昨夜の晩ごはん。
シンガポールの免税店でお得に赤ワインを買うことができたので、近所で焼き鳥買ってきて他のおかずを簡単に作ることにしました。
焼き鳥好きな夫婦です。今月すで家で焼き鳥食べるの2回目。(1回目はこちら→★★★)
前菜にパプリカのマリネを作ることにしました。
ぎゃーーー!!=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
焦がした!!!
まっくろ!!!
…ではなく、わざと焦がしました。
焦がして、皮を剥きます。
とはいえやっぱり少し焦がし過ぎたかも(笑)
縦に4つに切ってから20分ぐらい焼きました。
母から教えてもらった調理法です。
焼くとパプリカは甘くて美味しくなります。(1年くらい前?にテレビで放送してたみたい)
そのあとは適当に縦に切って、レモン汁、はちみつ、オリーブオイル、マスタード、塩で和えただけ。
はちみつはほんの少しで。
パプリカの甘みが引き立って本当においしいです!
メニューは
塩豚とキャベツのビール蒸し
買ってきた焼き鳥
焼きパプリカのマリネ
生ハムメロン(メロンはカットして冷凍してた)
ポテトサラダ(母作)
…なわけなかった!!
"んなわけあるある。焼き鳥なんか興味ないで〜"
"狙ってなんかないで〜"
UR氏「アウト!!」
"ゔにゃっ"
"食べてないで!(まだ)"
そうこうしてる間にUR氏の応援する千葉ロッテマリーンズが完封勝利をしました。
↑
バンザイするUR氏と興味なさそうなパズー
ワインも焼き鳥も美味しく楽しい夜でした(^ω^)
コメント
コメント一覧 (2)
煮物の鶏肉は競争する時がありますよ