先日、むーたんの毛が少し脂っぽくペタっとなってきたのと、パズーのフケがちょっと気になったので2匹をシャンプーすることにしました。
(むーたん、猫のくせに昔からあまり毛づくろいしなくて汚れやすいんです…)
よく考えたら、UR氏がいる時にシャンプーするのって単身赴任してから初めてかも?
いつも帰国のたびに一緒に猫シャンプーしようよ、手伝ってや、て言うものの
「たまにしか会えないのに嫌われたくない…(; ̄ェ ̄)」
とかなんとか言っちゃってしてくれない!(笑)
でも今回は否応関係なく手伝ってもらいました。
むー様、ご用意はいいですか?
"もちろんだとも"
では、シャワーかけますよ。
はい、次は泡でゴシゴシです。
よっ!むー様♡
水も滴るいい男♡
"あとは構わなくてよい"
むー様、おつかれさまでした。
全く嫌がらず、堂々としてました。
洗面所に使わなくなったバスタオルを隙間なく敷いておくと、猫が出た時に床が濡れず便利です。
"えっ?おいらも?!"
"ちょっと勘弁してや"
はいはい、逃げないの。
"水、滴らなくても、いい男なんやけど…"
パズーは少し嫌がってウロウロするけど引っ掻いたり噛んだりはしません。
我が家のにゃんずはそんなにシャンプー嫌がらず、暴れたりもないので1人でも入れられますがやっぱり2人だとかなり楽でした。
ちなみにシータさんはシャンプー苦手で鳴きわめきます。
でも固まって動かないのでやりやすいです。
過去記事
↓
シータさんは今回はシャンプーなし。
"あったりまえじゃない!わたしキレイだもの!"
珍しくフケが多くて少し心配しましたが、シャンプーのあとは異常なし。
一時的なもののようでした。
よかったよかった。
コメント
コメント一覧 (2)
3人とも益々美男美女になりましたね(*^^*)
皆さまなんていい子なんでしょう(*^-^)/✨\(*^-^*)/✨\(^-^*)✨
ブログでupされてる📷のをみても気付かなかったけどやっぱりシャンプーされた後は、ふわふわ感が断然ちがいますね🎵
以前のシャンプー時のブログ読ませてもらってあまりに可愛くて💗(爆)(笑)しちゃいました(^o^)