なんと…(; ̄ェ ̄)
3ヶ月も放置してしまった4月のバンコク旅行記の続きを今更書いております。
果たしてこの旅行記のニーズがあるのは定かではないのですが自分の記録として残したいと思います。
この旅のこれまでの記録はこちらです。
酷暑のため観光らしい観光はあまりしなかったこのバンコク旅行。
UR氏のお姉さんが到着してから3人でタイ古式マッサージに行きました。
タイの老舗ホテル、デュシタニの中にあるテワランスパ
デュシタニは老舗だけあって建物自体は年季が入ってますが、中はとてもきれいです。
90分のマッサージを受けてすっきり!
UR氏は隣で痛がってたけど、わたしは心地よくて半分眠ってしまいました。
マッサージの後には甘いお茶とお茶菓子。なんだかセレブもどきです。
スッキリしたら、次はまた別のホテルへ。
チャオプラヤ川沿いにあるシャングリラホテルです。
シャングリラ直営のディナークルーズ船があって、宿泊客でなくても利用できます。
ワットアルンは修繕中でちょっと残念…。
本当はもっと光って綺麗なんです。
料理はビュッフェスタイルですが、ホテル直営なだけあってとても美味しいです。
本格的なタイ料理はもちろん、パスタやローストビーフなどの洋食も!
このディナークルーズは何度か行ってますが何度来ても大満足でまた行きたくなります。
次の日の観光は、UR氏のお姉さんの友人夫婦と合流して車でチャトチャック ウィークエンドマーケットへ連れて行ってもらいました。
このマーケット、週末しか開いてない上にバンコク市内から少し離れてるので今まで行くことができなかったのでめっちゃ嬉しい!
何もかもが安い!
めちゃ広いエスニックドンキホーテって感じ?(笑)
服、食器、雑貨など購入しました。
このほぼむーたんのポーチはなんと日本円で30円
最終日のお買い物はセントラルワールドの中にできたマリメッコへ。
何か掘り出し物はないかなーと物色。

とりたてて珍しい物はなかったんですが、このシイルトラとラシイマットのプレートがかなり安くてお買い上げ。
円高なのもあったけど、日本円で3300円くらいでした。

しかもレジに持って行ったらそこからさらに謎の10%引き。
どこにも何もそんなこと書いてなかったけど、とりあえずラッキー♡
こんな感じでバンコクの観光?は終了です。
最後はグルメ編を書く予定です。
"何かね、これは"
"わたしのニセモノではないか!"
コメント
コメント一覧 (6)
楽しそう〜!
わたしも2年位前に一度だけ行って、とっても楽しかったのを覚えていますー。
マリメッコできたんですねー。当時もあったのかな?見逃しただけかな?
お得なお買い物、羨ましいです!
ほぼむーたんポーチかわいいですねー!憧れのむーたんに、なりたーい♡
シータさんにやったら激怒されそう^^
マリメッコはまだできて1年くらいだと思います(^ω^)
バンコク楽しいですよねー!ご飯も美味しい♡
でも4月は暑すぎました…。次はもう少し暑さがましなときに行きたいです(-。-;
わたしももっとたくさん買えばよかったと後悔ですよー(; ̄ェ ̄)
お値段以上のそっくり度合いです(笑)
確かにシータさんにはできませんでした…(; ̄ェ ̄)
怒られる前に逃げられそうです…