下のむーたんをポチっと押していただけると嬉しいです(^人^)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ






ここ3年くらいおからの猫砂を使っている我が家。

途中システムトイレに浮気したりもしましたが、消臭・利便性・コスト・猫たちの人気 を考えた結果、結局おからの猫砂に戻っていました。

トフカスサンドK を愛用してました。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

トフカス=トーフのカス、てことみたいです。



毎年梅雨の時期になると湿度で固まりが悪くなるのですが、なんだかそれが今年は顕著(T_T)
もろもろになってほとんど固まらないし、消臭効果もかなり悪い…。
猫砂のロット差なのか、今年は特に湿度が高いのか…?



ということで、久しぶりに猫砂を見直すことにしました。

今まで使ったことあるのは
紙系、おから系、木くず系。

紙砂は固まりと消臭どちらも満足なものに巡り会えず。
木くず砂は飼い主が木くずそのものの匂いが苦手な上に、何故かシータさんが断固拒否。使ってもらえませんでした。


そこで、我が家で今まで使ったことのない鉱物系の砂を使ってみることにしました。

雑誌、ネコDKでも鉱物系の砂はどれもそこそこ評価がよかったです。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

とりあえず安くて一番評価がよく、店舗でも取り扱いが多く手軽に手に入れることのできる「ニオイをとる砂」を購入しました。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ホームセンターなどでも手に入りますが、鉱物系は重たいので通販が便利です…。

とりあえず、3つある猫トイレのうちリビングにある1つを鉱物系砂、猫部屋にある2つはおから砂のままにしました。


早速むーたん、チェックしにきました。


ザッザッ
"おっ"



"なんだかこの砂…感触がいいぞ"


"今までのものよりホンモノ感がある…"



"よいではないか。早速使わせてもらおう。"


ザッザッザッ

動画です。↓





"ふう~。ぶるるるる"
2016-07-21-00-05-34



パズーもやってきました。



パズーは足つけないから、あんまり関係ないのでは?(笑)



"んなことないでー。砂かきがいのある重い砂のが好きやでー"



動画です。




見ての通り、砂がこまかいので肉球の間にも挟まるしかなり散らばります。
2016-07-21-07-56-36

シータさんはトイレの時全然砂をかけず、掘りもせずで5秒で終了なので写真がなかなか撮れないのですが、この砂を気に入ってくれてはいるのうです。
3匹気に入りすぎて、残り2つのおから砂のトイレを全く使ってくれません…(T_T)


忘れ去られたおから砂トイレたち 
↓ ↓ ↓


「ニオイをとる砂」肝心の固まり具合と消臭効果が、すごいです。
おから砂の比じゃありません!

消臭は本当にびっくり。特にう◯ちの臭いが全然しません。
今までは仕事から帰ってくると、「あ、してるかも」てわかったのに、ニオイをとる砂だと全然気づかないです。

トイレに流せないのがデメリットですが、マンションは24時間ゴミ捨て可能だしここまで消臭されてるなら少し溜めてから捨てても大丈夫な気がします。

ただ…、本当重たいので全とっかえで捨てる時はかなり大変かも(T_T)
購入も通販一択になりそうです。


とりあえず今まで使ってたおからの砂(トフカスサンドK)と比べるとこんな感じ。

固まり具合
トフカスサンドK < ニオイをとる砂

消臭力
トフカスサンドK  ニオイをとる砂

人間の取り扱いやすさ
トフカスサンドK  ニオイをとる砂
※重い、トイレに捨てられないため

猫の人気
トフカスサンドK  ニオイをとる砂


て感じです。


この辺りも気になるので徐々に検討していきたいと思います。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「いいね」の代わりに押していただけると嬉しいです✩
ブログランキング・にほんブログ村へ