節分の次の日は「立春」

あっ!収穫するタイミングを逃した豆苗がえらいことなってます(;´Д`)ノ


雛人形は節分を過ぎた後の大安に出すということで、本日2月4日の大安に出しました。

「5月は鯉のぼりじゃなく、本物の鯉がいい。」
ごめん、それもちょっと無理…(´-ω-`)

でも、今日はめちゃくちゃ寒くなるらしいです(´д`lll) 雪になるとか。
昨日はぽかぽかだったのに。
春はまだ遠いのかな…?
おや、シータさんの足元に何かが。


マイキーの箸置きを雛人形風に変身させちゃいました!

今年は我が家にもおんにゃのこがいますので
あくまで、雛人形「風」です。折り紙で飾っただけなんで、よく見ると雑です
これ以上はカメラ近づけませんm(_ _)m
本当はもう少し棚の前に出して置きたいけど、絶対にゃんずにちょいちょいされて落とされてしまう(´△`)
我が家のお姫様。

「五人囃子や三人官女はいないの?」
ごめん、それはちょっと無理…(—_—)

「僕は柏餅でもいい。」

柏餅なら、パズーのお腹についてますよっ(*≧艸≦)
季節を感じる飾りと食事はなるべく取り入れたいですね(^_-)☆
コメント
コメント一覧 (19)
なるほど、マイキーのお箸置きには、こんな使い方もあったのですね!
素晴らしいアイディア\(^o^)/
うちもオンニャノコがいるので、何か考えなくては~;^_^Aあにぼぉ2014-02-04 08:27:24返信する
マイキーの表情といい、りょこさんの手作りの被物のマッチ感がすごくツボなんですけど(笑)やっぱりパー様に似てるなぁ( ´艸`)
行事ごとを大事にされていて尊敬します(-^□^-)
今日は雪予報になっていますね><。。だんだんと気温が下がってきているのがわかります。風邪ひかないようお互い気をつけましょうね~(-^□^-)パッキー2014-02-04 10:08:27返信する
りょこさんのアイデアマンには尊敬です☆
実は私、市販の恵方巻きがあまり好きじゃないので、りょこさんお手製の恵方巻きを見て、私もこうすればよかった・・と思いました^^;不器用な私が上手く出来るかは別として(笑)
豆も手作りなんて・・さすがりょこさんです☆
ちなみに・・ニャンズちゃん達は豆は食べれるのですか??(^ω^)
(しっかりコメント内容覚えてる私・・自分で自分が笑えてしまいました(笑))パッキー2014-02-04 10:23:09返信する
かわいくて箸置きだけに使うのはもったいないですよねー!
わらびちゃん、桃の花とか似合いそうです♥︎りょこ2014-02-04 12:23:43返信する
マイキー、表情も体型もパズーですよね。赤いほうは決してシータさんではないな(笑)
東京はもうすぐ雪の予報です。なんか暗くなってきましたよー>_<りょこ2014-02-04 12:25:45返信する
再コメントありがとうございます(^_^)記事違っても全然問題ないですよー!
旦那さんと一緒に食べられるなら、お家で手巻き寿司とかもいいですね♥︎
豆だけだと猫は普通は食べないと思うんです。(多分パズーは食べるけど(笑))油で揚げたので、油のにおいで猫は釣られてるんだと思いますよー(^o^)りょこ2014-02-04 12:33:45返信する
物凄く可愛いです♡
季節の飾り物、したいですよね。
我が家もひな祭り仕様を、りょこさんを見習って考えなくちゃ^_^
パズーの柏餅、たべたい♡笑礼子2014-02-04 12:38:58返信する
マイキーの箸置きがお雛様に♪♪
立派な雛飾りですね♡
私もマイキーの箸置きが欲しくなっちゃいました!!!
そして、『節分を過ぎた後の大安に出す』んですね!!!
知らなかった……
さっそく、我が屋のお雛様も出さなければ!!
りょこさんの記事呼んでなかったら、
ダラダラとどうでもいい日に出していたかもです~(@@;)
ニャンズの心の声……
キャラを捉えていて、笑ってしまいました(笑)
3052014-02-04 12:41:05返信する
日本の季節行事って上手に取り入れると生活が豊かになりますね。
ああ、シータさんがりょこさんを見つめる目がたまりません。krtek2014-02-04 13:12:20返信する
マメに季節を取り入れないと、何月かわからなくなるほど、時が過ぎるのが早い…
今日は、お祝いコメントありがとうね!
わたし、美人じゃないですよーん?(笑)
ひっこ2014-02-04 19:04:33返信する
ひな祭りしなきゃ^_^
寒すぎて布団から
出れなくて今日は遅刻しそうに
なりました^^;
ニャンコ来てから
飾り物諦めちゃった(;_;)
どっかにやっちゃうし壊されるし
誤飲が心配で…
りょこさん宅はインテリア素敵に
されてて見習う事ばかりです!
ばしこ2014-02-04 20:18:17返信する
ミトちゃんもおんにゃのこですもんね♥︎
桃の花とか似合いそうです(≧∇≦)
パズーの柏餅、ふにふにつまんでたら嫌がられちゃいましたー^^;りょこ2014-02-04 22:45:17返信する
よくよく考えたら、今日雛飾り出すのはフライングだったかな?と思いましたがまあ良いとします^^;
マイキーの雛飾り作ったのは一週間前で、早く出したかったのです。
にゃんずのキャラはあんな感じです。
ぷらいどの高いツンデレのむー様と、野良猫出身なのになぜか箱入り娘のシータさん、食べ物命のパズーくん、です。りょこ2014-02-04 22:48:25返信する
お豆の唐揚げ美味しいので、ぜひ試してみてください★
ぽりぽり止まらなくなりますよー^ - ^
シータを気に入っていただきありがとうございます(^_^)親バカかもしれませんが、「猫でもこんなに頭いいの!?」てくらい賢い子で、自慢の姫様です♥︎りょこ2014-02-04 22:51:34返信する
ほんとに、一ヶ月なんてあっという間ですね…(ーー;)忙しい現代人ほど、季節の食べ物や行事を取り入れないといけないと思いました。
ひっこさん、お部屋もラグジュアリーで、さくらにゃんもエレガントでセレブ感プンプンしてますよっ!りょこ2014-02-04 22:53:19返信する
今日は雪降りましたね。明日は凍結が心配です(ーー;)
カウンター下の棚は、隙間開けずにすることもできましたが、敢えて雑貨などを飾るスペースをつくるために隙間を作っておきました。あそこぐらいしかにゃんずにやられない飾り場所ないんですよねー。
にゃんずとかわいい雑貨の共存て難しいですよねりょこ2014-02-04 22:57:15返信する
寒いので、体調には気をつけてお過し下さいね(*´∇`*)
雛人形可愛い(*^-^*)
我が家の雛人形は、当分出さない予定です(ノ´∀`*)
またいつか小さい頃みたいに雛人形出せる日がくるといいなって思ってます(*^^*)Sora2014-02-04 23:10:58返信する
Soraさんのところはちゃんとした雛人形あるのですね(^_^)
わたしの実家にもお雛様とお内裏様だけあって持って行ってと言われてますがそのまま実家に置かせてもらってます(ーー;)
ご心配ありがとうございます(^人^)明日はかなり寒くなるようなので、お互い風邪には気をつけましょうね♥︎りょこ2014-02-04 23:33:04返信する