう町に行くとほんとーによく歩きますよね!
歩きやすい靴必須ですね_φ(・_・礼子2014-03-02 08:24:36返信する
慣れてないのもあり、同じところ何回も通ったりかなり無駄な歩きをしてしまいましたー(´・_・`)
でもそのおかげで見つけたお店とかもあるんですけどね。
かわいい家具とかいっぱいあってキュンキュンしました♥︎
イデーで買ったものは今日届く予定です(*^_^*)わくわくりょこ2014-03-02 08:47:00返信する
ちょうど昨日の王様のブランチで、自由が丘が紹介されてましたよ~
お洒落なお店いっぱいで、見てる方も楽しかったです。
ひっこ2014-03-02 09:41:13返信する
そんな、しっぽも変化するんですねぇ。
そしてスコーン乗せた写真もオシャレでステキです。
いろいろお買い物できてよかったですね~りよこ2014-03-02 13:13:28返信する
スイーツフォレストのイメージしかなくて、今まで一度も行ったことないや。
あの猫柄の食器、意外とお高いんだねー。
帰国したら一緒に買いに行きましょう(^_^)
遥さん久しぶりー!
こないだはうちに遊びに来てくれてありがとう。
こんどは俺の帰国時にまた遊びに来てねー!
なっつさんも久しぶりー!
こんど帰国したらまた4人で飲みに行こうね!
また美味しいお店探しといてください<(_ _)>UR氏2014-03-02 15:12:39返信する
そうなんですかー!それ見てから行けばよかったなあ…。
でも、歩いてるだけでも魅力的なお店が満載でした(*^_^*)りょこ2014-03-02 17:24:53返信する
猫はびっくりすると毛を逆立てて自分を大きく見せようとするのですよー^_^
本人(にゃん)たちは真剣なんでしょうが、膨らんだ姿はとてもかわいくて微笑ましいのです。りょこ2014-03-02 17:27:28返信する
自由が丘楽しいよー!歩きやすい靴が必須。
イデーにもお礼を言いに行きましょう。りょこ2014-03-02 17:28:06返信する
ブンツラウカステルだったかな?
ポーリッシュポタリーのペーパーナプキンを送料合わせに買ったことがあるのですが、にゃんこ柄のペパナプもあるんでしょうか…。
器はお高くてなかなか手が出せないので、白い器に敷いて、おもてなしに使ってみたいな、なんて思ってしまいました(*´ー`*)
少し前の記事への反応で恐縮なのですが、旅猫レポート、買って読了しました。
土曜のお昼から号泣して、目が腫れて外に出られなくなってしまいましたよ…。
うちのにゃんずたちも、ナナみたいな気持ちでいてくれるといいなぁ。
素敵な本のご紹介、有り難うございました。
qui 2014-03-02 21:33:31返信する
自由が丘は以前住んでたところから近くて週2~3回は散歩に出掛けてました
反対側の駅周辺やマリクレール通りはまた違った雰囲気ですよ
桜の咲く季節はお花見しながら楽しめます♪
自由が丘って店の人があまりしつこくなくてのんびり見て回れるのが気に入ってます
それと店先に並ぶワゴンセールとか(笑
イデーショップの紹介楽しみで~す♪ピン吉2014-03-02 22:05:51返信する
お店自体はIDEEもMomo Naturalもあるんだけど・・・
梅田じゃなくて、自由が丘に行きたい~^^;
タオル美術館は初めて知りましたが
関西にも出店されてるんですね!
ループ付きのタオル、可愛い♡
私もタオル、見に行ってみます^^
情報ありがとうございます♪
たのほ2014-03-02 22:16:01返信する
ブンツラウカステルかわいいですよね。
なるほど!にゃんこのペーパーナプキン!ありそう…。そしてあったら欲しい…。
旅猫レポート、読んだのですね(ノ_・。)
短編ぽくて読みやすいのに、号泣ですよねー・°・(ノД`)・°・
わたしも最初、半年ぶりに会う旦那さんとの待ち合わせ時間に読んでしまい、目をパンパンに腫らして合うはめになりましたよ(笑)
quiさんちのにゃんずも、うちのにゃんずもナナみたいにきっと思ってくれてますよー!普段はそっけないときもあるけどそう信じてます^ - ^りょこ2014-03-03 07:06:41返信する
自由が丘は楽しかったです^ - ^
午前中は人が少なくて動きやすかったですが午後からはすごい人でしたが…。
タオル美術館のタオル、名入れしてもらえるのでプレゼントとかにもいいですよー!りょこ2014-03-03 07:28:07返信する
自由が丘に近いなんて羨ましすぎますー(*^▽^*)
わたしも近かったら毎日くらい行きたいです。
時間的には新宿や渋谷行くのと変わらないので、自由が丘か二子玉のほうがこれからは行く頻度増えそうです。
IDEEではリサの置物買ったのです(^-^)
もうかわいくてかわいくて、眺めてはニヤニヤしてます(笑)りょこ2014-03-03 07:30:19返信する
私も自由が丘ってスイーツフォレストのイメージしかなくて、コメント見ていたらUR氏様と同じ発想でした~
色々とお買い物もでき、お友達とも会えて充実した休日でしたね♡3052014-03-03 13:00:19返信する
そういえばスイーツフォレストってありましたよね!ああいうテーマパーク?ここが先駆けでしたねー。
歩き疲れて足がパンパンなりました^^;
道わかってたらもう少し効率良く回れたんでしょうけどね。りょこ2014-03-03 17:24:06返信する