昨日29日に、うちとむーたんが二年弱(パズーは一年二ヶ月、UR氏はわずか七ヶ月笑)住んだマンションを引っ越しました

4日前からお母さんに来てもらって荷造り手伝ってもらったものの、最後3日間は朝5時起きで一日中がんばってなんとか終わった、て感じ

荷物がまとまって家の雰囲気が変わってくると、にゃんずもなんだか落ち着かない様子…

ちなみにこれ乗ってる箱の中にはたち吉入ってますのでね(-。-;
隣の箱はバカラ入ってるんやからたおさないでね~
引っ越し作業中はトイレに閉じ込めてたんやけど、パズーが騒いで大変やったから、お母さんにときどきトイレの中に一緒に入ってもらって子守ならぬ「にゃん守り」してもらいました(´Д` )
新居のほうにはUR氏のご家族も来てくれて、大人四人で片付けたからかなり一日で片付きました

感謝感謝★
それでもまだまだ散らかってるしダイニングテーブルも照明もキャットタワーもそろってないけど…

新居の設備ですごくよかったのがキッチンの収納!
あとは自分らで選んで買った食器棚もすごくよかった!
ガツガツ荷ほどきして食器やら調理器具出していっても収納場所に全く困らない~

スムーズに閉まる引き出しや扉も使い心地よし◎
高いけど妥協せんとパモ○ナにしてよかったわ~。

お母さんに「うちもこれ欲しい」て言われたけど、そこはお父さんに相談してください笑
しかし、片付け終わって夕方なってもにゃんずはビビって出てこず…(⌒-⌒; )
むーたんに至っては近づいたら威嚇して「はよ、家に帰せや!」と言わんばかりに怒ってベッドの下でストライキ…

はたしてにゃんずは新しい家に慣れてキャットウォークで遊んでくれるのか!?
②に続く…
コメント