我が家の洗面所。

大きさはご覧の通りパズーがすっぽり入る大きさ
最近のマンションによくある標準的な洗面所です。

見た目なーんかまとまりない感じがするし、下の収納も見せれないくらいごちゃってます
なんとかしたいんですが、なかなか手がつけられません

こちらは洗濯機スペース

こちらは、最近洗剤を白い入れ物に詰め替えました。


こっちはこの容器のおかげでちょっとすっきりした感じ?
Beforeがないので比べられませんが。
詰め替えると入れる量がわからないのでは、と言われましたが。
そんなもん元の容器のときからテキトーです。
洗濯機の手前にある大きなバケツみたいなのは脱いだ洗い物入れです。
二つもいらないような気はとってもするんやけどなぜか二つ買ってしまった。
洗濯機の上に棚つけて置きたいけど、絶対にゃんずが乗って危ないよなあ…。
パズーが覗いてる場所は体重計置き場。

これがけっこう便利。
でも奥ににゃんずの毛が溜まる…

入居からもうすぐ三ヶ月。
色々見直しの必要なところが出てきています。
優先順位的には
①洗面所
②食器棚
③リビングのサイドボードの中(ここヤバイのですが開ける機会が少ないためどうしても後回しに…)
目標はこの三つを8月中にすっきりさせる!です。
頑張るぞー!
最近、ネットワークビジネス系のコメントがちょくちょく来るので、コメントを承認制にさせていただきました
コメント