なーんか最近光熱費が高くなってきた気がします…(°_°)

家計簿つけていないから詳細がわからないけど、でも確か領収書は捨ててなかったぞ、と思い家の中をゴソゴソしてたら、ここ何ヶ月か分の光熱費の領収書がありました。

{7F8E8DE9-2E94-4A72-97B0-144B0A45EE75:01}
一応クリアファイルに取ってただけで、分けることも見ることもなく。

とりあえずこの残ってる分はブログに書いて残して紙は廃棄することにしました。



水道代は2ヶ月でだいたいいつも3700円位で変化なし。


ガス代
6月    4,566円
7月    3,021円
8月    4,823円
9月    3,987円
10~12月  領収書がないため不明
1月    10,561円
2月    9638円


床暖房使い始める季節になってから、倍額に(;´Д`)ノ
2月が少し減ったのは、床暖房の設定温度を少し下げたからかもしれません。


電気代
6月    4,743円
7月    5,763円
8月    8,550円
9月    領収書がないため不明
10月   6,676円
11月   8,577円
12月   6,234円
1月     7,497円
2月     7,033円

11月の請求だけなんでこんなに跳ね上がってるのか謎…。


それにここ二ヶ月冬なのにクーラー使ってるころと匹敵するくらいの電気代に…(°_°)
加湿器と空気清浄機付けっ放しだから?うーむ…。なんでや…。
電気代、節約方法考えないと…。



床暖房はケチらないでよ!!
{A03C4F1D-450B-44B3-B120-5B1040C28145:01}



2月分、まだ払ってないでしょ。
さっさと払いなさいよ。
{93DF170E-B00A-4617-89DD-7EE03D3B7975:01}


はい、わかっております。


今日は本当にアニマルプラネットをみて1日が終わりそうです^^;


最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

ブログのランキングに参加してます。↓

 
にほんブログ村


営利目的、誹謗中傷コメントは即削除いたします。ご了承ください。