もうすぐまたまた楽天のセール





この棚にはにゃんずごはんを入れてるからしょうがないんやけど。

うちの脱ぎっぱなしの服の上でくつろいでました。

か、かわいい

今回は節約中なので、あんまり買うつもりはないのだけど…。
でもでも!その中でも買いたいのがこちら↓


前回の楽天セールで二枚ずつ買って、とても良かったので今回色違いをリピートしたいのです。買うならダリアはBlackかGold、四角いのはtomatoかdillかなあ~。
しかし、困るのが増えたランチョンマットの収納場所。
このランチョンマットって、立てられるほどしっかりしてないし、かと言って折り曲げたらしっかり折りぐせついて戻すのに一苦労

引き出しに入れると場所取るし、上に物置いたら取り出しにくいし…( ;´Д`)
みんな、どうしてるんやろう??
イメージ的にはパソコンデスクのキーボード用引き出しみたいな薄い引き出しがキッチン近辺にあればいいんやけど。
もちろんそんな物は我が家には存在しません

置きやすいとしたら、キッチン横の棚かな?
ここ↓

というわけで、またまた登場のつっぱり棒。

上から四段目の棚の上部につっぱり棒を三本(100均)張って、その上にワイヤーネット(これまた100均)を置きました。
ネットを引き出したら取り出しやすいし400円にしたら上出来

作業中、何度も邪魔されましたよ。

この作業をした後しばらくしても、むーたんが見当たらないから探し回ったら…。



もう~、そんなことしたらこれからも脱いだ服、出しっぱなしにしとかなあかんやんかあ~
←オイ


コメント
コメント一覧 (8)
私も困ってたんですよ~
でも…ツッパリ棒でしまう所が
ない(泣)
考えなきゃなぁ~…(>_<)
洋服に匂いついてるから
安心なのかしらね‼ばしこ2013-08-29 22:01:05返信する
キッチンの収納て難しいですよねー>_<
ランチョンマットのつっぱり棒収納も、使い心地的には65%くらいなんです…。100均なんで棒はしなってるし。まだ改善は必要です(´・_・`)
匂いと、脱ぎたての温かさなんですかね(^ω^)取り込んだばかりの洗濯物にも必ずといっていいほどダイブしてますね。りょこ2013-08-29 22:19:16返信する
この度は読者登録&コメントありがとうございました☆
無印のテレビボード素敵だな~と思って記事を拝見しておりました^^
ネコちゃん達もとっても可愛くて・・☆
ネコちゃんの居る暮らし、うらやましいです~!!
突っ張り棒での収納、とても参考になります!
こうすれば折り曲げずに収納できますね!
ちなみに私もこのチルウィッチのランチョンマットが欲しいのです~!!
また購入したら是非記事で教えてください☆
これからもどうぞよろしくお願いしますo(^▽^)oパッキー2013-08-30 00:16:55返信する
なるほど~私もランチョンマットの置く場所、困っていたんですよねぇ。
そうそう、脱衣所につっぱり棒を設置する件、我家は無理でした~。
この件はまた後日、ブログにアップしまぁす。
toko2013-08-30 09:44:29返信する
もっといい方法がありそう…と
いろんな方の片付けブログとかを見るたびに100均に通ってます^_^
ランチョンマットの収納、お見事~!
そしてむーたんが可愛過ぎて…♡礼子2013-08-30 11:36:10返信する
ブログ見てくださってたなんて、嬉しいです!わたしもパッキーさんのブログ、少し前から隠れ読者だったのです。
チルウィッチ、とーってもいいですよ!汚れもすぐ取れます。収納に困る意外は満点です!新しいの届いたらまたUPしたいと思います★
こちらも、パッキーさんのブログ、これからもちょくちょく見に行きますね♪りょこ2013-08-30 17:20:07返信する
つっぱり棒大好きなんです笑
安いし、やり直しがきくし、傷つかないし。tokoさんのお家はつっぱり棒ダメだったんですね>_<
引っ越し直後で日々の家事に加え、お片づけやお家作り大変かとは思いますが、無理しないでくださいねー★りょこ2013-08-30 17:25:32返信する
わたしも100均、無印、ハンズが大好きです!一日つぶせます!
最近パズーのダイエットでパズー時間のが多いから、むーたんもっとかまってあげないといけないんやけど…>_<
猫の手は余ってますが、人の手が足りてませんー(´・_・`)りょこ2013-08-30 17:27:21返信する